goo blog サービス終了のお知らせ 

とうさんのつれつれ日記

日ごろの生活の中で気が付いたことを日記風に書き残します。

母の日

2009-05-11 20:29:56 | つれつれ日記

  

昨日、母の日。娘から届いた花です。赤いのは「紫陽花」だそうですが、あと二つの名前、分りますか?

左が「テルフィニゥム」、中が「フェアリーホワイト」(フランネルフラワー)だそうです。

私には全然わからない花ですが、母親である家内はうれしそうでした。

そして昨日のお昼は、誉田の美味しいお蕎麦やさんで会食。その帰りには同じ誉田の洋菓子店「Merci」で美味しい洋菓子を買って帰りました。家内にとっては嬉しいひと時だったようです。で、私もご相伴にあずかりました。

考えてみると、一年の間には随分と商魂に踊らされている日が沢山ありますね。

2月14日、3月3日、3月14日、5月5日、5月第二日曜、6月第二日曜、9月の養老の日
12月のクリスマス・・・

皆さんが幸せなら、ま いいか。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
母の日 (サッチー)
2009-05-11 21:24:00
素晴らしいプレゼント。
奥様へお嬢様から
白いフランネルフラワーって初めてです。美しい・・・お嬢様の真心が伝わってきます。とうさんもご相伴にあずかって良かったですね。幸せな母の日でした。
私も息子から、娘からプレゼントをもらって嬉しい日でした。
でも私は母のためにプレゼントを渡せないのはちょっと寂しいことでした。
返信する
Unknown (うっちゃん)
2009-05-11 21:32:50
とうさん赤い花は紫陽花ではないですか?
毎年流行のお花が届きますね! それを奥様が丹精なさって見ている私も楽しませてもらってます
メルシーのケーキは私も良く買いに行きます
美味しいですね・・・・・・
プレゼントってやっぱり嬉しい物です モット沢山有るといいのに~~と思ってます
返信する
Unknown (とうさん)
2009-05-12 16:33:06
サッチーさん、いくつになってもプレゼントは嬉しいものですね。貰う喜び、プレゼントする喜び、どちらもいいです。する相手がいなくなったのはお互い寂しいですね
返信する
Unknown (とうさん)
2009-05-12 16:40:03
うっちゃん、紫陽花の間違いでした。早速訂正しました。昨夜、山ちゃんと奥様のことで電話でお話した後でしたので頭がおかしくなっていました。
返信する
Unknown (めぐんです)
2009-05-12 19:00:55
お花のプレゼントは自分で買う花とは又違って
幾つになっても嬉しいものです。
奥様が幸せだと、とうさんも幸せですね!!
返信する
商魂に踊らされ (徳さん)
2009-05-13 07:15:29
確かに色々なイベントがありますね。すっかりソレに踊らされている感がありますね。園の行事も大体コレに沿っています。一面コレを利用することもあります。
返信する
Unknown (とうさん)
2009-05-13 10:50:47
めぐんちゃん、心のこもったプレゼントはいつも嬉しいものです。あなたはもっと素晴らしいプレゼント(CD)をもらって最高の幸せ者ですよ。
返信する
Unknown (とうさん)
2009-05-13 10:52:36
徳さん、確かにいろいろなイベントに踊らされていますが、われわれも結構利用して楽しんでいます。
一眼レフに使い心地いかがですか?
返信する
Unknown (シャーさん)
2009-05-17 19:10:01
沢山のイベントがあるのは娘は呉れても呉れなくても結構本音で言えますから構いませんが お嫁さんは結構 気 を使うのではないのでしょうか?週2回介助が応えて血まみれになった目が三日経っても治りません やりすぎは解っているのですが性分は中々治りません
返信する
Unknown (とうさん)
2009-05-17 20:49:05
シャーさん、親子の場合とお嫁さんとでは違いますね。忘れたら大変です。介助で目が血まみれですか?性分治りませんが自分の体はもっと大事ですよ。自分がちゃんとしていないと介助ができなくなりますから。
返信する

コメントを投稿