今日は完全に夏日でしたなー
28.4℃って
気象台でこの気温だと、車で走行してても全然エアコン効かんはずだよ
アスファルトの上だと、多分30℃ぐらいはあったはず
明日はちょっとマシかもしれないけど、どうだろうかって感じですな。
結果予報より暑かったって、普通にあるし
そんな時に、鳥の糞か何かしらんけど車に汚れが付いてたので、ついでにと思って買い物に出る前に雑巾がけ。
暑くて焼けそうでしたわ
今の駐車場、3時頃からは日影に入るんだけど、逆に朝方は燦々と日が当って暑すぎる
暑いから早く買い物行こうか~と言って、失敗って感じ
遅い時間の方が多少涼しかったかも
まあでも、拭いても拭いても結局割とすぐ汚れちゃうね
窓とかミラーとかはよく見えないと走行に支障があるんで、こまめに拭くしかないけど。
でも、うちの父は全然拭いたり自分で洗ったりしなかったよ。
たまに洗車しに行くぐらいで。
主に白っぽい車ばかり乗ってたから、汚れが逆に目立つんじゃないかと思うんだけど。
私だったら汚れが気になってちょくちょく拭くなー。
今日も結局、紫外線浴びたくないのについでだからと、手の届かない屋根の一部以外は拭いたし・・・。
ここはB型でも、男と女の違いでしょうか
やっぱ、あんまし汚いまま乗ってるとみっともないというか、だらしないような気がしちゃって。
自分で車種も色も選んだ車だから、今までの車より愛着があるっていうのもあるけどね。
さて今日は、教習所としては最後になる卒検の話です。
人数は少なくて6人、男子はミッションで1人だけ。
少ないから早く終わるかなーと思ったけど、思った程は早くなかったです
これだと、人の多い土曜日なんかは相当時間かかるんでしょうね。
土曜日じゃなくて良かったわー
で、聞いてた通り当日朝に検定車の振り分けとコース発表。
人が少ないので、女子4人の検定車は多分皆同じコースで、何故か私とミッションの男子がそれぞれ別コースという、よくわからない振り分け
4人の検定車が終わるのを待つ形になるので、それなら3人ずつにした方が小1時間早いのに、何故その振り分け?っていう。
しかもミッション男子と私はコースが違うし、前の人の走りが動き・コース共に参考にならないので、4人より不利だわあと
更に、下見してきたコースではないBコースになってしまい、余計自信がなくなっちゃいますな
一応そのコースに当った場合は、停車した後の帰りはこう回ってこれば・・・というのを決めてあったのに、すぐ次の信号で左折だと距離が短いので、もう1つ先の方がいいと言われ、決めてあった回り方がパーに!
とりあえず教習で通ったコースまでは持って行きたかったんで、ホントはすぐ左折だと1番ルートが簡単で助かるんだけど、仕方ないのでその先から回って、右折を1回増やして最初決めてたコースに戻る事に。
で、それを自分で覚えて回る訳なので、同じコースの人でも帰り方はそれぞれ違うのかもしれないですな。
同じ検定車に乗る人と相談は出来ないので。
1人1人その場で決めるから。
それからすぐにミッション男子の後ろに乗って出発ですが、彼のコースは下見してあったのでいいなーと思いつつ
ま、今回は練習のつもりで、受からなくてもいいやぐらいの感じで受けるから気楽にしとこ~って感じで。
途中交差点でエンストしたりして後ろの車にクラクション鳴らされてたけど、検定車なんだから煽んなくてもいいのにって感じ。
ミッションって難しいよね。
私はオートマで精一杯
ちょっと走り方とかにも本人の緊張と不安な感じが出てたけど、前の人が上手いと次の人が緊張してやりにくくなるって聞いてたんで、これぐらいの方が後の人間としてはやりやすいのかなと。
