goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

函館でヨーロッパを感じる空間☆夏井珈琲ブルュッケ

2014-01-26 | 旅 北海道

五稜郭公園から徒歩10分ほどの場所にある、喫茶店、夏井珈琲ブリュッケ。

函館は、洋風文化も根付いていて、洋風文化がしっかり馴染み、独自の文化を築き上げている街です。
ロシアの影響も強い函館。

函館は昔からおしゃれカフェの数が多く、今でも健在。
京都のように酸味が強く浅めなローストよりも、ブラジルなど苦味が強い深炒りの豆が好まれる傾向あると思います。
以前から行こうと言われていたけれど、函館=元町なイメージが払拭できないので、なかなか五稜郭方面には足が伸びず、初、夏井珈琲。

昔は遺愛高校の裏手=元町にあったらしく
遺愛高校のジュディマリのYUKIも好きだったとかで有名になったとか??

観光客が行くような場所ではなく、住宅街にあるので、地元の人が圧倒的に多いと思います。

建築が素敵でした。
外側からも素敵でしたが、内装もなかなか素晴らしい。
昼の建物の雰囲気も見たかったです。


カップ棚には、リチャードジノリやウエッジウッドというカップが並んでいるのに
いれてくれたカップが日本製でした。

しかも、ブレンドとウィンナーコーヒーなのに同じカップ?
色違いの同じデザインは、なんだか寂しかったです。

私が海外ブランド食器大好きでなければ、ぜんぜん問題ない美しいカップなですが。
好きなカップがいくつも棚に並んでいたので残念感が強かったです。

素敵な空間です。
食事の後だったので、コーヒーだけいただきました。
食事もなかなか美味しいそうです。

 

夏井珈琲ブリュッケコーヒー専門店 / 五稜郭公園前駅杉並町駅中央病院前駅
0138-52-3782
北海道函館市五稜郭町22-5
函館バス 田家入り口停より徒歩3分
営業時間
[平日]10:30~22:00 [土日祝]11:00~21:30
定休日 水曜日
 

人気ブログランキングへ食べログ グルメブログランキングブログランキング参加中!
「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なつかしの銭湯の香り?!牛... | トップ | 『桃花』ドライフルーツとフ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 北海道」カテゴリの最新記事