風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

第68回日本伝統工兼W

2021年09月17日 | 徒然に日々のことを
第68回日本伝統工兼W 
    於 日本橋三越本店 本館7階 9月15日(水)-9月27日(月)


米田 和さん入賞





   (撮影禁止のものには、カメラマークがついていました。この三点は、禁止マークは付いていません。)


コメント

腰痛二日目

2021年09月17日 | 体を整える
朝いちばんに、蒸しタオルを骨盤の上辺に添ってあてる。
痛みは残ったものの、背筋をまっすぐに伸ばせるようになる。
駅に向かって歩きながら、膝と腰の痛みが起こらない足の運び方を探る。
足の後ろ側を伸ばしながら、踵から足をついて勢い良く歩くと、どこにも痛みが無い。
着替えの入ったカバンを体の後ろに来るように斜めがけをして、重さが、腰に下りるようにする。

山田先生に、まず一番に「腰が、、、」というと、待ってましたとばかりに、「それは、今の季節の変わり目に起きる典型的なものです。腿の後ろ側が、伸びていないことから来ます。と嬉しそうにおっしゃる。
あの、、、喜ぶことではないのですが、、、と言いたいが、今日の、テーマで、長年実例をもって教えたかったことの様でした。

そして、蒸しタオルも正しいですが、そんな時は、踝の真ん中までの足湯が、一番良い手当です。と、教えて頂きました。

なるほど、暑いお湯を足にかけたくなったのは、意味があったのです。

帰宅していちばんに足湯。先生の施術によってかなり楽になってはいたのですが、まだ、立ち上がる時に痛みが走ります。

夕刻、足湯。
就寝前、歯茎の腫れのための蒸しタオルを顎のあたりに。
そして、体操。朝いちばんに、蒸しタオルを骨盤の上辺に添ってあてる。
痛みは残ったものの、背筋をまっすぐに伸ばせるようになる。
駅に向かって歩きながら、膝と腰の痛みが起こらない足の運び方を探る。
足の後ろ側を伸ばしながら、踵から足をついて勢い良く歩くと、どこにも痛みが無い。
着替えの入ったカバンを体の後ろに来るように斜めがけをして、重さが、腰に下りるようにする。

山田先生に、まず一番に「腰が、、、」というと、待ってましたとばかりに、「それは、今の季節の変わり目に起きる典型的なものです。腿の後ろ側が、伸びていないことから来ます。と嬉しそうにおっしゃる。
あの、、、喜ぶことではないのですが、、、と言いたいが、今日の、テーマで、長年実例をもって教えたかったことの様でした。

そして、蒸しタオルも正しいですが、そんな時は、踝の真ん中までの足湯が、一番良い手当です。と、教えて頂きました。

なるほど、暑いお湯を足にかけたくなったのは、意味があったのです。

帰宅していちばんに足湯。先生の施術によってかなり楽になってはいたのですが、まだ、立ち上がる時に痛みが走ります。

夕刻、足湯。

就寝前、歯茎の腫れのための蒸しタオルを顎のあたりに。
そして、体操。

コメント