フルムーン日記

登山中心のブログでございますが、体調をくずし
まことに残念ながら.只今 登山休止状態です

ひろしま美術館

2022年01月30日 | Weblog

令和4年1月26日 広島市のソゴーに寄り 時間が空いてたので

家族と ひろしま美術館に 寄っていくことにする

 

 

パセーラから出て 振り返って撮りました

久し振りにやってきました 。。懐かしい場所です

エスカレーターの入り口を 花で飾られて

 

SOGOの新館を後に……

流れる水を見ながら 広島美術館に行きます  

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防波壁&瀬戸内の島並み UP3日目最終章

2022年01月25日 | Weblog
令和4年(2022年)1月21日(金) 自宅でゴロゴロしていてもしょうがないので
埋め立て地であります商工センター南沖に 車で出かける・・UP3日目
最終章



15時11分
広島市西区の井口漁港から 広島市佐伯区五日市南地区
水鳥公園に帰ってきました
八幡川河口右岸より公園内の遊歩道に帰ってきて
井口漁港を 掲載いたします


15時12分
八幡川河口突端に 造られている 井口漁港を撮る
漁港の後方に望める 広島市南区の名峰 黄金山(222m)
瀬戸内の島並み 色々な里山 何度眺めても飽きません ・・・終わります




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防波壁&瀬戸内の島並み  UP2日目

2022年01月24日 | Weblog
令和4年(2022年)1月21日(金) 自宅でゴロゴロしていてもしょうがないので
埋め立て地であります商工センター南沖に 車で出かける・・UP2日目


14時50分
ブログの出発点 井口漁港(八幡川河口左岸に在)
迄帰ってきました


井口漁港 草津漁港と比較しますと 十分の一くらいの規模でしょうーか
陸側に 小さな漁船などがつながれております



八幡川河口左岸から 水鳥公園を眺めております八幡川 右岸 広島市佐伯区で
八幡川左岸から 広島市西区となります



新八幡川橋西詰めに 五日市南地区に アーバンビュウ渚ガーデンタワー
ビレッジ マンション群 里山登山の際 あの高層マンションが目に付き
五日市南地区の ランドマーク の役割果たしております
・・・・・・・・・・・・・・・
高層マンション 右後方に 廿日市市の名峰 野貝原山(719m)が望めます


15時12分
佐伯区側にこれから向かいます 出発点に 鳩が集まっております
面白いことは 猫が一匹いることです 。。明日に続く
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防波壁&瀬戸内の島並み  UP初日

2022年01月23日 | Weblog
令和4年(2022年)1月21日(金) 自宅でゴロゴロしていてもしょうがないので
埋め立て地であります商工センター南沖に 車で出かける・・UP初日


広島市西区商工センター 南沖に 大変立派な防波壁があります
写真説明 ・・ 排水口です 宮島街道あたりから流れてきております


14時44分
防波壁停頂の遊歩道から南に 瀬戸内の多島美 ・・ 似島 を撮る
左に 人気のある 安芸の小富士「278m」少し右後方に 江田島市 右後方に 能美島



写真中央に あまんじゃく伝説で有名な 津久根島
広島市佐伯区五日市の東南 4㎞ に位置する無人島 広島湾のほぼ 中央
周囲 300m  あまんじゃくの父 道空 の墓があります
後方の島 ・・江田島



防波壁の上から 東西に走る施設
井口漁港から草津漁港迄 写真のように 立派な施設が
高さ 2.5m で長さ 1650m ・・防波壁です


15時00分
運動公園の渡り鳥の為の干潟の後方に 宮島が望めます
景色に感動しながら 明日に続きます

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

③ 新春初登山 宮島弥山 UP3日目 最終章

2022年01月10日 | Weblog
歩行ルート:宮島桟橋~ホテルまこと前~うぐいす歩道(横断)~博奕尾コース
~ロープウエー榧谷駅・獅子岩駅~弥山本堂・霊火堂~弥山山頂~仁王門~大聖院コース~大聖院~宮島桟橋
参加数 47人 リーダー・担当:甲田役員 ・・UP3日目 最終章


11時39分
髭 事務局長 ここから歩いて宮島山頂を目指すことなど 指示伝達
それなりに 宮島弥山(535m)をめざし・・・出発です





宮島ロープウエーのターミナル ステーション 獅子岩駅から山頂に
向かいます


12時18分
2年ぶりの登山 最後まで歩けるか 不安をもって参加しました
苦しくなったら ロープウエーに乗ることにしておりましたが
なんとか山頂に登ることが出来ました 小生にとって宮島弥山山頂 70回目の登頂です
目標の100回登頂迄 あと 30回 頑張ります
・・・・・・・・・・・・・・・
写真撮影もガタガタ 長いこと撮っていなかったので
昼食風景も撮れませんでした


12時49分
弥山山頂にて 集合写真を撮りました
写真内に文字入れできないので 忘れてしまって 残念です
写真撮影は 髭事務局長 三人くらいの方からの カメラで集合写真を撮ってくれました
有難う御座いました


12時51分
山に登れば 必ず 三角点タッチ写真 撮っております
赤帽会長のこだわりです ・・・良いことです


13時11分
下りは各自自由に 大聖院コース入り口で 指示伝達される  
髭男爵事務局長
・・・・・・・・・・・・・・・
大元公園に 紅葉谷コース 大聖院コース 駒ヶ林コース
小生 大聖院コース 選択
最後まで石段が続くコース 筋肉を傷め参りました
皆さん 有難う御座いました  。。。無事終了です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
赤帽会長 殿
コメント有難うございます 返事を投稿しましても
つながらないようです 調べてみます  フルムーン
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

② 新春初登山 宮島弥山  UP2日目

2022年01月09日 | Weblog
歩行ルート:宮島桟橋~ホテルまこと前~うぐいす歩道(横断)~博奕尾コース
~ロープウエー榧谷駅・獅子岩駅~弥山本堂・霊火堂~弥山山頂~仁王門~大聖院コース~大聖院~宮島桟橋
参加数 47人 リーダー・担当:甲田役員 ・・UP2日目



登山口から つづら折れの急坂を登り
只今コンクリート道路に出たところで 水分補給などの休憩を
とっております



シダが繁茂する中に 登山道が造られております
ところで 小休止



紅葉谷から 榧谷駅にやってきました
乗ってきたのではありません 厳しい 登山道でした



宮島ロープウエーの最終駅 獅子岩駅(433m)



獅子岩駅を撮りました、これから皆さん 弥山本堂 弥山山頂
を目指して最後の登りです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

① 新春登山 宮島弥山 UP初日

2022年01月08日 | Weblog
2022年(令和4年)1月5日 新坂歩こう会の新春登山が宮島弥山(545m)で行われました。
up初日
令和2年2月26日金ヶ燈篭山・城山に登って以来の久しぶりの登山です。
2年ぶりの新春登山大丈夫かどうかはわかりませんが参加致しました。







宮島桟橋前 広場での朝会は終了



本日は私にとって やや難易度が高い 博奕尾コースです
天候も良く 甲田リーダーの先導で 出発です
取りつきは つづら折れの 急登から開始です
この後 急登がどこまで続くのでしょう 



登山口からどこまでも続く 急登には 往生いたしました・・ 続く


コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年 ご挨拶

2022年01月02日 | Weblog


2022(令和4年)1月1日)
新年あけましておめでとうございます
昨年同様 本年も宜しく お願い申し上げます
フルムーン

広島市佐伯区五日市南地区の
水鳥公園からの日の出 掲載いたします
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする