歌よみもどきの書

歌詠み「もどき」のあかんたれが吐き出す、短歌になりきれない五七五七七の羅列です。

元服の儀(追記あり)

2015-01-12 | 五七五七七

お陰さまで、愚息も本日成人式を迎えることができました。
これまで大過なく?まいりましたのは、神さま・仏さま・ご先祖さまとみなさまのバックアップやフォローがあってのことと、篤く御礼申し上げます。m(_ _)m

・・・あ、新成人は地元の温泉で同窓会しているのですが、
そろそろ終わるようです。
迎えに行って、そのまま学寮まで送還業務がございます故、続きはまた後ほど。。^^v


*1/13(火)追記

一人っ子の男の子なもので。
事あるごとに、「しっかりしーや!」的なことは伝えて来たつもりです。

五つ参り(七五三)の時は、
お兄ちゃんらしゅうなったねー、とおだて作戦。(爆)

10歳の誕生日は、
ひとつ、ふたつ・・・ここのつと、今までは年齢に「つ」が付いてたけど、10歳は「とお」って言うやろ?
「つ」がないのはちょっと大人の練習しますて意味なんやで、と。

十三参りでは、
大人の知恵を授かったんやで、と。

そして高専入学と同時に学寮へ引っ越した時は、
文字通り、親元を離れるので元服も一緒や!と。
ま、実際は、まだまだ目は離せないし、手をかけられる範囲では手をかけないといけないことも多々ありましたが。(それでも同居と比べれば、ゆるやかに独立へのステップアップをできたと思います。)

で、この度は、世間一般にも「大人」の仲間入り!


・・・いきなり話が飛びますが。^^;
成人の日から主人が出張することが事前に決まっていたため。
前日に親子三人で正装して写真を撮り、当日は主人が早朝発つまでには起きてちゃーんと挨拶するように言い聞かしてました。
起きないことは分かっていましたが、私も、もう起こすことはやめようと心に誓っていました。。
が、結局は主人の出発どころか自分の支度をするのもギリギリなタイミングになって、布団をひっぱがす従来の強行手段に出ないわけにはいかない母でございました。
それでも、一度で起きたので「偉いやん」と思ったバカ親。
そそくさと朝食を済ませたかと思えば・・・?!
なんと、起き抜けのジャージの上に上着を羽織って、バイクを弄りだすではあーりませんか!!
(冬休みにネットオークションで落札したバイクが届き、思いのほか状態がよくて、帰省してから浮かれっぱなしでございました。)
「時間は気にしてるから大丈夫!」
と言うので、諦めて放置してました。





積雪にスーツ姿の映ゆる朝相も変はらずバイク触る子

(ひろ子)


するとそこへ、ご近所の幼馴染のKちゃんが、あでやかな振袖姿で表に出て来はって、
「Kちゃん(イニシャルで書くとややこしいけどこれは息子のこと)、一緒に写真撮ろう!」
と、嬉しいことを言うてくれはったのです。
「堪忍な、まだ、着替えんとあんなことしてるねん。」
と私が言うのとほぼ同時に息子はなんと言ったと思います??
「あ、ごめん。そこのレンチ取ってくれる?」
レンチで締めるのはアンタの頭じゃwって思いました。^^;

早々に片付けさせ、K嬢がご近所のおばあちゃん方に振袖姿をご披露している間に、スーツに着替えて、光栄にもツーショットで撮らせていただいたのがこちらの写真でございます。^^v





アクの強い子ではないので(というか保育園でいなくなっても気づかれないタイプ)、美女と野獣という感じよりは、月とスッポン?!(謙遜ゼロで)
「汚したらあかん」とKちゃんの歩く前を箒で雪かきしていた傘寿越えの近所のおばーちゃんなんて、息子に向かって
「あら、アンタなんでスーツなんて着てるの?」
と言ってたのに。(成人に見られてへん^^;)
それでも、母は嬉しいのでした。
同級生とは申せ、4月生まれのKちゃんと3月生まれの息子。
背丈も、何をしても、その差は歴然やったのに、一応写真的には(中身不問てことね)釣り合う程になったやん!て。(バカ親アゲイン)


元服の儀 見目麗しきはもたねども吾子の祝ひは母の勲章

(ひろ子)


「朝会えんかってんしチチにメールでちゃーんと報告しときや!」
「もうしたで!」(ドヤ顔)
「なんて?」
「バッテリー生き返りましたって!!」
この会話で、このバカ親にこのバカ息子あり、と再確認したことを白状しておきます。^^;

お昼は、市の成人式へ。
そして夜は、地元の温泉で、中学校の同窓会。
過疎化の山間僻地なので、ほとんどの人(或いは家族ごと)が当地からは離れていて。
恩師の先生方も、移動された方ばかりで。
21時の散会予定が30分押しても名残惜しそうな様子を見れば、どれだけ楽しかったのかは察しがつきます。
それでも、その足で学寮まで送るミッションを抱える私としては、「そろそろエエか?」と駐車場よりメールせざるを得ません。
グループでぞろぞろと出てきました。
男の子連中は、帰省の度に見かけているので、女の子ほど感激しないと思ってたのが迂闊でした。
駐車場に5人揃って出てきてガン首揃えて「おばちゃんw」って言われたら、中学時分につるんでたシーンが思い出され、泣きそうになりました。(駐車場の照明設備がショボイことに感謝)
みんな立派になったね。(。♋ฺ‸♋ฺ。)
女の子ほど見た目の変化はないし、それどころか根本的に何も全く変わってないのに、みんなめっちゃしっかりして見えるの。
アホなこと言うたり、はにかみ方は相変わらずやのに、なんか大人になったなーってオーラが、これはたぶん女の子より感じられるの。
その中に息子も違和感なく(当たり前ですが)いるのね。
ああ、ほんまに、成人したんやな。。
と一番思った瞬間でした。


鍋つつき「ちゃん」付けで呼ぶ友らこそ第一歩目のアイデンティティー

「いってらっしゃい」と送られ帰寮する吾子のぼそりと言へり「地元てええな」

(ひろ子)



点呼後の帰寮(ごめんなさい)で、「ほんならね!」と慌ただしく別れたのもあって、ちゃーんと言えてへんのです。
三月の誕生日にほんまの二十歳になったら面と向かって言うつもりやけど、ちょっとこちらで練習しときます。

成人おめでとう。。



最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。