フルムーン日記

登山中心のブログでございますが、体調をくずし
まことに残念ながら.只今 登山休止状態です

ジャンボ宝クジ売り場 : ゆめタウン廿日市

2020年07月23日 | Weblog
令和2年(2020年)7月20日(月) 天気:晴れ
宝クジ売り場に ジャンボ宝クジ を買いに行く 
当たる確率の高い 売り場 広島市西部地区では アルパーク商工センター・ファミリータウン楽々園
廿日市市 ゆめタウン廿日市 の3ケ所 気の向くままに 廿日市市ゆめタウンをめざし・・・
    




ゆめタウン廿日市 屋外駐車場に車を止めて



軍資金を用意して



撮りやすい場所で撮りました



大鳥居の上に 若鯉が 舞う





この売り場から前回 1等 5億円が出ました
私 ジャンボ宝くじ 毎回購入し抽選日迄 楽しい夢を見ます
今回は期待できそうです 本日のブログ ここまで ・・・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

③ ウォーキング 水鳥公園 : 多島美の瀬戸内

2020年07月22日 | Weblog
令和2年(2020年)7月19日(日) 天気:晴れ 
昨日に続き 散歩からウォーキングに中身を変えて水鳥公園 ピストン
水鳥公園迄 団地内を散策しながら まいりました
本日は 暑く 汗だくだくになりながらの 運動となりました



水鳥公園内を高架橋で走る 広島南道路



水鳥公園 南の護岸からの眺望
正面に 似島が望めます 左の ピーク 安芸の小富士(278m) 右:下高山(203m)
後ろの島並み 江田島市の 古鷹山(392m)右後方の島並み 能美島



左から 手前の小さな島 小弁天島 中央に 弁天島 あまんじゃく伝説の 津久根島
後方に 能美島が望めます



八幡川河口左岸 井口漁港があります
釣りなどしているので 車人が 眺めによく来ております



新八幡川橋 下り線
八幡川左岸から右岸に向けて 遊歩道も入れて記念写真を撮る


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

④ ウォーキング 水鳥公園 : 大きな公園

2020年07月22日 | Weblog


新八幡川下り線を遊歩道から撮る



水鳥公園内から 五日市南地区の ランドマーク
アーバンビュー渚ガーデンタワービレッジ(28階)撮る



帰りは水鳥公園から五日市渚ガーデンを通って帰ります



渚ガーデン内 遊歩道



ガーデン内遊歩道を ランナーが駆け抜けていきました
町内に 大きな公園があるので結構 。。 楽しめます 終わります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

① ウォーキング 水鳥公園 : 団地内道路

2020年07月21日 | Weblog
令和2年(2020年)7月19日(日) 天気:晴れ 
昨日に続き 散歩からウォーキングに中身を変えて水鳥公園 ピストン
水鳥公園迄 団地内を散策しながら まいりました
本日は 暑く 汗だくだくになりながらの 運動となりました



