フルムーン日記

登山中心のブログでございますが、体調をくずし
まことに残念ながら.只今 登山休止状態です

① 広島市内高層ビル : アーバンビューグランドタワー

2019年06月30日 | Weblog
令和元年(2019年)6月28日(金) 天気:  午前10時頃 県立美術館に行く
新県美展の写真を 心行くまで観覧しました
・・・・・・・・・・・・・・・
そのあと、前から気になっていた 美術館の前の 高層ビルの仮設工事を散策する
6月17日 ブログにUPした時 ロングスパン工事用エレベーター ではないのかと推測しました
ちょうど美術館の外におられた ガードマンの方に話を伺うと
やはり工事用エレベーター として動いていたとのことでした



このマンション 166m あります
外部に造られたレールに沿って ロングスパンの工事用エレベーター 機材を積んで上がっていくのでしょう




このビルの最上階に 足場を組んだ仮設が見えます
キット 足場用の機材 単管等々 工事用エレベーターで運んだのでしょう



今では広大跡地に超高層ビルの建設が宣伝されており 
中国地方一番の高さになるとか 。。 考えていたら恐ろしくなりました
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

② 広島県立美術館隣の 縮景園

2019年06月30日 | Weblog




広島県立美術館 3階から 縮景園を撮りました
広島市のど真ん中に、このような樹林帯の公園がある 。。 癒される空間です



広島市の中心部に存在する
樹高の高い樹木が集まった 公園 縮景園 。。見ているだけで ホット 致します
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回 新県美展 : 広島県立美術館

2019年06月29日 | Weblog
令和元年(2019年)6月28日(金) 天気:  午前10時頃 県立美術館に行く
伝統ある写真展にて数々の賞を受賞された 山の先輩 亀井さんから
早速、第7回新県美展 の入場券を戴き 観覧に参りました 。。どんな作品でしょう 楽しみです





受付のスタッフの方 。。 お疲れさま
地下1階の展示室で 写真展を開催と思ったら、こちらは 絵画展でした
写真展は 3階の展示室とお聞きし エレベーターで向かいました





こちらが 書道展と写真展 の会場です
外から 書道展の作品がすこし 望めます 会場では撮影禁止です
色々な(仮名文字とか、漢文とか)作品が沢山展示され 。。 感動いたしました



書道展から 写真展に行きまして、沢山の作品の中から探しました
[霧中の一本桜] と言う作品を 亀井さん出展されております



亀井さんの作品 6月15日 広島写真連盟展で トワイライト という作品を出展
今回は 霧中の一本桜 と言う作品 今までの躍動感あふれる技法から
大変静かな奥の深い作品? と言うのでしょうーか 。。 素晴らしいです



道なりに進むと 出口



スタッフの方にお尋ねしますと
全部で 288点 の応募があり 141点を選択し 展示されております
・・・・・・・・・・・・・・・
写真の部 絵画の部等々で人気投票があります
写真の部 で当然 「霧中の一本桜」を選び緑のシールを貼りました



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 大雨の登校

2019年06月28日 | Weblog
令和元年(2019年)6月27日(木) 天気: 大雨の登校



大雨の中、小さな学童たちが 決められた通学路に色とりどりの
ランドセル 着衣を身に着け歩く姿 登山でも同じですが 大好きな被写体です



我が倅が 小学生時代 黄色の傘 と決められていましたが
21世紀 入っておりますが、ブログに出そうと写真を撮って
眺めますと、かなり清々しい色の傘を持った児童の多いいこと 。。只今気が付きました



昨今、交差点で高齢者の事故が報じられておりますが
ボランティア の方が交通整理されるので、車も学童さんも気をつけられ安全です





この交差点 広島南道路に通じているので、車が増えました
・・・・・・・・・・・・・・・
我が家の前の道路も抜け道を通って 商工センターに抜けられるので
かなりの数の車が通るので、ゴミを出すとき注意しないと大変危ないです。。困ったものです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩 : 五日市南地区の ランドマーク

2019年06月25日 | Weblog
令和元年(2019年)6月23日(日) 天気: 
大気も澄んで清々しいので、脚の具合はどうかなと 五日市港付近まで AM 散歩に出てみる
五日市南地区の ランドマークを掲載して 五日市港散歩 終了とします



