フードスタイリスト[team_F1]

フードスタイリストとしての「業務つれづれ日記」、そして周辺の関係者や出来事について…。

太陽光発電パネル素人考…[Team-F1]

2013年09月30日 | Weblog

10月から本社が移転してくる一部完成間近の新キューピービルを見て思った。
「大窓ばっかりなんだから、窓ガラスが透過型の太陽光パネルになってれば良いのに」と考えた。

ハッ、もしかして既に開発されているんじゃないの…
ワォ~とっくに実用化されてんじゃん。
まだ透過率が低くて高価(1㎡25万円)なんだろうけど、高層ビルには義務化して欲しい。


<キユーポート>
※新ビルの名称は「キユーポート」と決まったらしい。「ユ」は小文字ではなく大文字だとか。

2013.09.30 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp

スプーンつけてくれ…[Team-F1]

2013年09月29日 | Weblog

「袋の底のジューシーなソースを食べられるようスプーンをつけて」。

と2年前、ブログに書いたのにモス本部は未だに実行していない。
もしかして読んでないんじゃないの?



2013.09.29 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp

韓国人女性の作り方…[Team-F1]

2013年09月24日 | フードスタイリスト

フードスタイリスト養成スクールの授業の一コマ。

生徒が想定したシチュエーションはこうだ。
「30代前半の夫婦が10月に韓国旅行先のソウルで昼間に食事してマッコリを飲んでいる」
*マッコリを注ぐ、チマチョゴリを着た女性(現地添乗員)を写り込ませる。以下ラフ参照。


【そして完成した撮影画像が下記画像】
スンドゥブからの湯気もうまく演出できているしOKでしょう。
カメラや観光パンフレットをさりげなく置いたのも良かった。
ただテーブル上のゴチャゴチャ感は、もう少し整理しても良かったかな。
特に大きく気になるのは女性の体が後ろ斜めに傾いて見えること。
想定していた韓国人ツアコン女性はダミーなのでマッコリを注いでないけど(笑)。


【スタイリングと、韓国人ダミー女性の作り方】
---
01.メインの器の配置を決める。
02.(女性)適当な箱か円筒形のもの(この時はゴミ箱で代用)に光沢の白布を被せる。
03.(女性)韓国っぽく見えるスカーフを巻く。
04.(女性)赤い布地をスカートに見立てる。
05.(女性)腕の辺りやスカーフのバランスを整える…でダミー女性は完成。
05.あとは習ってきたテーブル上のスタイリング。
06.スープやマッコリを注ぎ、最後に湯気出しで撮影!

*実際のお仕事ではクォリティが求められるので、レンタル衣服で行うのが普通。
*更に本格的にやるならモデルの起用か、関係者に衣装を着てもらことも。
*でも予算の関係やその場の要望で、当意即妙にこのような対応をすることも多々。

2013.09.21 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp

出窓のカボチャ…[Team-F1]

2013年09月21日 | Weblog

南瓜の季節。
知人達のフェイスブックでもカボチャの写真が掲載されてる。
当たり前だけど、旬がありそれを感じられる日常って素晴らしい。

ディレクターが持って来た様々なカボチャ。
撮影後にスタッフが出窓に飾った。
「なんか良いな」とカシャ。



2013.09.21 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp

ワインを注ぐ…[Team-F1]

2013年09月20日 | フードスタイリスト

昨晩、スタッフ達と近所のワインバーへ。
数年前に開店したのだが、なんとなく行きそびれていた。
ワインは好きだが、「通の蘊蓄」を聞かされるのが嫌なこともあり、訪店しなかった。
店の感想は「な~るほど悪くないね」かな(笑)。
---
掲載写真の話し。
スクールのカリキュラムの中に「注ぐ、掛ける」がある。
ドリンクやソースを注いだり、タレや蜜を掛けたりするシズルスタイリング。
その中でもグラスにワインを注ぐのは割と難しい。
受けるグラスの角度、注ぐボトルの角度や中身の量と勢い。
その他にはカメラマンさんのシヤッターとのタイミング。

数回で「OK」となる時もあるが、大抵は20~60回「もう1回」が続く。
だからグラスも何個も用意し、洗い続ける係りも必要。
写真はスクール生徒による「注ぎ」で、80カットくらい撮ったが全てNG。
そのくらい難しい。



2013.09.20 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp

来月から2,000人増…[Team-F1]

2013年09月19日 | Weblog

キューピーの仙川工場が解体され、新しくキューピーの研究所として建設中。
完成は来年05月の予定。でも渋谷の本社建て替えの関係で来月、一部フロア
に本社員2,000人が入ってくるのだとか。

だからここ1ヶ月はまるで突貫工事の様相だった。朝、写真の左側に「あれい
つのまにかガラスが入ってる」と思っていたら、午後には右側にもガラスが入
り、全体が着々と仕上がってきている。

京王線の急行も停まらぬ小さな駅の乗降客数が一気に2,000人も増えることに。
仙川商店街の「売上増への期待」、すっごいらしい。



2013.09.19 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp

ポップコーン・アイテム…[Team-F1]

2013年09月19日 | フードスタイリスト

味の違いをアイテムと言えば良いのか、フレーバーと言うのか…???
よくわからないが、とにかくいろんな味のポップコーンがある。

乾燥野菜をつくって更に粉末とかにすれば、自分でも多様なフレ
ーバーが出来るだろうけど、商品化された粉末タイプがあるので、
簡単にできる。ラーメン味とか梅干し味などのオリジナルをつく
ってみたいな。

そう言えば「ポップコーン」以外に「ポプコーン」でもOK?



2013.09.19 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp

ポップコーンマシン…[Team-F1]

2013年09月19日 | フードスタイリスト

遊園地などでお馴染みのポップコーンマシン。
構造、作り方、フレーバーの投入方法など始めて知った。
こいつを1台買って、材料を仕入れれば明日から開業できる。
問題はロケーション確保だな(笑)。



2013.09.19 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp

ポップコーン撮影…[Team-F1]

2013年09月19日 | フードスタイリスト

長い料理撮影の中でポップコーンが主役って始めてかも。
味が1種類だけだったら、きっとこんな大袈裟な撮影はなかったと思う。
でも今はすごく種類があるので面白い。
野菜の数だけ、食材の数だけ作れるんじゃないかな。



2013.09.19 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp

Xmasケーキ…[Team-F1]

2013年09月18日 | Weblog

クリスマスギフトカタログの撮影が終了し、残った商品をいただく。
「Uさんも一口」とスタッフから割り当てられる。
「食べる」というより「食べさせられる」かな(苦笑)。

しかし星形チョコと金文字プレートが無かったら
「おっ、太巻きか。美味そうじゃん」と勘違いしそう。



2013.09.18 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp

よくばり御膳…[Team-F1]

2013年09月12日 | フードスタイリスト

こんなネーミングされたら注文しにくい。
自分は欲張りでもなく、金持ちでもない。
他の同様のメニューより200円高いのは何が「欲張り」?
もしかして客の虚栄心を満たすための200円アップなのかな。


Camera:KT氏
<注釈>小さな枠内の画像は従来のメニュー写真だが、「F1がスタイリングし、プロカメラ
マンが撮るとここまで変わる」という比較画像。

2013.09.12 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp

薄軽長の贈り物…[Team-F1]637

2013年09月12日 | Weblog

スタッフKMから「はいプレゼント」ともらったのが、このオシャレなタオル。
「薄い、軽い、長い」のキャッチフレーズがある。
吸水性も高そうで、汗っかきの自分にこれは嬉しい。



2013.09.12 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp

コーンのプレゼント…[Team-F1]

2013年09月10日 | Weblog

事務所の向かいのYさんへコーンを進呈。
「軒先に注意」とか「接触注意」などのメッセージを入れた。
なおかつ盗まれないように名前もペイントし、チェーンも繋げられるように加工。

差し上げる理由は自車両が出る際に、何度かスタッフが「コーンA」を踏んだことがあるんじゃないだろうか。
そのせいで少し潰れてしまったのじゃないだろうかと思ったから。

受け取ったYさん「ありがとう」と謝意を言うも微妙な顔してたから、やはり当方のせいだと疑ってたに違いない。

ただ直ぐにピンポ~ンと訪ねてきて「はい、お芋を蒸かしてきたから食べて」と差し入れが来た。
そうかホントはそんなに怒ってはいなかったのかも知れない。
ああ良かったけど、ご近所づきあいも大変。



2013.09.10 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp

余計な焼売…[Team-F1]

2013年09月09日 | フードスタイリスト

いつもの麻婆豆腐定食の他に単品で焼売も頼んだが、特に食べたかったわけじゃない。
ランチタイムで混む店内、一人客なのに四人テーブルに案内されたことに気が引けて、
つい追加してしまった。

後から一人客や数人連れの客が来ても店のスタッフ「混んでます」と追い返している。
二人席が空いたので「移るよ」と言っても「いえ、いいです」。
相席でいいじゃない、追い返さなくても。

ただでさえ他の店より大きい四人テーブルに一人で恐縮して座ってる、小心者のこっち
の身にもなって欲しい(苦笑)。



2013.09.09 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp

Xmas撮影のスタート…[Team-F1]

2013年09月08日 | Weblog

昨日、撮影食品が届き事務所の全ての冷蔵・冷凍庫はパンパン状態。
カメラマン、カメアシも1時間前にスタジオ入りして準備は万端。
本日からXmasカタログ撮影のスタート。

さきほど依頼社の社長も到着。
「はい、差し入れ」といただいたのが、この川越地ビール数十本。
ほんじゃギンギンに冷やして終了後、みんなで飲みましょう。

※画像中の「ステンレスカップ」と「さんま蒲焼き缶詰」は、私が事務所で飲む際のつまみと容器。本文とは関係ありません、念のため。



2013.09.08 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
School:http://www.fst-f1.jp/School/
問合せ:info@fst-f1.jp