海老山南 団地内を散策しながら 水鳥公園をめざします
前方に見える キャンパス 広島なぎさ中学・高等学校
あそこまで行って 左折いたします



広島なぎさ中学 高等学校
ここで左折 水鳥公園目指して 東上致します



団地内道路を東に向かいますと 
広島なぎさ公園小学校にやってきます
広島なぎさ中学 高等学校と経営者は同じ 鶴学園です



広島なぎさ公園小学校から 5分程度歩きますと
目的の 水鳥公園にやってきました



公園内には、このような ゾーンもあります・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

② ウォーキング 水鳥公園 : 景色

2020年07月21日 | Weblog


水鳥公園内を 広島南道路の 高架橋が走っております



水鳥公園の 護岸からの眺望
遠浅の海に 二人の釣り人が望めます スズキ に挑んでいるのでしょう
海の先の山並みに うっすら見える 絵下山の施設



写真やや左に 似島の 安芸の小富士 その島の後方に 江田島の山並みが
津久根島の右後方に 能美島 多島美の瀬戸内 いかがでしょう



干潮の砂浜があるから なんとなく下りて行って楽しむ 子供たち・・・



右に埋め立て地の護岸があり 先端から東に人工の砂浜が
渡り鳥用に干潟を造っている
その後方に 能美島の島並みがかすんで見える 。。 続く

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

① 散歩 水鳥公園 : 広島南道路

2020年07月20日 | Weblog
令和2年(2020年)7月18日(土) 天気:晴れ 水鳥公園迄散歩
医学書に目を通していたら 運動不足はエネルギーを消化できないので
身体によくないと 当たり前のことを記していた
単純な理屈から早速夕方 いつものコース水鳥公園迄出かける



いつものコース広島南道路に向かっております
前方の 五日市渚ガーデン北 交差点を左折 水鳥公園をめざします



交差点を左折後に水鳥公園に向かって  東上・・・
広島南道路沿いの遊歩道を真直ぐ次の交差点目指して ウオーキング
・・・・・・・・・・・・・・・・
散歩&犬の散歩される方は多いいですがこの南道路沿いの
公園内の遊歩道を楽しんでおります



五日市なぎさ公園と広島南道路沿いの遊歩道との境界に
花の咲く樹木が植えられております



水鳥公園の交差点までやってきました



土曜日の午後 水鳥公園に家族連れが沢山来られ
遊具で楽しまれております

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

② 散歩 水鳥公園 : 砂防堰堤

2020年07月20日 | Weblog


水鳥公園から 吉見園堤防に移動し
鈴ヶ峰山系の中腹まで 団地が広がっている景観 絵になります



砂防堰堤として役目を果たしました
土石流で少し汚れて見えます



西ひろしまタイムズで知りました
広島市西区井口台3丁目で 大雨により土石流が発生し砂防堰堤がせき止め
下流地区にて住宅地の人的・家屋の被害はなかった ヨカッタデス!
国土交通省 満杯になった土砂撤去作業を始めたとか
全て取り除くのに1ケ月~1.5ヶ月 かかるとか 。。にしひろしまタイムス




頑丈な吉見園堤防を撮って 帰路につく
ボチボチ 無理をせず 散歩しながら





吉見園堤防から水鳥公園を撮って 帰路につく 。。 終わります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

④ 海老山登山 : 眺望

2020年07月18日 | Weblog
令和2年(2020年)7月16日(木) 天気:晴れ
長いこと山に登っていないので、町内の名峰 海老山(53.7m)
に AM 散歩がてら行ってみる 。。 続編



人様のブログ 拝見しますと キノコの写真よく見ます
たまたま 登山道沿いで 見かけました
海老山 にも キノコ 生えるんだ
何キノコかわかりませんが チョット驚いた次第です



キノコも生えれば クロアゲハチョウ もおりました



山頂で キイアゲハチョウ もいました
麓ではよく見かけるチョウチョですが
山頂までなんとなく飛んできたのでしょうーか・・・



山頂に掲げられております



山頂からの眺望です 掲示板に説明された 津久根島 が望めます
津久根島の後方 やや左に 江田島 やや右に 能美島 が望めます
・・・・・・・・・・・・・・・・
山頂から五日市沖に 埋め立て地が望めます
もう何年も更地のままで遊んでおります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑤ 海老山登山 : 散策

2020年07月18日 | Weblog


海老山山頂から東の方角に
広島市佐伯区五日市南地区の ランドマーク
アーバンビュー渚ガーデンタワービレッジ(28階建て)
周囲の山に登った時 。。 絵下山・灰ヶ峰・古鷹山・極楽寺山等々
高層マンションが望め、あそこが五日市南地区だとわかります
これ結構嬉しいものです 



山頂の樹林 剪定されていないので
残念ながら 眺望がイマイチ
宮島 を撮る
・・・・・・・・・・・・・・・
宮島の下の方に 防波堤で囲まれた 施設が望めます
フルムーン日記でたまに 取り上げる
廿日市市の貯木場 ですが残念ながら材木が見当たらない・・・



