goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

【クアラルンプール】クアラルンプール駅と旧鉄道省とマスジッドジャメ

2023-10-02 | 旅 マレーシア
クアラルンプールはマレー語で「泥の川の合流地点」を意味しているそうです。
そんなクアラルンプールはKLと略されるのですが、KLの観光名所バドゥ洞窟はKTMコミューター でKLセントラル駅から30分で着いたらすぐバドゥ洞窟の入り口になります。
バドウ洞窟駅からKL駅までKTMコミューター に乗りました。


チケットにはQRコードがあり、かざして改札する仕組み.

KTMコミューターの路線図

ホーム



社内のNGの中に、男女の顏がキス禁止??


KLセントラル駅が街の中心ですが、かつての中心がKL駅。
1886年開業のクアラルンプール市内最古の駅。
現在の駅舎は海峡植民地時代の1910年に建設されたインド・イスラム様式の建物です。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【東京】かき氷コレクション... | トップ | 【クアラルンプール】マレー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 マレーシア」カテゴリの最新記事