
今回の九州の旅はどうしても、海中鳥居の満潮と朝日と、フルーツバス停も見たくて太良に泊まりました。
太良ってどの辺かご存知ですか?
佐賀県ですがほとんど長崎県なんです。
長崎空港から行った方が近い気もします。
今回、明日の海中鳥居とフルーツバス停制覇は出来ました^ ^
佐賀の太良から行くと最初にあるのは西瓜とみかん。
ここは近くに道の駅があるので、安心して車を停められます。
バス停もバスは本数がほとんどないのですが、運送の幹線なのか大型ダンプがビュンビュン通るので撮影は気をつけてください。
ここのバス停は絶景スポットでもあります。
フルーツバス停のフルーツは5種類でランダムに並んでいます。
個人的にはメロンといちごが可愛いと思うのですが、トマト🍅も意外と可愛い❤️
お日様の当たる角度や撮影する角度で可愛いさが全然違うので、ほんとは全バス停チェックしたいところ。
フルーツも可愛いのですが、フルーツがある風景も素敵なのです。
佐賀県自体も人気のスポットが多く、最近、観光で人気の出て来てます。
特に祐徳稲荷神社はタイの映画のロケ地になった事から、ロケ地めぐりがすごく人気。
そして、海中鳥居もインスタ映えする神秘的スポットとして人気な場所になっています。
昨年、行った時より明らかに人が増えてます。
昨年の私の佐賀県周遊の旅もご参考に💖
https://blog.goo.ne.jp/fuekitty/e/7f14f8c5250f6a95035284a40e16703d
フルーツバス停もさらに人気が出そう🍈🍓🍉🍊🍅
#佐賀県 #長崎県 #太良町 #諫早市 #フルーツバス停 #インスタ映え #九州 #海中鳥居 #県営バス
#ドライブ #絶景スポット