雨の日曜日多治見市まで足を延ばし楽しい時間を過ごして来ました
第12回SDダンサーが楽しめる
「ラウンドダンスパーティ」
多治見市美濃焼卸センターの広い会場が愛好家で一杯に成りました
第12回SDダンサーが楽しめる
「ラウンドダンスパーティ」
多治見市美濃焼卸センターの広い会場が愛好家で一杯に成りました


小出芳典・智加子様によるワルツのワークショップと
鈴木様・高橋様によるタンゴのワークショップを受け少しでも綺麗に踊るコツを勉強しました
鈴木様・高橋様によるタンゴのワークショップを受け少しでも綺麗に踊るコツを勉強しました
35曲のRDとその合間に行うSDも全部踊って沢山の人達と手を取りあった一日でした


今回のパーティはレベルが余り高くないので私でも充分楽しめ全曲踊れて
満足の疲労感を感じつつ帰路に着きました
満足の疲労感を感じつつ帰路に着きました

庭ではアシュガが見頃を迎えています
シソ科の宿根草
地面を横に広がるのでグランドカバーに欠かせません
繁殖力も旺盛で耐寒性もあり春先に綺麗な花を付けます
ピンクなども有りますが我が家は紫だけ
手を掛けないで季節に成ると咲き出す花が良いですね
楽しみの一つで下手なのに頑張っています
私も華やいだ雰囲気が好きで続けていきたいと思っています
ダンスも好き!山も好き!お花も好きな欲張りさんです
お寄り頂いて
華やいで楽しそうで・・・
ながらく経験していませんが、
見るのも大好きです。
fu-kobbさんお楽しみがいっぱいあって
充実した毎日をお過ごしの様子
つたわってきます。
今は新緑の爽やかな季節。
いろんな処へ行ってみたいです。
見本を見て踊れるのはこつが良く分かってよかったです
易しかったので余裕をもって楽しめました
みーたんさん忙しいから・・・・
同じフロアで踊れるって感無量ですね。
私も興味あるんだけどなぁ
時間が足りない。。。
踊っている時は本当に楽しい・・・・
沢山の友に合えるのも又楽しい。。。。
姿が見えては困ります!フフフ
私が撮っています
お寄り頂いて
姿が見えると良いのだけれど。