チョウチョも見つけ キノコも撮り 眺望も楽しみました
下山いたします



塩屋神社の裏山から撮る
樹木が伸びてよい写真撮れませんでした



海老山にこの時期咲く花は アジサイ
また気が向いたら 来るからね 。。 終わります




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

① 海老山登山 : 出発です

2020年07月17日 | Weblog
令和2年(2020年)7月16日(木) 天気:晴れ
長いこと山に登っていないので、町内の名峰 海老山(53.7m)
に AM 散歩がてら行ってみる



登山口3ケ所ありますが、町内会の山なので
町内会の登山口 原田病院登山口 からいつもの様に出発です



草におおわれて道幅かなり狭くなっております



散歩されたのでしょう
向こうから海老山に行った方が 一人下りてきます



ここから つづら折れの急登 が待ち構えております



よく整備された つづら折れの階段登山
ザック等 背負っていませんので軽快に登れます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

② 海老山登山 : 階段が続く

2020年07月17日 | Weblog


この急登をクリヤーすれば 海老山公園広場です



海老山第二公園です 春には 桜の花満開で
花見客が何時もは多いいですが 
今年は コロナの影響から 殆どの方が 自粛されたようです



公園内道路をを行きますと



山頂迄 よく整備された 階段が造られております



前の写真で階段を登りますと 平坦な道が続き
再び 階段が待ち受けております
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

③ 海老山登山 : 三角点

2020年07月17日 | Weblog


かなりナガーイ 階段が続きます
ザック背負わず 靴は スニーカー 。。軽やかに登れます 




この階段を登れば山頂ですが
登らずに 東屋経由で 山頂に行きます



山頂直下の 東屋に寄っていきますが
樹木が伸び放題で 眺望があまり効きませんでした



山頂に登頂しました 写真の丘への石段の後ろに
白い木柱が望めます 。。 三角点です



三角点タッチ写真を撮る(53.7m)
何等三角点かわかりませんが 石柱の横幅
チョット大きく感じました 次回スケール持参で測ってみましょう
明日に続く
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

③ ショッピングセンター レクト広島 : デジカメ

2020年07月14日 | Weblog
令和2年(2020年)7月11日(土) 天気:曇り
夕食後 気分転換に  ショッピングセンター レクト広島 
になんとなく デジカメもって 散策に 行く



建物の中間などに 2ケ所の 入り口があります



フードコート を遠くから撮る 
土曜日の夕方 それなりに お客さんが入っております
座席も適度な間隔で 仕切られております





外も暗くなったので 屋上に移動し 夜景を撮る
見た目では素晴らしい景色なのですが このカメラでは
この作品で精一杯です



見事な被写体 気合を入れてシャッターを押す
残念ながら デジカメ写真 こんなものでした
しかしこの目で見た この夜景 素晴らしかったです
ショッピングセンター レクト広島 終わります



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

① ショッピングセンター レクト広島 : 屋上

2020年07月13日 | Weblog
令和2年(2020年)7月11日(土) 天気:曇り
夕食後 気分転換に  ショッピングセンター レクト広島 
になんとなく デジカメもって 散策に 行く



屋上駐車場に なんとなく駐車する
まもなく陽が落ちるでしょう



写真中央やや左 山の中腹に 尖塔が見えます ノートルダム広島



暗くなる前に 屋上からの 景色撮りました
エスカレーター で 一階迄下ります





エスカレーターに乗って階下を撮りました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

②  ショッピングセンター レクト広島 : エスカレーター

2020年07月13日 | Weblog


エスカレーターから次のエスカレーターに乗る前に 
静止で階下を撮りました 



再びエスカレーターに乗って ここは2階です





1階に下りてきました 土曜日なので それなりにお客さん
いらっしゃいます





レクト全景をと思いましたが なかなか近すぎて撮れません
左右に 撮ってみました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする