goo blog サービス終了のお知らせ 

フェラーリとマセラティとベルーガと

山陰のド田舎でクルマとベルーガを愛しながら生きているある医者の日記。

ベルーガ達に会いたい!

2009-10-23 01:35:12 | Weblog
私が一番好きなのはアクアスのベルーガ達。みんな若いし、頭もいい。何回か見てると、それぞれにキャラクターがあり、何気なく遊んでいる中でそれが現れている(気がする)。最高4時間くらいベルーガ水槽を見ていたこともあるけど、ジーと見てると心なしか親しみを込めて寄ってきてくれる(ような気がする)。八景島で会いたかったベルーガ、それはラーラ。水槽の前にいる人間を威嚇する仕草をしたり、怒ってみたらりと、ほかのベルーガ達とは一線を画す行動をとっていた・・。でも八景島を訪れることができないまま三年前に亡くなってしまった。ラーラが亡くなる数ヶ月前にはアーツェルというベルーガも亡くなっており、いま、この水槽にはゲンマ一頭のみ。外のプール水槽にはシーマやプルル達がいるけど、ゲンマは仲良くなれず・・・らしい。ラーラやゲンマが元気に泳ぐ円柱水槽を見、シロイルカフォーのショーをプールで見る・・という夢は叶うことはなかった。生き物の寿命は予測がつかないし、仕方ないものだと思う。もう少し早く会いに来ればよかった・・と後悔している気持ちもあるけど、今回は今いる八景島のベルーガ達全員と会えたことを嬉しく感じてきています。
次はできるだけ早い機会に鴨川シーワールドのナックやデューク達に会いにいかねば・・。ちなみに名古屋港水族館のベルーガ達には原則的に名前がなく、No.4とかNo.6とか番号なんですが、多すぎて個体の識別が難しいからなんでしょうか・・?なんか寂しい・・。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベルーガって (ぺっぱー)
2009-10-23 23:40:12
こんばんは!

ベルーガって、白イルカの事・・・ですよね?イルカは好きな動物なのですが、白イルカは見た事ないです。地元にも動物園(サファリパーク?)があって、イルカショーも比較的大きいですが、普通(?)のイルカですね~。白イルカって聞いた事がなかったのですが、何だか見てみたくなってきました☆

ちなみに、上記の動物園では昔”オルカ”が居て、その大きさが今でも頭から離れないです!今は色々問題があってオルカは飼育できないらしいですが、”また見てみたいな~”と夢見てます。
返信する
ベルーガは (かず)
2009-10-28 02:42:49
関東には鴨川シーワールドと八景島シーパラダイス、中部では名古屋港水族館、西日本では島根のアクアス、この4ヶ所にしかいないのである意味稀少です。
普通のイルカ(バンドウイルカとかカマイルカ)と違い背びれがなく、ズングリ大きいのですが、顔が可愛いんですよ~、一度見に行ってみてください!
返信する