五日市渚ガーデン公園を 西から東に展開する公園を撮る



五日市渚ガーデン公園 南から北へ撮る 
海老山の山頂直下に 建設された フローレンス海老山公園マンションを撮る



交差点に表示されております 。。 五日市渚ガーデン北



五日市南地区の ランドマーク 
アーバンビュー 渚ガーデンタワービレッジ マンション28階建
この建物を周囲の山頂から眺めるのを、毎回楽しみにしております 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

① 散歩

2019年06月24日 | Weblog
令和元年(2019年)6月23日(日) 天気: 
大気も澄んで清々しいので、脚の具合はどうかなと 五日市港付近まで AM 散歩に出てみる


7時30分
玄関前から西の方角に 極楽寺山 を撮る 昨日は PM2.5の影響でどんより曇って輪郭がわかる程度でしたが
本日は、気持ち良いぐらい 大気も澄んで 素晴らしかったです
・・・・・・・・・・・・・・・
脚の具合は、やや調子悪く何時間も登る山行 ではかなり無理のようです
私の右脚 完治するのだろうかと ふと不安になります
今週の山行 極楽寺山なので 準地元の山 残念ながら見送りです



南西の方角に 野貝原山山頂の 鉄塔&建物 ハッキリ見えます



北西の方角に 窓ヶ山 を望む



南東の方角に 宮島を撮る



五日市港~広島はつかいち大橋~宮島 ・・ 素晴らしい景観です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

② 散歩

2019年06月24日 | Weblog


広島はつかいち大橋の 上部に見えるピーク 経小屋山 でしょうーか
右端に 白亜の巨塔 が望めます





白亜の巨塔に ズームイン 。。王舎城海の見える杜美術館 が望めます



五日市港を東から西に撮る
周囲、埋立ちでガッチリ囲まれていて(その外側は瀬戸内の島々でガード)
大外は 四国でガッチリ ガードされ 。。 津波は 殆ど関係なさそう
左端のナガーイ 艇庫は小型船専用のようです 



清々しい感じの 五日市港が撮れました 。。 鏡面の五日市港でした   オワリ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1 広島県立美術館

2019年06月21日 | Weblog
令和元年(2019年) 6月14日(金) 天気: 
第54回 広島県写真連盟展 山の先輩 亀井様 からご案内状をいただき 広島県立美術館へ午前出かける
開催期間 6月11日(火)~6月16日(日) AM9:00~PM5:00  入場無料
・・・・・・・・・・・・・・・
右脚を痛めて登山できない為、ブログネタもなく 先日写真展に行った際
県立美術館の窓越しに広がる 縮景園 を撮っていたので、本日掲載いたします




県立美術館の 待合室天井も高く贅沢な造りに 来るたびに感動しておりますが
人で一杯になった待合室 お目にかかることはありません 。。 実にもったいない





館内 広くて ウロウロするだけ





図書館らしい部屋 よりもただ広いスペースをとっている廊下でもなく
何だろう この空間は・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2 窓越しの 縮景園

2019年06月21日 | Weblog


6月ですね 窓越しに 縮景園の庭園が見え、好きな アジサイの花
梅雨らしく 落ち着けます



街中に 望める森林 。。 気持ちが和らげます



登山とは違う 樹林帯 素晴らしい





ゴチャゴチャ 表現するのはやめましょう
素晴らしい樹林帯 。。 まさに絵になる 光景です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市内高層ビル : アーバンビューグランドタワー

2019年06月17日 | Weblog
令和元年(2019年) 6月14日(金) 天気: 
第54回 広島県写真連盟展 山の先輩 亀井様 からご案内状をいただき 広島県立美術館へ午前出かける
開催期間 6月11日(火)~6月16日(日) AM9:00~PM5:00  入場無料
・・・・・・・・・・・・・・・
観覧した後、気になっていた 広島県立美術館の前に聳える
アーバンビューグランドタワーの仮設工事がきになり 近くに行ってみる



