コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

【諏訪市】エアコンのイメージの霧ケ峰へドライブ、いきなり冬を体感!

2020-03-09 | 旅 長野県
諏訪湖界隈を観光するだけならそんなに時間はいらないので、霧ケ峰にドライブしてみようかと思ったわけです。
長野も雪は降るけれど、暖冬で雪も少ないし、車はスタッドレスタイヤなので霧ケ峰に行ってみようかな。と思ったのです。
 
霧ケ峰というと、私にとってはエアコン。
霧ケ峰がどこにあるのかも知りませんでしたが、4年前、上諏訪で霧ケ峰の道案内を見て諏訪にあるということを初めて知ったのです。

エアコンの霧ケ峰という名前はここが由来に違いない。

その霧ケ峰という場所に憧れがありました。
霧ケ峰は冬はスキー場であるなんてことも知らず(笑)
北海道は冬は積雪が当たり前だし、長野にもスキーに行ってるくせに冬の本州は雪山のイメージのない私。
やっぱり雪なんてないじゃん。と雪のない道を走ります。
観光案内所の方が霧ケ峰は途中から雪がありますが、道路にはないのですが、道路わきは雪があるのでびっくりしないでくださいねと言われたけど、ほぼ雪はなかったのですが、山頂近くの一区間急に雪道になりました。
車山から鷲ヶ峰にかけて、ゆるやかな起伏が続く霧ヶ峰高原。

レンゲツツジやニッコウキスゲ、マツムシソウなど、季節の高山植物の名所でもあります。
富士山やアルプス、八ヶ岳連峰など、日本が誇る名峰も一望できる場所。

一帯に豊かな上昇気流が発生し、グライダーの飛行に適している霧ヶ峰高原は、日本のグライダー発祥の地としても知られているのだそうです。

深く濃い霧で覆われることが多い霧ヶ峰高原は、濃霧の日には鐘を鳴らしハイカー達に方向を知らせる霧鐘塔が設置されているらしいのですが。

霧ヶ峰高原のシンボルとして見晴らしの良い蛙原の頂上に建っているそうです。
冬はスキー場なのですね。
観光案内所で聞いたときはお茶くらいしてこれるとのことでしたが、お茶ができそうなお店はなくロッジばかりでロッジに普通の軽装で入るがためらわれたのです
 
例年に比べ雪が少ないそうですが、スキーを滑っている方がたくさんいました。
確か道の駅があるとのことだったので探してみました。
 
道の駅はありましたがクローズ中。
白樺湖などをドライブして茅野に抜けるといいですよ。
と教えていただいたけど、冬景色をドライブしてもつまらないので来た道を戻ることに。
この先の路面も凍っていることが予想されたし。
熊本・阿蘇の千里が原にも似た風景と思ったのはまんざら間違いでもなく、霧ケ峰は近年の研究により成層火山が侵食を受けたものであるとわかってきたそうです。

火山活動の時期は約130万~75万年前とのことで最高峰は1,925mの車山。

山地帯夏緑樹林と亜高山帯針葉樹林の境界付近に存在し、古来、カヤ類が刈り取られ利用されてきたとのことで山頂部は草原になっておるそうです。

エアコンの名前になるくらいなので、夏は涼しい風が吹き爽やかな高原なのでしょう。
 
 
霧ケ峰という名前に憧れて何も下調べをせずに無謀に冬に行ったわけですが、道産子なので冬道は慣れてはいるのでよかった。

車がスタッドレスタイヤを履いているのも確認してましたが、思った以上に雪でちょっとビビりましたが、今度は夏ぜひまたドライブしたいコースです。
 
高速道路のSAのスタバから何度も見ていた諏訪湖。
いつか湖のそばに行く!と初めて上諏訪温泉に宿泊したのが4年前。
 
諏訪湖に宿泊は2度目なのですが、個人的には定期的にリピートしたいと思うお気に入りの場所です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【諏訪湖】諏訪大社下社秋宮... | トップ | 【学芸大学】埼玉の人気店『... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 長野県」カテゴリの最新記事