ちょっとした幸せ♪

ちょっとした幸せをいっぱい感じたら、それが幸せ!!

大山千枚田「棚田の夜祭り」①

2011年11月20日 21時37分22秒 | ちょっとおでかけ♪

いよいよ千葉の旅のクライマックス、大山千枚田の「棚田の夜祭り」です!

夕方に到着して日が落ちるのを待ちます。

割った竹に支えられた灯火

ボランティアの方々が松明を灯してゆきます。

 

 

 

 

日が落ちるまで出店をのぞきましょう。

私が買ったのは、長狭米でつくったみたらしだんご

やっぱり食べ物があると楽しさって増えるよね

 

 

 

☆大山千枚田の棚田の夜祭りは、前半は10月の終わり、後半は11月の初めに行われます。

 今年で6回目だそうです。

 


誕生寺

2011年11月19日 17時54分36秒 | ちょっとおでかけ♪

誕生寺 総門

誕生寺は、1276(建治2)年、日蓮聖人の生家跡に弟子の日家が建立。

その後、1498(明応7)年、1703(元禄16)年、2度の大地震、大津波と天災に遭い、

現在の地に移転されました。

仁王門

宝暦の大火で焼け残った誕生寺最古の建造物

祖師堂

鯛のお墓まであるそうですが、見逃しました

ここからは、吉夢からの写真です。

最上階にあるお風呂に行く途中で、誕生寺の全景がよく見えました。

海の見える景色はいいですねえ。

知多半島で言った食堂旅館・まるは食堂の雰囲気を思い出しました


鯛の浦遊覧

2011年11月15日 06時00分00秒 | ちょっとおでかけ♪

先に言っておきますが、遊覧したのに遊覧船を撮り逃しました

船に乗った気分でご覧ください

さきほどお昼を食べた吉夢

なかなか立派なお宿ですね~

日蓮上人ご生誕の奇瑞のお話を聞きながら

大弁天島・小弁天島

特別天然記念物の鯛

見えるでしょうか~

アップしすぎで逆によく分からない。。

通常の鯛は海深いところに生息しているものの、

鯛の浦のタイは浅いところに生息しているのが珍しいのだとか。

鯛の浦のタイは、日蓮上人の奇瑞のひとつとして、

殺生禁止として長い間守られてきたそうです。

水面近くまで群れをなして泳ぐ鯛は、科学的にも解明されておらず、

鯛の浦周辺に住む人々の遠い昔から続いてきた信仰の歴史と

その不思議だなぁと思います。

港に戻ってきました。

誕生寺の全景が見えます。

 

鯛の浦遊覧船

[住所]〒299-5501 千葉県鴨川市小湊183-3

[TEL]04-7095-2318

[営業時間]4月~9月 8時30分~15時50分 3・10月8時30分~15時20分

        11月~2月 8時30分~14時50分

[料金]大人950円 小学生480円


吉夢で昼食♪

2011年11月14日 06時00分00秒 | ちょっとおでかけ♪

移動するまでに時間があったので、次のフェリーも出迎えられてしまいました。

あんなに遠くにいるのにあと10分ぐらいで到着できるのかしら?

そう思っている間にどんどん近付いてきて・・・

ちゃんと定刻どおりに到着。

あのフェリーに乗った人達を待っているバス。

全員そろって出発です

小湊温泉 “満ちてくる心の宿 吉夢(きちむ)”にてお昼♪

カニ汁も付いてますよ

 

満ちてくる心の宿 吉夢

[住所]〒299-5501 千葉県鴨川市小湊182-2

[TEL]04-7095-2111(代)

[アクセス]

東京駅→(外房線/特急ビューわかしお号・1時間45分)→安房小湊駅→車約5分(送迎バスあり)

[立ち寄り湯]11時30分~17時まで 入浴料1,200円(税込)・2時間


東京湾フェリーに乗って♪

2011年11月13日 17時20分34秒 | ちょっとおでかけ♪

久里浜港から東京湾フェリーに乗って、千葉までおでかけです♪

9月に行った“くりはま花の国”の山を見つつ出発です

 

せっかくなので甲板のベンチへ♪

さっそくコーヒーとよこすか海軍カリーパンでお茶タイム

海軍カリーだけちょっと濃厚で味わい深かったです

途中、大きな船にニアミスしてみんなで“おぉ~っ”と言ったり

私たちの目の前を横切って行きました

最後はカモメのジョナサン特集

えびせんか何かをあげていて、たくさん集まってきていました

ときおり、すぐ目の前を横切ってゆきます。

そろそろ対岸の千葉が見えてきました

ジョナサンたちともそろそろお別れ。

甲板に出て潮風に吹かれながらのフェリーの旅はなかな気持ちが良かったです

フェリーの旅ってちょっとはまっちゃいます♪

 

東京湾フェリー

片道大人700円(小人350円)、往復1,280円(640円)

1時間に1本の運行。所要時間は約40分です。