暮らしのなかで

ポメラニアンと共につぶやいています。

国民年金は何歳から受け取るべきか❔

2023-01-30 04:28:45 | 暮らしの中で


日本の平均寿命は【84歳】!年金は何歳から受け取るべきか❔【遅く受け取ると損】って本当❔

日本の平均寿命を調べた資料としては、令和3年の平均寿命は男性81.47歳・女性87.57歳であり、
古い年次の昭和22年時点の平均寿命は男性50.06歳・女性53.96歳であり、それを比べると30年も寿命が延びている。
ことが分かります、近年は老後への備えを促すキ-ワ-ドとして人生100年時代という言葉をよく耳にするように
なりましたが、こうした平均寿命の背景にあるわけで、実際にいつから年金を受け取るべきなのでしょうか。

令和4年度の国民年金保険料は、毎月1万6590円で納付期間は40年間なので,生涯にわたって支払う保険料は
【480ケ月×1万6590円=796万3200円】になります…令和4年度の国民年金受給額は満額で月額6万4816円です。
65歳から平均寿命の85歳まで20年間貰った場合【240ケ月×6万4816円=1555万5840円】にになり、平均寿命まで
生きるとして仮定した場合、納付保険料よりも年金のほうが多いので繰り上げ時給しなくても元が取れると考えられます。

受給開始時期を1ケ月遅らせるごとに貰える年金額が0.7%増える繰り下げ受給を選択すると、仮に75歳まで受給を遅らせると、
毎月貰える年金額が84%【120ケ月×0.7%】増えるので、約11万9261円【6万4816円×184%】になります。
但し、平均寿命まで10年しかないので、もらえる総額は11万9261円×120ケ1431万1320円と65歳からの受給と比べて
少なくなってしまう・・一方で、69歳0ケ月【増額率33.6%・受給期間16年】に受給開始する場合は、85歳までに・・
【約1662万6082円+6万4816円×133.6%×192ケ月】貰える計算になり、その他の年齢の誕生月(0ケ月)よりも増えました。</span">

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厚生年金は何歳から受け取る... | トップ | 値上げラッシュが始まる »
最新の画像もっと見る

暮らしの中で」カテゴリの最新記事