フルムーン日記

登山中心のブログでございますが、体調をくずし
まことに残念ながら.只今 登山休止状態です

⑩ 思い出の山:石鎚山 終章

2009年02月09日 | Weblog
下山は:頂上~愛媛大小屋~面河山
~面河渓~国民宿舎面河(入浴・昼食)
・・・・・・・
中四国の日本百名山
石鎚山・徳島の剣山・中国の大山です機会がありましたらUPします
明日は同じ鎖場でも日本アルプスの鎖場をUPします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑨ 石鎚山:頂上小屋

2009年02月09日 | Weblog
今夜は頂上小屋に泊まり
食事も美味しく清潔な
山小屋でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑧ 石鎚山:迂回路

2009年02月09日 | Weblog
鎖場を登れないとダメなら、頂上に行く人は限られます
マンションの外階段のような、迂回路があります
クラブのベテランは3の鎖(2の鎖よりもっと大変)を登りました
私は精神的に疲れ恐怖心があったので3の鎖は避け
迂回路を登りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑦ 石鎚山:鎖場

2009年02月09日 | Weblog
精神的に疲れますが
手さえ離さなかったら
決して落下はありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑥ 石鎚山:鎖場

2009年02月09日 | Weblog
ところどころに踊り場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑤ 石鎚山:鎖場

2009年02月09日 | Weblog
下を見ると恐怖心が
落ちるとまずダメでしょう
毎年一人くらい死んでいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

④ 石鎚山:鎖場

2009年02月09日 | Weblog
御覧の通り、鎖は太くもちづらい
輪の中に、修行者の地下足袋は入りますが、登山靴は入らず
足場が悪いとパニックになります
上を登る仲間が難儀をすると、サアー大変
下から、どんどん来るので、引き返すことは出来ません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

③ 石鎚山:鎖場

2009年02月09日 | Weblog
石鎚山:1982m 西日本最高峰
1の鎖・33m 2の鎖・65m 3の鎖 67m
目測でいきますと傾斜80度くらい
垂直に近い岩場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

② 石鎚山:鎖場

2009年02月09日 | Weblog
石鎚山登山と言えば鎖場
ここは二の鎖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

① 思い出の山:石鎚山

2009年02月09日 | Weblog
2月8日佐伯区民ハイキング会:天狗岩山行
風邪の為中止代わりに過去に登った石鎚山UP
・・・・・・・
平成19年10月7~8日 広島ハイキングクラブ定例山行
日本百名山 石鎚山に登る
土小屋~頂上 16:30
写真:頂上にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする