フードスタイリスト[team_F1]

フードスタイリストとしての「業務つれづれ日記」、そして周辺の関係者や出来事について…。

築地バッグ…by [Team-F1]_Vol.297

2009年11月23日 | フードスタイリスト

正式な名称はなんでしょうか。
築地バッグ?築地カゴ?築地籠?買い物竹篭?

料理人が仕入れ買い出しの際に使用している竹籠の話しです。
F1ではみんな「築地バックはドコ?」なんて呼んでます。
まあ呼称はどうでも良いのですが、けっこう使い心地は良いようです。
買ったものをポンポンと放り込んでいける手際の良さがグゥ~かな。
ちょうどエコブームも影響して一般の方にも人気の様子。

このカゴの[持ち手]が、F1の通常の酷使ではよく破損します。
また荷物も1個や2個ではないので、手持ちだけでは不便です。
だから壊れると掲載画像のように私が改良します。
鉄片を両側に嵌めてボルトネジで止め、肩スポンジ入りショルダーベルトを。
ちょっと色合いにセンスが感じられませんが、使い勝手は最高です。
いまのところ10数キロの荷物でも壊れる気配がありません。
しかも両手が使えるので便利この上無し。
この改造タイプ、買ってでも欲しい方いらっしゃいますか?

2009.11.23 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
問合せ:info@fst-f1.jp
スクール問合せ:school@fst-f1.jp

ボジョレヌーボー…by [Team-F1]_Vol.296

2009年11月21日 | フードスタイリスト

個人的にはよくわかんない習慣ですねえ。
熟成した方が美味しいと言いながら、わざわざ若いワインをいただく。
それもありがたがって、賑々しく、大勢で又はカップルで。

知人達と祝うため飲み会を開いたというTFから写真をもらいました。
UT「で、美味しかったの?」
TF「そういうことはどうでも良いんです」
UT「でもボジョを味わうのが目的でしょ?」
TF「そんなあ、飲む口実があればいいんですってば」
UT「まっ、そんなとこだろうと思ってたけどネ」

それでも今年は世界的不況感が影響して、例年より静かな感も。
きっかけや口実が何であれ、景気が良くなりみんなが豊かになるなら。
ボジョレ祭りも忘年会もクリスマスパーティだって賛成です。

2009.11.21 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
問合せ:info@fst-f1.jp
スクール問合せ:school@fst-f1.jp

手榴弾ハンバーグ…by [Team-F1]_Vol.295

2009年11月20日 | Weblog

6~7年くらい前、CSチャンネルのプロデューサーに「爆弾ハンバーグ食べた?あれ旨いよね」と聞かれました。残念ながら知らなかったので「いえ知りませんが」と答えると「え~っ、食の仕事をしていて知らないの?そんなんで大丈夫なの?」とわけわかな叱咤をいただきました(苦笑)。それ以来、顔を合わせるたびに「まだ行ってないの?行列が出来ているんだよ。そんなんでプロとして…」と呆れられ続けていました。

しかし周囲の食の知識人達に尋ねても「はあ…知りません」だし、その近くに住んでいる知人に聞いて初めて「はいたまに子供を連れて」くらい。そもそも都内を主としている身としては、埼玉県の奥の方にあるレストランというのでは、お仕事でない限りなかなか行く機会がありません。

やっと行きました、フライングガーデン。
仕事で群馬に向かう途中のファミレスの幟に“爆弾ハンバーグ“の文字。
迷うことなく車を駐め、店内に直行です。
平日とはいえ、ちょうど12時半というランチタイム。
数十分くらい待つことを覚悟して入店。
ええ覚悟していたのですが中は案外に空いていて、すんなり着席。
なんとも肩すかしをくらった気分です。
もちろんオーダーは爆弾ハンバーグ。
連れの希望なんか聞かず、4種類の爆弾をオーダーです。

味ですが・・・
1,000円前後という価格なら「有り」かなとは思います。
ですが前者のプロデューサーが言うほどの絶頂の美味しさではないかなと。
まあ味は個人個人の好みですし、行列が出来る時もあるなら、それはそれで。
評判の理由は味ではなく、目の前でスタッフがカットするパフォーマンス?

