ふくにゃんのフォト日記

旅行、趣味、食べ歩きなどの日々の出来事を書いているブログです。

ラーメン 和心 武庫之荘

2017年07月15日 | グルメ
これも少し前のことです
比較的近く(武庫之荘)にあるラーメン店は”和心”さんへ。
食べログでも高得点の評価、楽しみ。

近くの駐車場に車を止め、ラーメン店へ。
既に行列が。少し進んだところでお店近辺を


更に入り口付近で魚の形をした窓。


ラーメンは”煮干しブラック”と”追い鰹醤油ラーメン”とそれぞれのチャーシューめん。



待つことしばし、店内へ。私は煮干しブラック(800円)を、相方は追い鰹醤油ラーメン(800円)を注文。
煮干しブラックです。スープが黒いです。チャーシューが4枚と画像上に写っているのが麩です。


中太ストレート麺。ブラックの名の通り、たまり醤油がパンチを利かせてます。


相方の追い鰹醤油ラーメン。意外とあっさり。


このあと、”〆のちゃーしゅーごはん”なるメニュー(200円)があるので注文。

麺がなくなる頃にスタッフに声をかけてくださいとのことです。
スープに御飯を入れて雑炊のように食べれます。これがまた絶品!


また行きたくなりました。

ラーメン がんたれ 和歌山

2017年07月15日 | グルメ
すこし前になりますが
和歌山岩出町の国道24号線バイパス沿いにあるラーメン”豚骨中華そば がんたれ”さんへ。
食べログでも3.62と高評価。

待ち行列があると覚悟して行きましたが、運よく店前の駐車場にあっさりと車もとめられ、待つこともなく入店。


まずは、入口横のの券売機で食券を買います。
スープがかなり濃く、濃厚メニューもありますが極めて濃いとのこと。



私は、普通の濃度の”特製豚骨中華”(肉多め)、相方は”豚骨中華そば玉子入り”を購入。


カウンターに通されたのですが、椅子に水が落ちていたのでティッシュで拭いたりしてました。
んーーとも思いつつ、カウンターの中のラーメンが出来上がるまで眺めたりして待つことに。

なかなかスープが濃いそうですが美味しそう

相方が注文したと思われる器に一番おいしそうな最後のスープが入り、おお喜びです。
カウンターは、ラーメンが作られるまで見れるのでいいですよね。


待つことしばし、ラーメンがでてきました。
かなりのこってり度。海苔はテーブルに置かれているのを入れました。

相方の玉子入り。玉子も美味しそう


早速いただきます。麺は私は太麺を注文しました。
んースープが濃いがとっても美味しいでも、スープが若干温め。熱かったらやけどするからか。


このあたりから店員(店主の奥さん?)が、ラーメンのお味如何ですかと聞いてきます。
おっ、中々気が利いていい店ではないかと好印象。

でも、後から入ってきたお隣さんとかには聞きに行ってません。??とも思いながら食が進みます。

替え玉でも頼もうかと思っていましたが、スープが濃いのでもう入りません。
とても美味しく、完食です。


店を出た後も店員さんが、色んなことを聞いてきます。どこから来たのかとかスープの味、麺など。
他の店を出た人には聞いてません。

誰と勘違いしているのだろう?

2号機(W212)点検とGLA250S

2017年07月15日 | 
2号機(W212)の点検と代車のGLA250Sです。

まずは代車。
フロント。


全体。SUVらしく厚みがあります。高さ149cm。幅180cm。


全長445cm。割とコンパクト。




四駆です。


室内はシンプル。ハンドルは赤ステッチ。


シートもバケット調で赤ステッチ。


リアゲート。ゴルフバックはかなり無理な狭さ。後部座席を倒さないといけないようです。


後部座席。座席がほぼ垂直に立ってます。長時間乗っていないのでよくわかりません。


後部座席からの眺めですが、全席のバケット調の座席により視界が狭い。


運転席から左折時に、助手席側のシートとピラーの幅が広いので少し確認しずらいです。


エンジンルーム。油圧式でないのが残念。


走りについては申し分ないです。
四駆ということもあるのか、アクセル全開ではシートに押し付けられるくらいのパワー。高速道路の走行はできませんでしたが街乗りでは十分なパワーと操作性。

SUVではコンパクトサイズですが、タイヤは235/50R18と割とでかいです。



2号機の点検については、18,281km
 ・エンジンオイル・エレメント交換
 ・エアクリーナーエレメント交換
 ・スパークプラグ交換
 ・ブレーキオイル交換
 ・コンビ・フィルター交換
 ・ワイパーブレード交換(フロント/リア)
の定期交換品の交換。

バッテリーについて、メインバッテリーの容量が50%以下となっているため交換でした。
サブバッテリー(アイドリングストップ用)は、エンジン始動時にアイドリングストップをキャンセルするので、残容量は90%ということで未交換。