笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

プレクトランサスモナラベンダーの冬越しはどうしょう

2021年11月17日 | 庭の花

今日も青空の秋晴れ~嬉しいです( ^ω^)・・・

午前中Fダンスの例会日でした。

南向きの日差しが良く入るホールでは、

窓を開けていても暑いくらいでした~~!(^^)!

クリスマスに向けて踊り込み中・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

家に帰ればこれまた日差しの良く当たるリビングが

30度近くに成って居て温室の様でしたよ~~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

日が陰ると急に気温が下がるので要注意です。

 

ガーデンです

 

 

プレクトランサスモナラベンダー

花壇で相変わらず咲き続けています。(⌒∇⌒)

寒さには弱い様ですので、

鉢上げして屋内に取り込むのがベストですが・・・

どうしましょう。

大きな株に成って居ますので、

此のまま防寒対策をして花壇で過ごして

貰おうかしらと思って居ます。┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

 

アンゲロニア

まだこんなに綺麗なので処分出来ない~~

この花だって寒さには弱いので、

諦めるか屋内に入れるかですよね!

 

 

宿根ロベリア

ロベリアは露地で大丈夫(o^―^o)ニコ

この花は2度咲き目ですv( ̄Д ̄)v イエイ

春に成れが新芽が大きく成ります。

 

 

八重咲ベゴニアも花壇の淵に挿して増えて居ますが

寒さで溶けてしまうので、

鉢上げして鉢が沢山に成って居ます。

軒下で大丈夫かな??

 

 

ジニアがまだ頑張って居ます(o^―^o)ニコ

色が鮮やかに成って~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

デージー

花の無い苗だったのに咲いて来ました~~💛

続きが無いようですが・・

大丈夫かな??( ゚Д゚)

 

オキザリス もものかがやき

朝夕はすぼみ、

日が差すと一斉に開きます。

手が掛からず生育旺盛なので楽な花。

でもカワ(・∀・)イイ!!・・・❤❤

これから3月頃迄咲き続けてくれます。

植え替えもしないで3~4年経っています。

 

終わった花の処分とか・・

寒さに弱い花の移動とか・・

球根の植え付けとか・・

のんびりして居られない・・(≧∇≦)

天気が良くて暖かいので頑張れます。

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も皇帝ダリアを眺めた後... | トップ | チューリップの植え付け完了(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の花」カテゴリの最新記事