1. Eosinophils: multifaceted biological properties and roles in health and disease. Immunol Rev. 2011 Jul;242(1):161-77. doi: 10.1111/j.1600-065X.2011.01026.x. 2. Human eosinophil innate response to Alternaria fungus through protease-activated receptor-2. Matsuwaki Y, Wada K, Moriyama H, Kita H. Int Arch Allergy Immunol. 2011;155 Suppl 1:123-8. 3. Cockroach induces inflammatory responses through protease-dependent pathways. Wada K, Matsuwaki Y, Moriyama H, Kita H. Int Arch Allergy Immunol. 2011;155 Suppl 1:135-41. Kouzaki H, Iijima K, Kobayashi T, O'Grady SM, Kita H. J Immunol. 2011 Apr 1;186(7):4375-87. Int Arch Allergy Immunol. 2011;154(2):119-27. Kim CK, Choi J, Callaway Z, Iijima K, Volcheck G, Kita H. Respir Med. 2010 Oct;104(10):1436-43. 7. Acute exacerbations of chronic rhinosinusitis occur in a distinct seasonal pattern. Rank MA, Wollan P, Kita H, Yawn BP. J Allergy Clin Immunol. 2010 May 29. Wada K, Matsuwaki Y, Yoon J, Benson LM, Checkel JL, Bingemann TA, Kita H. J Allergy Clin Immunol. 2010 Jul;126(1):169-72.e2. 9. Fungal rhinosinusitis: a categorization and definitional schema addressing current controversies.
46. Pathophysiology of chronic rhinosinusitis.
Tomassen P, Van Zele T, Zhang N, Perez-Novo C, Van Bruaene N, Gevaert P, Bachert C.
Proc Am Thorac Soc. 2011 Mar;8(1):115-20.
47. Chronic sinusitis and rhinitis: clinical terminology "Chronic Rhinosinusitis" further supported.
Van Crombruggen K, Van Bruaene N, Holtappels G, Bachert C.
Rhinology. 2010 Mar;48(1):54-8.
48. Evidence-based management of nasal polyposis by intranasal corticosteroids: from the cause to the clinic.
Bachert C.
Int Arch Allergy Immunol. 2011;155(4):309-21. Epub 2011 Feb 22.
49. Tissue remodeling in chronic rhinosinusitis.
Van Bruaene N, Bachert C.
Curr Opin Allergy Clin Immunol. 2011 Feb;11(1):8-11.
50. Presence of IL-5 protein and IgE antibodies to staphylococcal enterotoxins in nasal polyps is associated with comorbid asthma.
Bachert C, Zhang N, Holtappels G, De Lobel L, van Cauwenberge P, Liu S, Lin P, Bousquet J, Van Steen K.
J Allergy Clin Immunol. 2010 Nov;126(5):962-8, 968.e1-6.
51. Oral steroids and doxycycline: two different approaches to treat nasal polyps.
Van Zele T, Gevaert P, Holtappels G, Beule A, Wormald PJ, Mayr S, Hens G, Hellings P, Ebbens FA, Fokkens W, Van Cauwenberge P, Bachert C.
J Allergy Clin Immunol. 2010 May;125(5):1069-1076.e4.
52. Remodeling and inflammation in Chinese versus white patients with chronic rhinosinusitis.
Zhang N, Liu S, Lin P, Li X, van Bruaene N, Zhang J, van Zele T, Bachert C.
J Allergy Clin Immunol. 2010 Feb;125(2):507; author reply 507-8. Epub 2010 Jan 12.
53. Detection of Staphylococcus aureus in nasal tissue with peptide nucleic acid-fluorescence in situ hybridization.
Corriveau MN, Zhang N, Holtappels G, Van Roy N, Bachert C.
Am J Rhinol Allergy. 2009 Sep-Oct;23(5):461-5.
54. TGF-beta signaling and collagen deposition in chronic rhinosinusitis.
Van Bruaene N, Derycke L, Perez-Novo CA, Gevaert P, Holtappels G, De Ruyck N, Cuvelier C, Van Cauwenberge P, Bachert C.
J Allergy Clin Immunol. 2009 Aug;124(2):253-9, 259.e1-2. Epub 2009 Jun 4.
55. Different types of T-effector cells orchestrate mucosal inflammation in chronic sinus disease.
Zhang N, Van Zele T, Perez-Novo C, Van Bruaene N, Holtappels G, DeRuyck N, Van Cauwenberge P, Bachert C.
J Allergy Clin Immunol. 2008 Nov;122(5):961-8. Epub 2008 Sep 19.
56. Anti-IgE for the treatment of allergic rhinitis--and eventually nasal polyps?
Verbruggen K, Van Cauwenberge P, Bachert C.
Int Arch Allergy Immunol. 2009;148(2):87-98. Epub 2008 Sep 18.
57. Detection of enterotoxin DNA in Staphylococcus aureus strains obtained from the middle meatus in controls and nasal polyp patients.
Van Zele T, Vaneechoutte M, Holtappels G, Gevaert P, van Cauwenberge P, Bachert C.
Am J Rhinol. 2008 May-Jun;22(3):223-7.
38) 第35回鼻科学臨床問題懇話会 ・好酸球性副鼻腔炎の克服に向けて . 日鼻誌46(1): 37~49, 2007.
39)Hellquist HB:Pathology of the nose and paranasal sinusues. Butterworths, London:27−32、1990.
40)Allergol Int. 2010 Sep;59(3):239-45. Epub 2010 Jul 25. Eosinophilic chronic rhinosinusitis in Japan. Ishitoya J, Sakuma Y, Tsukuda M.
*好酸球性中耳炎関係の文献
41) 松谷幸子:好酸球性中耳炎. 耳展44:1;10~15, 2001
42)松原篤、飯野ゆき子、松谷幸子、ほか. 好酸球性中耳炎の臨床像の再検討および診断基準2008年試案の検証について. Otol Jpn 14(3):567, 2009.
45)重田泰史, 深見雅也, 歌橋弘哉, 内田亮, 中村 敏久: 喘息を合併する慢性副鼻腔炎症例の病態と術後成績の評価. 耳展43: 398~402, 2000.
昨年(2010年)の、好酸球性副鼻腔炎に関する国内の文献です。やはり総説が多いのですが、ロイコトリエン受容体拮抗薬とステロイド点鼻の有効性についての論文が興味深いです。
滋賀大の清水教授は、見過ごされていることが多い、鼻茸に並ぶもうひとつの特徴的臨床所見である、粘性の貯留液に注目し、ステロイド以外の有効な薬物の発見を目標にされています。
Churg-Strauss症候群は喘息や副鼻腔炎を伴い好酸球が増多する血管炎ですが、気管支や鼻でIgEによるI型アレルギーが関与するとされ、2006年の好酸球性副鼻腔炎の定義では、別の疾患とされましたが、その症例報告も見られます。
岡野光博(岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科学)
鼻アレルギーフロンティア(1346-1966)10巻3号 Page142-147(2010.09)
19)好酸球性副鼻腔炎に対するロイコトリエン受容体拮抗薬とステロイド点鼻併用療法の症状改善効果
近藤健二(東京大学 大学院医学系研究科耳鼻咽喉科学教室), 鈴川佳吾, 吉田剛, 馬場信太郎, 金谷佳織, 山岨達也
耳鼻咽喉科免疫アレルギー(0913-0691)28巻2号 Page181-182(2010.09)
10月のアレルギー学会で2題、9月の耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会で4題、鼻科学会で5題、好酸球性副鼻腔炎の演題が出ています。
20)【注目される好酸球関連疾患】 好酸球性副鼻腔炎
太田康(日本赤十字社医療センター 耳鼻咽喉科)
臨床免疫・アレルギー科(1881-1930)54巻4号 Page431-435(2010.10)
21)凝固線溶系因子と鼻副鼻腔リモデリング 好酸球性副鼻腔炎のニカワ様鼻汁の本態は何か?