フロアスタッフに爆弾ハンバーグの名前の由来を聞くと。
「形や油の跳ねが、投げる手榴弾に似ているからです」とか。
それなら爆弾というより“手榴弾ハンバーグ“でしょ?
でも若い人は知らない単語だろうし、具体的な戦争を連想させるからでしょうか。

「どうだった?」
「まあ、値段に見合うそれなりに」
「なんだよ、美味しかっただろうが!」
「もちろん有りですよ、あれは」
「そんなんでプロの食業人として恥ずか…」

ドッカ~ン!

2009.11.20 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
問合せ:info@fst-f1.jp
スクール問合せ:school@fst-f1.jp

地域の名物…by [Team-F1]_Vol.294

2009年11月19日 | フードスタイリスト

日曜日、食とは関係ないリーフレット制作の仕事で群馬県のある市を訪れました。
その日は、完成する大型の機械を撮影するのと仕様の取材がお仕事。
車でカメラマンMK、スタッフKM、私の3人で出かけました。

同じ関東圏内なのに滅多に行く機会がない群馬県ですので期待がいくつか。
1.紅葉を見たい
2.土地の名物を食べたい
この2つ。
スタッフKMは仕事の撮影には関係せず、この2つの目的のための同行(笑)。

「きっと途中の山々はすっかり黄色く色づいているんだろな」
「ですよねえ、絶対に綺麗な紅葉が拝めますよね」
な~んて楽しみにしていたのに、群馬って平野なんですね。
東京となにも変わりませんでした。
ずっと先に見える赤城山あたりまで行けば、また違ったのでしょうけど。

さて撮影後の楽しみの「土地の名物を食らう」。
これもはずしました。
依頼者「何もないねえ。焼きそばくらいかな。富士宮ほどじゃないけど」
そ、そ、そんな…せっかく群馬まで来たのに!

全国各地それぞれに、どうしても名物・名産がないといけないとは思いません。
そりゃ、無理してつくられた名物なんか欲しかありません。
でも、せっかく朝から2時間も車を飛ばして訪れたというのに残念です。

2009.11.19 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
問合せ:info@fst-f1.jp
スクール問合せ:school@fst-f1.jp

シンクロ?リンク?…by [Team-F1]_Vol.293

2009年11月17日 | フードスタイリスト

【シンクロ(synchronize)】
[名](スル)「シンクロナイズ」の略。
1.同時化すること

【リンク(link)】
1.つなぐこと。連結すること。
2.鎖の輪。連鎖。

何が言いたいのか。
「不思議と仕事って同時期に似たものが来る」
ってことなんですが、意味わかんないですよね?

たとえば「都内のカフェなんですがメニュー撮影を」と依頼が来ると別から「カフェレストランですがスタイリングの費用は?」と問合せが来ます。「岐阜の寿司屋ですが…」と来ると「大阪の握り専門店で…」と。「病人食メニュー開発と栄養価計算を…」と来ると他から「糖尿病患者向けの宅配チラシの撮影は…」。Aテレビ局からの依頼には、番組制作B社から問合せ。ビールの話しの次は直ぐカクテルの話しが。キャンセルがあると次々と不明にキャンセル続きに・・・これは涙。

一体なんなのでしょうか。

2009.11.17 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
問合せ:info@fst-f1.jp
スクール問合せ:school@fst-f1.jp

やってみたい料理撮影…by [Team-F1]_Vol.292

2009年11月12日 | フードスタイリスト

私たちはフードスタイリストです。
シェフや料理研究家が調理した料理を最終的にカメラ映えするようにスタイリングするのがお仕事。だから、撮影の手法等には基本的に関係しません。

関係はしませんが、長い年月に亘ってフードの撮影現場で仕事しているとそれなりに撮影について珍アイデアが湧くこともあります。ええ[珍]かも知れません(笑)。

ひとつ紹介しますと、それは<食べ残しを撮る>です。
いつもは出来たての美味しそうな料理ばかり撮っていますが(当たり前だ)、食べている途中とか食べ終わって片付け前の料理も、撮ったら面白いんじゃないかと。打合せ現場でジョーダンっぽく話しますが、どなたも本気にしてくれません(苦笑)。

「いいねえ、おもしろそうじゃない!」
と賛同いただけるカメラマンさん、一緒にやってみませんか。

2009.11.11 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
問合せ:info@fst-f1.jp
スクール問合せ:school@fst-f1.jp

通販商品の試食会…by [Team-F1]_Vol.291

2009年11月11日 | フードスタイリスト

通販カタログ誌のイメージ写真の撮影&スタイリングを担当することになりました。
掲載される食品は全て国内産で、無農薬や減農薬、無添加にこだわったものばかり。
より多く売れることより、この考え方に共鳴いただくことが大事なのだとか。

だから単に美味しそうな写真ではなく、素材の特性を「絵」にすることがテーマ。
これは言葉で言うのは簡単ですが、案外に難しいものがあります。
ひとつの面を捉えて100%全員に伝わるかというと、個人個人で受取り方は違うもの。
食べる瞬間を表現するか、或いは採れたてを見せた方が良いのか、悩みます。

いずれにせよ、そのものを実際に食べてみないと発想も湧きません。
ということで撮影1ヶ月前ですが、代理店で関係者が集まって試食会。
囓ったくらいでは本当の味、ボリュームはわかりませんから、なるべく多目に。
商品にはアルコール類も何種かあるので、それもいただきます。
白に赤に酒に、ロックで、焼酎に入れたり、牛乳で割ったり・・・ふう。

まいったなあ、2時間後に別な打合せが入っているんですが(笑)。

2009.11.11 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
問合せ:info@fst-f1.jp
スクール問合せ:school@fst-f1.jp

塩アイス…by [Team-F1]_Vol.290

2009年11月06日 | フードスタイリスト

掲載画像はそう、正真正銘の塩アイスです。

「おいしいの?」
吐き出すくらいに、とても食べられません。

「でも沖縄でも流行ってて美味しいって評判も」
あの沖縄や夢牧場の塩アイスとはまったくの別物です。

「そんなにマズイの?」
ええ、だって本物の塩ですから。

「アイスクリームじゃない?」
はい、塩を盛ると疑似アイスになるので時に撮影することも。

スクールの授業後にちょっと講師のTFが作ってみました。
生徒の誰かにイタズラで食べさせようとしたんだけど、
冷たさを演出するカップの周りの水滴を忘れてバレバレに(笑)。

2009.11.06 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
問合せ:info@fst-f1.jp
スクール問合せ:school@fst-f1.jp

ハート形のレモン…by [Team-F1]_Vol.289

2009年11月05日 | フードスタイリスト

スクール生のYSが購入してきたレモン。
「ハート型と星型がありました」とのこと。

外見ではわかりませんがカットすると、ほらこの通り。
さらに薄く切って、薄切れ1枚だけをお客様の紅茶に添えた時、
「ハートの形しているですね」とわかってもらえるのか心配です。

うっかり「レモンの形もあったら面白そ…」と言いそうになった私(笑)。
いやいや、ちょっと癒されました。

2009.11.05 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
問合せ:info@fst-f1.jp
スクール問合せ:school@fst-f1.jp

レシピと写真100,いくら?…by [Team-F1]_Vol.288

2009年11月02日 | フードスタイリスト

昨晩のお問い合わせ。
------
<お問合せ者>
高血圧予防食のレシピと写真を100提供していただいたとして、
いくらくらい?
明日中くらいで、お見積りを…
出来れば、50と100の場合で
経費込みのお見積りをお願いします。
いいえ、発注を決めるまでクライアント名は言えません。
急なお願いで恐縮ですが、宜しくお願いいたします。
 ↓
<F1回答>
…お問い合わせの内容では、ざっくりでも算出は難しいのですが。
栄養価計算もするのか,デザインラフは,スタジオは,経費は?
レシピ開発とありますが、レシピを見る方はどなたですか?病人
や一般人につくらせるのが目的としたら、調理行程も2行程か3行
程にしなければなりませんが、病院の管理栄養士向けだとしたら
・・・このあとかなり長文になりますが、省略。
-----

とまあ、こんな風に回答するというか、こちらからあらためて、
質問をせざるを得ないことをご理解いただけると助かるのですが。
特にメニュー開発からの場合、ターゲットや使用場所、原価・売
価などもお知らせいただけると、費用算出も精度が高まります。

2009.11.02 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
問合せ:info@fst-f1.jp
スクール問合せ:school@fst-f1.jp