11階の窓

富士ワークネット -社員ブログ-

ウォーキングストーリー・・・・・

2022-12-05 09:30:00 | Weblog

閲覧の皆様おつかれさまです!!

 

浜田です!!

 

12月最初の月曜日の東京です。

12月に入った途端、冬が待ちわびていたように寒くなってきました。

寒暖差もあるので皆様お身体ご自愛ください。

先週からカウンセリングの研修に参加しております。

昨今の状況でなかなか実現できなかった通学スタイルでの研修会で、

キャリアコンサルタントとして対面にて研修させて頂けることは本当に有難い機会です。

AM9:30~PM18:00まで様々な悩みのロールプレイングをさせて頂きました。

普段行っているカウンセリングをしっかりと研鑽できて、とても良い時間を過ごさせて頂きました。

明日も年内最後の研修日で今から楽しみです。

学べるという事に幸せを感じた今日この頃です。

 

・・・・・さてさて。

最近休日の朝にウォーキングがてら訪れている公園があります。

町田市にある「芹ヶ谷公園」です。

かなり広い公園で、ウォーキングで一周するとちょうど1時間程歩くことが出来ます。

中には「町田市立国際版画美術館」があったり。

公園のあちらこちらに美術作品が置かれていたり。

歩いていても楽しみながら歩くことが出来ます。

また公園のあちらこちらに湧き水が出ており。

池には鯉がやウグイなど、今では珍しい里山の風景を感じられるようなところがあり。

まだ残る紅葉とも相まって美しい景色を見せてくれます。

そんな公園で考え事を巡らせながら歩くのは、とても良い気分転換になります。

この日は最初に美しく咲いた花が目に飛び込んできました。

「カンツバキ」と書いてあったので、

(これは寒椿だなぁ~キレイだな・・・・・)

と思いながら歩いていると・・・・・

白い花が目に飛び込んできました。

・・・・・(これも寒椿なのだろうか・・・・・)

先程と雰囲気が違うので、自分は「サザンカ(山茶花)」かと思いました。

早速公園のベンチに腰掛けて調べてみると、「カンツバキ」か「サザンカ」ではプロでも判別が難しい(散り方や花びら等・・・・・)との事。

「あまりこだわらずに・・・・・」と最後の方で書いてあったので(笑)

(なんにしてもキレイだ・・・・・)

とまとめながらウォーキングを再開しました(笑)

公園の広場の中央付近に「彫刻噴水 シーソー」という、とても大きな作品があります。

作者は「飯田善国」さんという方が制作した作品です。

頂上から水が噴き出すと、重さで二つのシーソーから水が流れ落ちる仕組みです。

・・・・・この日自分は、この作品の秘密を知ってしまいました。

天気も良く微風で、高低差あるシーソーから噴き出た水が落ちてきながら、まるで滝のように細かな水の粒子が風に舞っておりました。

・・・・・すると。

「虹」が現れたのです。

この作品の作者がここまで想像していたのなら本当にすごい事だと感心しました。

(そばにある石碑に「虹」の文言が入っていたので演出かもしれません)

それにしても「虹」をかけるオブジェとは・・・・・素晴らしい!

 

「カンツバキ」と「サザンカ」を考えながら、「虹」をみて幸せを感じた朝のウォーキングの出来事でした。

 

閲覧の皆様も機会あればぜひ訪れてみてはいかがでしょうか・・・・・

 

・・・・・今日のつぶやき・・・・・

 

今回写真をとりすぎて選別が大変でした・・・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 路地裏の帰り道・・・・・ | トップ | あぁ町中華・・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事