平成16年3月竣工 地下2階地上43階建て 高さ 166m
当時広島で一番高い建物でした 施工:五洋建設



高さ166mの近くまで 外壁改修の為 仮設工事が行われております
どのように組み立てるのか気になります
当初 ロングスパンの工事用エレベーターみたいなものかと思いましたが
違っておりました



上まで足場を組んでいくのでしょうーか 。。 気になるところです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

① 第54回 広島県写真連盟展 :広島県立美術館

2019年06月15日 | Weblog
令和元年(2019年) 6月14日(金) 天気: 
第54回 広島県写真連盟展 山の先輩 亀井様 からご案内状をいただき 広島県立美術館へ午前出かける
開催期間 6月11日(火)~6月16日(日) AM9:00~PM5:00  入場無料





受付風景を撮る



9時15分ぐらいに 受付し 展示場に入りますと
ボチボチ 見学者がいらっしゃいました





今回は54回の 県連盟展です 応募作品は全て展示されているそうです
第50回の 県連盟展では 記念賞が設定され 亀井さん 『 爆煙 』 で記念賞を受賞
その時の作品 爆煙 にリンク致します 



だんだん見学者増えてきております
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

②  第54回 広島県写真連盟展 : 驚きました

2019年06月15日 | Weblog


今回の応募店全て展示されているので、私が好きな写真選んでみましょう



夜桜 宮島フォトクラブ 村田良之様 の作品を フルムーン賞 としますが
なにも出ません 
多宝塔からの眺め日中からの作品には良くお目にかかりますが
夜景での作品 は初めてのことです 



コノコーナー 亀井さんが所属されている フォトクラブ ミスト の皆様方の作品です







トワイライト(日の出前や日没後の薄明かりのこと) 亀井さんの作品です

殆どが動態志向の躍動感あふれる被写体が多かったですが
今回は拝見して驚きました 。。 新しい分野にチャレンジ するようです
ガンバロウ広島  ガンバレ亀井さん  大いに期待しております  
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメンバー 昨夏猛暑日の 荒谷山登山

2019年06月14日 | Weblog
坂歩こう会 ネット版から 拝借いたしました
日浦権現山登山で 権現山を登頂後 有志で 荒谷山へ登った写真を見て
脚の故障で欠席した 小生 昨夏猛暑日に登った 荒谷山の 集合写真を 懐かしく 掲載いたしました







昨夏猛暑日の 集合写真を眺めながら 当時を回想しております 。。 暑かったー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビワの実

2019年06月12日 | Weblog
令和元年(2019年)6月11日(火) 天気:
庭で鉢植えしている ビワの実が熟してきているので、収穫する



手のたう所の ビワの実 の袋をとったところです 。。 まずまずの出来です



紙袋が付いているところもあります
ビワの木の隣に グミの木が植えていて、小グミの木の実 沢山実をつけ
昨日 ムクドリが2羽飛んできて 小グミの実 食べてしまいました
ビワの実 も狙いそうなので、家内の意見を尊重して 今朝 ビワの実 採ることになった次第です



梯子を使用して 採りました



これで全部です 日当たりが良くないので 実が大きくなりません



この実 一つ残して ビワの実 全部収穫いたしました
ムクドリの為に 一つ残した次第です 。。 以上です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水鳥公園からの眺望

2019年06月11日 | Weblog
令和元年(2019年)6月10日(月) 天気:
脚に負担がかからないよう 五日市南地区の 水鳥公園 に写真を撮りに自転車で夕方行く



吉見園堤防からいつも来たときは撮る 好きな被写体です
吉見園堤防~八幡川~西区井口台団地の高い場所に建設されている高層マンション~鈴ケ峰山系
良い眺めです



紅白の重機が望める 南区宇品の埋め立て地と後方に見える 絵下山山頂の通信施設



5月22日にトライした 安芸の小富士 と 下高山 
後方に 江田島&能美島の 山並みが続く・・・



かって吉見園の南側をガードする吉見園堤防 。。 海側が埋め立てられ
風景もこのように変わりました



吉見園堤防東側 八幡川と海の海水が交わる場所 。。 頑丈です



八幡川河口右岸 。。 水鳥公園です
新八幡川橋を望む

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする