goo blog サービス終了のお知らせ 

マシュマロ’sエンディングノート

~At the end of a marshmallow-like life~

配信先メールアドレスの変更に時間がかかった話

2020-12-12 | 日々の暮らし
ふと思い立ち、メルマガやお知らせ系を受信しているメールアドレス先を変更することにしたのですが、結構大変でしたので、そんな話などをちゃちゃっと綴ります(笑)

プロバイダメールからGメールへ
今まで、メインで使っていたプロバイダのメールアドレスに、メルマガやお知らせが届くように各方面に設定していましたが、急に「もし、プロバイダを変えることになったら、アドレス変更が面倒くさいな」と思い、とりあえずGメールに変更することにしました。

特に考えがあっての変更ではないのですが、今使っているプロバイダは、この先、なんらかの形で生活環境が変わると変更することになる可能性が高いです。
それがいつになるのかは、正直なところ予測できませんが、その時になってバタバタと変更するのは、きっとかなりの労力が必要だと思ったので、あらかじめ変更しておくことにしました。

お知らせ系
お知らせを受信したい内容で、いちばん重要なのが支払い系です。
クレジットカード、光熱費や公共料金、ネットショッピング、そして今は無職ですが仕事を再開した際は仕事関係のメールも大切ですね。

交通系と旅行会社
現在、航空会社3社とJRに会員登録をしています。
会員になると、いろいろなシーンで特典や割引が受けられるからです。
ただ、実際よく使うのは航空会社1社とJRだけですので、あまり使用しない航空会社2社は退会した方がいいか、迷います。

旅行会社は、ほとんど利用しない会社の会員登録は解除しましたが、JTBだけ残しました。
私は、不思議とJTBの旅行プランをよく利用するのですが、おそらく行程に自分が行きたい場所が漏れずに入っていることが多いからだと思います。

ショッピング系
これは、結構ありました。
楽天、セゾン(とその関連サイト)、ユニクロ(GU含む)、個人的に好きなお店の直販通販サイト、ネットスーパーなどです。

ファンクラブ系
プロスポーツチームとアーティストのファンクラブの公式サイトですね。
チケット情報は、今年全く役に立ちませんでしたが、来年こそは観戦やライブに行きたいです。

ニュース系
日経デジタル、ナショナルジオグラフィックに、無料購読会員登録をしています。
特に、専門的な内容や少しコアな内容が、読みごたえがありますね。
最近は、遺跡発掘関連や、恐竜の化石の話などに興味を惹かれます(笑)

チケット系
スポーツ観戦やライブの他に、観劇や映画鑑賞も好きなので、一般的なチケットサイトに登録していますが、これも今年はほとんど使う機会がありませんでした。
ただ、配信ライブのチケットはファンクラブのサイトを通して、ぴあで発券しました。

iTunesとApple
まあ、セットで登録してますね。
たまに、配信限定の曲を購入するのですが、今後は積極的に利用するつもりです。

ここに書き出しただけでも...
まだ、書き切れていない登録先もありますが、とにかくメールアドレスを登録しているところが多いこと(苦笑)
思い付くままに、頑張って登録メアドを変更しましたが、2時間くらいかかりました。
もともと、そんなに使っていない登録先もあり、IDやパスワードを調べながらの作業なので、時間がかかります。
また、メアドを登録していたつもりだったのに、登録していなかったというパターンもあったので、ムダな労力を使いました(苦笑)

本当は、もっと以前に変更するつもりでいたのですが、ついつい後回しにしていました。
とりあえず、最近受け取っていたメルマガやお知らせ元を中心に変更していきましたが、きっと変更漏れがあるはず。
あ、そういえば、登録解除したつもりでいた派遣元のお仕事紹介メールも届いていましたから、そちらは登録解除しておきます(笑)
あと、興味が薄れたメルマガは、さっさと解除しなければ、と思っていますが、ついつい後回しになってしまいますね。
ダメだなあ。


ということで、本日は受信用のメールアドレス変更作業のお話でした。
そして、本日わかったことは「メルマガは要らない」でした(笑)