清水猛史(滋賀医科大学 耳鼻咽喉科学教室)
耳鼻咽喉科展望(0386-9687)53巻4号 Page218-227(2010.08)
22)好酸球性副鼻腔炎の現状
大久保公裕(日本医科大学 耳鼻咽喉科学), 石戸谷淳一, 松脇由典
鼻アレルギーフロンティア(1346-1966)10巻3号 Page133-140(2010.09)
23)【好酸球関連の病変】 好酸球性副鼻腔炎
竹内万彦(三重大学 大学院医学系研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科)
耳鼻咽喉科・頭頸部外科(0914-3491)82巻10号 Page669-677(2010.09)
24)好酸球性中耳炎の臨床
石戸谷淳一(横浜市立大学附属市民総合医療センター 耳鼻咽喉科)
Otology Japan(0917-2025)20巻3号 Page251-256(2010.07)
25)好酸球性副鼻腔炎の臨床と病態
松根彰志(鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科頭頸部外科学)
Otology Japan(0917-2025)20巻3号 Page247-250(2010.07)
26)【耳鼻咽喉科からみた喘鳴・喘息】 気管支喘息を合併する鼻・副鼻腔炎の臨床像と治療
鴻信義(東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科学教室)
ENTONI(1346-2067)118号 Page55-61(2010.08)
27)【耳鼻咽喉科からみた喘鳴・喘息】 アスピリン喘息の病態と随伴する耳鼻咽喉科疾患
松根彰志(鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科頭頸部外科学)
ENTONI(1346-2067)118号 Page44-48(2010.08)
28)【耳鼻咽喉科からみた喘鳴・喘息】 喘鳴・喘息概論update
兵頭政光(高知大学 医学部耳鼻咽喉科学教室)
ENTONI(1346-2067)118号 Page1-5(2010.08)
29)好酸球性副鼻腔炎を疑った症例に対するステロイド内服効果の評価と組織学的変化の検討
横井秀格(順天堂大学医学部附属浦安病院 耳鼻咽喉科), 斎藤達矢, 小野倫嗣, 池田勝久
耳鼻咽喉科臨床(0032-6313)103巻7号 Page637-641(2010.07)
30)【味覚・嗅覚障害に対する診療戦略】 慢性副鼻腔炎による嗅覚障害と鼻内視鏡手術
都築建三(兵庫医科大学 耳鼻咽喉科学教室), 阪上雅史
ENTONI(1346-2067)117号 Page58-64(2010.07)
31)【One airway、one disease】 アレルゲン感作からみたOne airway、one disease
谷口正実(国立病院機構相模原病院 臨床研究センターアレルギー性疾患研究部気管支喘息研究室), 龍野清香, 福冨友馬, 谷本英則, 関谷潔史, 粒来崇博, 小野恵美子, 東憲孝, 前田裕二, 安枝浩, 石井豊太, 長谷川眞紀, 秋山一男
喘息(0914-7683)23巻1号 Page25-32(2010.04)
32)【One airway、one disease】 上気道からみたOne airway、one disease
岡野光博(岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科学)
喘息(0914-7683)23巻1号 Page18-24(2010.04)
33)目でみるページ 好酸球性副鼻腔炎
春名眞一(獨協医科大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科学)
喘息(0914-7683)23巻1号 Page2-6(2010.04)
春のアレルギー学会で、1題演題が出されました。
34)【アレルギー疾患の病理像 その共通点と相違点】 好酸球性副鼻腔炎・アレルギー性真菌性副鼻腔炎の病理像
松脇由典(東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科)
アレルギー・免疫(1344-6932)17巻5号 Page822-831(2010.04)
35)【デキる医師の紹介・逆紹介スキル99 「紹介する⇔紹介される」のギャップを埋める訓集】 耳鼻咽喉 逆紹介 慢性副鼻腔炎 増加する好酸球性副鼻腔炎を中心に
小澤仁(小沢耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック)
