ハローワークネタが続きますが
今日ハローワークから分厚い手紙が届きました。
何だろうと開いてみたら
保育士の求人一覧でした。
二十歳から約15年ほど保育士をやっていましたが
私には向いてない仕事と認識しています。
それ以来全く保育士とは縁のない仕事をしてきました。
他にこれといった資格も持ってないので
ハローワーク登録や履歴書には一応書きますから
斡旋の意味の手紙でしょう。
保育士人材が不足してるんだそうです。
体力勝負の職種ですものね💪
フルタイム パートとありますが 時給も高いしボーナスのある所も
あります。
昔はボーナス頂いていました。ボーナスいいなぁと思います^^
先日の電話の友人は 保育士の仕事につきました。
私にも「保育士のパート探してみて意外とあるから」 とアドバイスをくれましたが
私には無理~~と即答でした。
運動会やお遊戯会など想像だけで挫折します。
女性の職場でもありますから大変なこと色々ありますし。
保育士の仕事どうですか?って手紙をくださるのは
有難いですが 好きな仕事ではないしブランク長すぎです。
雇用保険のためには積極的に職探ししないといけないんですけど。