昨日今日と「スバル」のディーラーと打ち合わせし、今の車が11年経過しましたので
新車を入れることにしました。
A曰く「この歳(83歳)になって、あと何年運転できるか分からないのに、新車とはもったいない。
今の車(インプレッサ)を乗りつぶすか中古でいいじゃないか」
B曰く「いや、あと5年は運転したい。短い時間なのでせいぜいいい車に乗ってみたい」
いい車といっても、せいぜい買い物か、通院に使うくらいなのでそんなに高価な車は必要ない。
で、軽にしました。
皆さんはA,Bのどちらの考えに賛成ですか?
現代の車は高性能で高齢者が運転するのにとても気使いしてくれるそうですね。
スバルの人気が高いですね。
わが家は去年もう一度と車検取りましたが(マークX)
、次回はどうするか?考えています。やはり小さい車にしましょう。軽の乗り心地お教えて下さい。
新車で楽しい思い出を作りましょう。
夫90歳になったとたんよろよろしだしました。
それまで元気老人だったのにね。
その背中を眺めて、思いは我が身。。。
やりたい事優先で生きます。今までもそれに近い
生き方はしていましたが、痛い身体を引きずって
家事をしても当たり前と思われているので、新たに
自分中心で生きようと新年早々決意(大げさ)
軽の新車にしました。
私は遠出が出来なくなり、せいぜい買い物や通院に使うくらいですので、税金も保険料も安く燃費もいい軽にしました。
スバルはの前身は中島飛行機ですのでエンジン関係は自信があるようです。
70の坂80の坂を越えてガクッと衰えを感じますが、もうしばらく頑張りたいものです。けいさんを見習って・・・