ふじこーの「写真が気になる」

身の回りのちょっと気になる情景を気ままに撮っていこうと思います。

ペラルゴニウム

2008-07-24 | デジカメ-花、植物




●ペラルゴニウム フウロソウ科
学名:Pelargonium grandiflorum.
別名:ファンシーゼラニューム
原産地:南アフリカ
ゼラニウムに近い種類で、ゼラニウムと比べると大きめで派手な花を咲かせるものが多い。花は一重で花色も多彩。

(2008年6月24日撮影)







●エンゼルペラルゴニウム“エンゼルアイズ ランディ” フウロソウ科
学名:Pelargonium grandiflorum. ‘Angeleyes Randy’
英名:Lady Washinrton pelargonium.
別名:Angel Pelargonium.
和名:ナツザキテンジクアオイ
園芸名:エンゼルアイズ ランディ(Angeleyes Randy)
原産地:南アフリカ
エンゼルペラルゴニウムは、花も葉も小さめで開花期間の長い種類のペラルゴニウム。写真のは「ランディ」という品種のようだ。

(2008年4月30日~6月22日撮影)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