goo blog サービス終了のお知らせ 

☆毎日をキラリ!と

キラリ!と光るのは、ちょっと無理かもしれないけれど、どんなことにも前向きに・・・

老いを生きる

2018年01月18日 | 日記

自分では まだまだ若い と思っているけれど・・・


若竹千佐子さん と言う 主婦が、芥川賞を取られたと 今 話題になっている。

63歳! 私と 同じ年代の方だ!

55歳から 小説の勉強を 始められたらしい・・・

スタートって 今からでも 出来るかも・・・ と、私たちの年代に希望を与えてくれる

快挙だ。


「おらおらで ひとりで いぐも」って 著書を 私も 読んでみたい。

晩年と いかに向き合うか・・・と言うのが テーマのようだ。


今までを 振り返って、ああすれば、こうすれば・・・と 考えるのではなく

自立して 立ち向かう 晩年で ありたい。


ふと、桜珈琲の 勘定書の裏にプリントしてある 文句を思い出す・・・


人生には 3つのものがあればいい、希望 と 勇気 と サムマネー


今までの 蓄えを生かし、目標を持ち、自分の足を引っ張る 雑念や習慣、しがらみ

などを 切り捨てる 勇気  なのかも・・・