goo blog サービス終了のお知らせ 

とうさんのつれつれ日記

日ごろの生活の中で気が付いたことを日記風に書き残します。

パッチワーク作品(手提げ)

2009-06-14 11:29:18 | つれつれ日記

  

これは私の作品ではありません。家内がパッチワーク教室で指導を受けて自宅で作ったものです。まさに手作りですが、1個作るのに何日もかかります。暇人が暇つぶしに一生懸命やっています。

たまには外を歩いて来いと言っても食料品の買い物に行く程度です。
でも好きなことに熱中していれば、そのときだけでも憂さを忘れるから、と言ってやめません。
因みに、先生はバーディさんの奥様です。4~5人生徒が来ているようです。

(うっちゃんからのお勧めにより、恥ずかしながら、しかも家内には内緒でアップしました。)


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うっちゃん)
2009-06-14 14:44:55
ありがとうございます~~~
とうさん女が出て歩くと散財します
こんな素敵な物を作り出すセンス羨ましいです
お気に入りを選ぼうとしましたがどれも素敵で
み~~んな選びます~~
生地を集めるのが大変でしょうね?

奥様憂さなんて有るのでしょうか??
返信する
素敵な作品ですね (徳さん)
2009-06-14 19:42:45
奥様の作品素晴らしいですね。一生懸命に作品作りをしている姿は良いですね。これからもどんどん作品をアップしてください。
返信する
Unknown (とうさん)
2009-06-14 21:55:41
うっちゃん、一つ出来上がるたびに写真に撮っておけと言われそのたびに写真を撮りパソコンに入っていますのですぐにアップできました。おっしゃる通り生地を選んで集めるのに苦労するようです。おゆみ野の「とーかい」、津田沼の「ゆざわや」によく出掛けます。
返信する
Unknown (とうさん)
2009-06-14 21:57:20
徳さん、何かを作り出すというのは、かけがえのない良いことだと思います。夢中でやっている姿を見ると応援したくなります。
返信する
Unknown (めぐんです)
2009-06-15 18:13:39
良い趣味をお持ちですね。
出来上がるととても嬉しいものです。
今度はこんなものをと、次から次にアイデアが
浮かんできて、それが又楽しいのでは?
次の作品、楽しみにしています。

返信する
Unknown (とうさん)
2009-06-15 22:11:51
あまり趣味のない人ですが、何かのきっかけで始めたのが病みつきになったようです。下手の横好きというやつでしょうか。ただ作り上たときの嬉しさというのはあるでしょうね。私に趣味とは違ってあとに残ります。
返信する
パッチワーク (サッチー)
2009-06-16 20:58:19
とうさん、素晴らしい写真、びっくりです。奥様の手作りとは・・・以前に可愛いポーチを頂いて大切に取ってありますが、こんな大作を作っておられるのですね。根気とセンス素晴らしい趣味で羨ましい限りです。
全く私には出来ない業です。
きっと忍耐力あり、芸術的センスあり、
女性らしい細やかさも持っておられて素晴らしい奥様です。
優しいとうさんのブログにも、とうさんの温かい気持ちがこもっています。
返信する
Unknown (とうさん)
2009-06-16 22:15:25
サッチーさん、おほめ頂き有難うございます。本人は裁縫は嫌いだったのに、何でこういうことになったのか?なんて言っています。暇つぶしで始めたものが抜き差しならないもになりました。
返信する
Unknown (べんちゃん)
2009-06-17 06:13:28
奥様の作品・・立派ではないですか!!!

同級生でセミプロ級の人が居ます
年一度位上野で開催される発表会に出展してますね
返信する
Unknown (とうさん)
2009-06-17 09:54:41
ベンちゃん、先生はいろいろな発表会に出展していますが、家内はまだ出展したことはありません。勉強中ですので。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。