治療(0022-5207)92巻4月増刊 Page1226-1232(2010.04)
36)好酸球性副鼻腔炎術後に発症したChurg-Strauss症候群
因幡剛(熊本労災病院 耳鼻咽喉科), 宇高毅, 門川洋平, 平木信明, 大久保淳一, 鈴木秀明
耳鼻咽喉科臨床(0032-6313)103巻4号 Page323-327(2010.04)
37)内視鏡下鼻・副鼻腔手術を施行した好酸球性副鼻腔炎症例の臨床的検討
安松隆治(九州大学 大学院医学研究院臨床医学外科学講座耳鼻咽喉科分野), 岡正倫, 古後龍之介, 吉川沙耶花, 小池浩次, 梅崎俊郎
耳鼻と臨床(0447-7227)56巻2号 Page54-59(2010.03)
今年に入ってからの、国内の好酸球性副鼻腔炎の文献です。まだすべてに目を通していないので、これから少しずつ整理していきます。ほとんどが総説的なもので、新しい知見はあまりないようですが、最近は学会発表や論文も増えてきており、それだけこの病気に関心をもってくれる先生が増えているということです。
主に医師用の文献ですが、患者さんにとっては、これらの著者の病院では、好酸球性副鼻腔炎に注目し、治療を行っているというめやすになるかもしれません。
9)専門医のためのアレルギー学講座 好酸球増多を主徴とする疾患 好酸球性副鼻腔炎と好酸球性中耳炎 石戸谷淳一(横浜市立大学附属市民総合医療センター 耳鼻咽喉科), 佐久間康徳 アレルギー(0021-4884)60巻5号 Page535-546(2011.05) *総説
10)抗IgEモノクローナル抗体(オマリズマブ)が奏功した好酸球性中耳炎・副鼻腔炎例 大島英敏(東北大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科), 川瀬哲明, 小林俊光 耳鼻咽喉科臨床(0032-6313)104巻5号 Page319-323(2011.05) *ステロイドに抵抗するアスピリン喘息症例で、好酸球性中耳炎、好酸球性副鼻腔炎合併例(耳漏、鼻汁のスメアで好酸球)に、オマリズマブで症状が改善した。好酸球性副鼻腔炎には必ずしもIgEは関与しないという報告が多いが、これはIgEの関与を示唆する報告である。
*以下は臨床免疫・アレルギーの好酸球性副鼻腔炎の特集です。
11)【好酸球性副鼻腔炎の病態と治療】 好酸球性副鼻腔炎と好酸球性中耳炎との関連 臨床免疫・アレルギー科(1881-1930)55巻4号 Page448-453(2011.04) 松谷幸子(仙台赤十字病院 耳鼻咽喉科)
12)【好酸球性副鼻腔炎の病態と治療】 好酸球性副鼻腔炎の外科的治療 鴻信義(東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科学教室) 臨床免疫・アレルギー科(1881-1930)55巻4号 Page442-447(2011.04)
13)【好酸球性副鼻腔炎の病態と治療】 好酸球性副鼻腔炎(喘息合併)の保存的治療 池田勝久(順天堂大学 大学院医学研究科耳鼻咽喉科学講座) 臨床免疫・アレルギー科(1881-1930)55巻4号 Page435-441(2011.04)
14)【好酸球性副鼻腔炎の病態と治療】 好酸球性副鼻腔炎の病態 石戸谷淳一(横浜市立大学附属市民総合医療センター 耳鼻咽喉科), 佐久間康徳, 塩野理, 小松正規, 佃守 臨床免疫・アレルギー科(1881-1930)55巻4号 Page429-434(2011.04)
15)【好酸球性副鼻腔炎の病態と治療】 好酸球性副鼻腔炎の概説 春名眞一(獨協医科大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科) 臨床免疫・アレルギー科(1881-1930)55巻4号 Page422-428(2011.04)
4月の日本耳鼻咽喉科学会に4題、アレルギー学会に2題、3月の呼吸器学会に1題、好酸球性副鼻腔関連の演題が出ています。
16)【アレルギー疾患の疫学とナチュラル・ヒストリー】 好酸球性副鼻腔炎・好酸球性中耳炎 石戸谷淳一(横浜市立大学附属市民総合医療センター 耳鼻咽喉科) アレルギーの臨床(0285-6379)31巻2号 Page133-138(2011.02) *解説
17)眼症状を呈した好酸球性副鼻腔炎の1例 本間あや(北海道大学 大学院医学研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学分野), 高木大, 鈴木清護, 中丸裕爾, 福田諭 耳鼻咽喉科・頭頸部外科(0914-3491)83巻1号 Page79-82(2011.01)