まあでも動かし方とか参考にならないから、あんまり関係ないかーって感じで私は意外と緊張せず走れました。
どうにもタイミング悪く、最初の右折で曲がろうとした時に信号が赤になっちゃって、一瞬止まってしまったり>赤になっちゃうとどうしても止まらなきゃっていう気持ちと、無理に進んではいかんかと思ったり・・・。ま、「行ってください」と言われたのでサッと曲がりましたけどね
また別の右折で進んでもいいのに、対向車線の大型トラックが動いてくる感じがしたので(実際は止まるところだったんだけど)、また一瞬「来るか」と思って止まってしまったり
どうもいかんなーと思って落ち込んでしまったけど、他が一切問題なくスムーズに出来たので、「全体によく出来てましたよ」って言われたのでちょっとホッとしましたよ
その感じで、これは多分走行は合格出来そうって気はしたので、休み時間にAさんにメールで簡単に報告を。
あと、やっぱり右バックだったというのと、こんな感じで走ったよーという情報も。
昼休みを挟んで合格発表があり、受かった人は学科の復習小テストみたいなのがあって、そこでまた90点以上取れないとすぐ帰れないという
気を抜いて勉強してないとマズイ訳ですね。
見ると6人中5人受かってたので(ミッション男子も)、別の検定車で決定的な事でもしちゃったのかなって感じです。>方向変換の失敗で落ちるとか、あんまりなさそうだけど・・・。
オートマだと操作性は問題ないはずだから、別の何かっていう確率が高いかな。
結構わちゃわちゃしていたミッション男子が受かってたので(どうも本人も合格するとは思ってなかったらしい)、意外と受かるもんなんだなって感じ。
もっと厳しい気がしてたけど・・・。
26回も卒検落ちたって笑いながら喋ってた某芸能人って、一体26回も何やらかしたんだって思っちゃいますね
っていうか、それまでの行程でよくOK貰えたな・・・
で、小テストでは96点を取り、間違えた所を見直したら無事卒業です
サクッと90点取れない人もいたようですが
何か私アッサリ終わっちゃったんで、もう帰っていいのかなーとか、迷っちゃいました
後は先生方に向けたメッセージとか書いた紙を渡して、初心者マークを頂いて
これ普通に売ってるけど、こうして教習所で貰ってると、逆に誰が買うのかな?とか思ったり。
何か私の場合一対じゃ不安なので、10個ぐらい横並びに貼っておけば、他のドライバーに
「こいつ、超初心者!?」
とか思われて、近付かないでくれればいいなとか考えてたんだけど、結局やってないな(笑)
1番いいのは「走行○回目」(○には走るのが何回目かの数字を入れる)という紙を貼っとくって手ですけどね。
どんだけ危険か誰にでもわかりやすいでしょ(笑)
出来たら帰りにO先生にでも卒業出来た旨を報告して、お礼言いたかったんだけど、丁度授業中っぽかったよ。
他の先生も外に出てて全然いない感じ。
まあ、免許取れたら報告に来ればいいかなーとその時は思って、長らくお世話になった教習所をあとにしました。
平針の試験問題、覚えられたらまた来る予定だったんで。
次はいよいよ平針で試験受だけど、休み時間に印紙代2000円で証紙を買って貼ったりして、でもAさんは本籍が神奈川なのでそういう人は現地でやるんだよね。
説明受けてその場で出来る方が、忘れなくていいかなって感じ
城北は初回試験のみ月・水・木と決まってて、予約しないといかんので、水と木じゃ勉強時間に不安があったんで、翌週の月曜日に予約。
明日すぐ受けるーって言ってた強者もいましたが>小テストで90点取れてなくて明日受けるっていうのは、強者と思わんかね?
私の気が小さすぎるだけか(笑)
せめて金曜日ぐらいだといいのにーと思ってもしゃーない、抽出検査にひっかからないよう祈るだけですわ
ってな訳で、かなり長々とかかりましたが無事卒業まで書けました
次でようやくラスト、平針での様子を書いたらこのカテゴリは終了です。
あー、でも色々と思い出さないと。
もう三ヶ月以上前だしね
よかったら押してね。 にほんブログ村
28.4℃って
気象台でこの気温だと、車で走行してても全然エアコン効かんはずだよ
アスファルトの上だと、多分30℃ぐらいはあったはず
明日はちょっとマシかもしれないけど、どうだろうかって感じですな。
結果予報より暑かったって、普通にあるし
そんな時に、鳥の糞か何かしらんけど車に汚れが付いてたので、ついでにと思って買い物に出る前に雑巾がけ。
暑くて焼けそうでしたわ
今の駐車場、3時頃からは日影に入るんだけど、逆に朝方は燦々と日が当って暑すぎる
暑いから早く買い物行こうか~と言って、失敗って感じ
遅い時間の方が多少涼しかったかも
まあでも、拭いても拭いても結局割とすぐ汚れちゃうね
窓とかミラーとかはよく見えないと走行に支障があるんで、こまめに拭くしかないけど。
でも、うちの父は全然拭いたり自分で洗ったりしなかったよ。
たまに洗車しに行くぐらいで。
主に白っぽい車ばかり乗ってたから、汚れが逆に目立つんじゃないかと思うんだけど。
私だったら汚れが気になってちょくちょく拭くなー。
今日も結局、紫外線浴びたくないのについでだからと、手の届かない屋根の一部以外は拭いたし・・・。
ここはB型でも、男と女の違いでしょうか
やっぱ、あんまし汚いまま乗ってるとみっともないというか、だらしないような気がしちゃって。
自分で車種も色も選んだ車だから、今までの車より愛着があるっていうのもあるけどね。
さて今日は、教習所としては最後になる卒検の話です。
人数は少なくて6人、男子はミッションで1人だけ。
少ないから早く終わるかなーと思ったけど、思った程は早くなかったです
これだと、人の多い土曜日なんかは相当時間かかるんでしょうね。
土曜日じゃなくて良かったわー
で、聞いてた通り当日朝に検定車の振り分けとコース発表。
人が少ないので、女子4人の検定車は多分皆同じコースで、何故か私とミッションの男子がそれぞれ別コースという、よくわからない振り分け
4人の検定車が終わるのを待つ形になるので、それなら3人ずつにした方が小1時間早いのに、何故その振り分け?っていう。
しかもミッション男子と私はコースが違うし、前の人の走りが動き・コース共に参考にならないので、4人より不利だわあと
更に、下見してきたコースではないBコースになってしまい、余計自信がなくなっちゃいますな
一応そのコースに当った場合は、停車した後の帰りはこう回ってこれば・・・というのを決めてあったのに、すぐ次の信号で左折だと距離が短いので、もう1つ先の方がいいと言われ、決めてあった回り方がパーに!
とりあえず教習で通ったコースまでは持って行きたかったんで、ホントはすぐ左折だと1番ルートが簡単で助かるんだけど、仕方ないのでその先から回って、右折を1回増やして最初決めてたコースに戻る事に。
で、それを自分で覚えて回る訳なので、同じコースの人でも帰り方はそれぞれ違うのかもしれないですな。
同じ検定車に乗る人と相談は出来ないので。
1人1人その場で決めるから。
それからすぐにミッション男子の後ろに乗って出発ですが、彼のコースは下見してあったのでいいなーと思いつつ
ま、今回は練習のつもりで、受からなくてもいいやぐらいの感じで受けるから気楽にしとこ~って感じで。
途中交差点でエンストしたりして後ろの車にクラクション鳴らされてたけど、検定車なんだから煽んなくてもいいのにって感じ。
ミッションって難しいよね。
私はオートマで精一杯
ちょっと走り方とかにも本人の緊張と不安な感じが出てたけど、前の人が上手いと次の人が緊張してやりにくくなるって聞いてたんで、これぐらいの方が後の人間としてはやりやすいのかなと。
まあでも動かし方とか参考にならないから、あんまり関係ないかーって感じで私は意外と緊張せず走れました。
どうにもタイミング悪く、最初の右折で曲がろうとした時に信号が赤になっちゃって、一瞬止まってしまったり>赤になっちゃうとどうしても止まらなきゃっていう気持ちと、無理に進んではいかんかと思ったり・・・。ま、「行ってください」と言われたのでサッと曲がりましたけどね
また別の右折で進んでもいいのに、対向車線の大型トラックが動いてくる感じがしたので(実際は止まるところだったんだけど)、また一瞬「来るか」と思って止まってしまったり
どうもいかんなーと思って落ち込んでしまったけど、他が一切問題なくスムーズに出来たので、「全体によく出来てましたよ」って言われたのでちょっとホッとしましたよ
その感じで、これは多分走行は合格出来そうって気はしたので、休み時間にAさんにメールで簡単に報告を。
あと、やっぱり右バックだったというのと、こんな感じで走ったよーという情報も。
昼休みを挟んで合格発表があり、受かった人は学科の復習小テストみたいなのがあって、そこでまた90点以上取れないとすぐ帰れないという
気を抜いて勉強してないとマズイ訳ですね。
見ると6人中5人受かってたので(ミッション男子も)、別の検定車で決定的な事でもしちゃったのかなって感じです。>方向変換の失敗で落ちるとか、あんまりなさそうだけど・・・。
オートマだと操作性は問題ないはずだから、別の何かっていう確率が高いかな。
結構わちゃわちゃしていたミッション男子が受かってたので(どうも本人も合格するとは思ってなかったらしい)、意外と受かるもんなんだなって感じ。
もっと厳しい気がしてたけど・・・。
26回も卒検落ちたって笑いながら喋ってた某芸能人って、一体26回も何やらかしたんだって思っちゃいますね
っていうか、それまでの行程でよくOK貰えたな・・・
で、小テストでは96点を取り、間違えた所を見直したら無事卒業です
サクッと90点取れない人もいたようですが
何か私アッサリ終わっちゃったんで、もう帰っていいのかなーとか、迷っちゃいました
後は先生方に向けたメッセージとか書いた紙を渡して、初心者マークを頂いて
これ普通に売ってるけど、こうして教習所で貰ってると、逆に誰が買うのかな?とか思ったり。
何か私の場合一対じゃ不安なので、10個ぐらい横並びに貼っておけば、他のドライバーに
「こいつ、超初心者!?」
とか思われて、近付かないでくれればいいなとか考えてたんだけど、結局やってないな(笑)
1番いいのは「走行○回目」(○には走るのが何回目かの数字を入れる)という紙を貼っとくって手ですけどね。
どんだけ危険か誰にでもわかりやすいでしょ(笑)
出来たら帰りにO先生にでも卒業出来た旨を報告して、お礼言いたかったんだけど、丁度授業中っぽかったよ。
他の先生も外に出てて全然いない感じ。
まあ、免許取れたら報告に来ればいいかなーとその時は思って、長らくお世話になった教習所をあとにしました。
平針の試験問題、覚えられたらまた来る予定だったんで。
次はいよいよ平針で試験受だけど、休み時間に印紙代2000円で証紙を買って貼ったりして、でもAさんは本籍が神奈川なのでそういう人は現地でやるんだよね。
説明受けてその場で出来る方が、忘れなくていいかなって感じ
城北は初回試験のみ月・水・木と決まってて、予約しないといかんので、水と木じゃ勉強時間に不安があったんで、翌週の月曜日に予約。
明日すぐ受けるーって言ってた強者もいましたが>小テストで90点取れてなくて明日受けるっていうのは、強者と思わんかね?
私の気が小さすぎるだけか(笑)
せめて金曜日ぐらいだといいのにーと思ってもしゃーない、抽出検査にひっかからないよう祈るだけですわ
ってな訳で、かなり長々とかかりましたが無事卒業まで書けました
次でようやくラスト、平針での様子を書いたらこのカテゴリは終了です。
あー、でも色々と思い出さないと。
もう三ヶ月以上前だしね
よかったら押してね。 にほんブログ村