1口馬主LIFEに乾杯!

競馬1口馬主生活での一喜一憂を書いているブログです。

ダンスールクレール8着

2015-11-30 00:00:56 | 日記
昨日、京都で愛馬ダンスールクレールが500万下のダート1800mを走りました。気合いをつけて行った分終いの余力がなくなり8着でした。まあ、長期休養明けですから仕方ないですかね。次回は前進期待ですね。


・ダンスールクレール 11月29日 京都6レース ダート1800m 8着
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛馬の近況(牧場・外厩組)

2015-11-28 07:13:41 | 日記
昨日、クラブより愛馬の近況が更新。まず、アペリラですが故障でトレーニングは中止。これで春以降のデビューが確実に。下手すれば夏かもしれません。結構、心配です。ベッラレジーナはまだセーブ気味のトレーニング。この間見にいった時はもう大丈夫と聞いているのでこの差異に違和感を感じます。シロインジャーもセーブ気味ですし困ったものです。そしてストーミーストームは戻ったばかりですからなんとも言えないですがすぐ復帰してもらいたいですね。


●アペリラ
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定

担当者「引き続きトレッドミルで調整していましたが、またトモの歩様が一息になってきたので、一旦ウォーキングマシンの運動に切り替えています。両トモの深管を気にしているのと、筋肉痛がまた出てきたようですので、ショックウェーブ治療を行いました。なかなかスムーズに進まず歯痒いですが、不安のある状況で進めるのは良くないので、今後も状態を良く確認しながら無理せず調整していきます」


●ベッラレジーナ
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定

担当者「引き続きウォーキングマシンでの調整を行っています。段々と寒さも厳しくなっていますし、ウォーキングマシンのみではなかなかエネルギーを消費できず、馬体重が489㎏と少し増えてしまっています。これ以上増え過ぎない様に、よく注意しながら進めていきます」


●シロインジャー
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週2回周回コースで軽めのキャンター後に坂路コースでハロン16秒のキャンター1本、残りの日は周回コースで軽めのキャンター2,500m
次走予定:未定

担当者「この中間から周回コースでの騎乗時間を増やし、また坂路でのペースをハロン16秒に上げています。運動量を増やして体力強化を図りつつ、今後のペースアップに向けてのしっかりした下地を造っていきたいですね。馬体重563㎏と、乗り込んでいる成果もあって体の方も徐々に締まってきていますよ」


●ストーミーストーム
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:ウォーキングマシン調整
次走予定:未定

厩舎長「25日にこちらに無事到着しました。今週一杯はウォーキングマシンで疲れを取り、来週から調教を開始したいと思います。見た目も特に疲れているような感じは伺えませんし、帰厩に向けて進めて行きたいと思います。馬体重は480kgです」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョーヌドール近況

2015-11-27 08:19:39 | 日記
昨日、クラブより愛馬ジョーヌドールの近況が更新。追い切りを行っていますが平凡な動きですね。このまま終わってしまうのかまだ伸びしろがあるかわかりませんが口取りした思い出のある馬ですからもう一度口取り出来るように頑張ってもらいたいですね。


●ジョーヌドール
美浦トレセン在厩。今朝、ポリトラックにて追い切りを消化しています。
「乗り込みを重ねていく中で、470kg前後の馬体重を維持できており、この馬なりに動きも良くなってきている様子。体に痛いところはありませんので、あとは中身、息のほうをさらに良くしていきたいですね」(三浦助手)
「馬体が減るようなことはないですし、馬に元気があるのはイイですね。ただ、休み明けや年齢的なものもあり、稽古だけで大きく変わってくるかとなると、なかなかそうもいかないようで…。レースは12月5日(土)中京5R 500万下(ダ1900m)。あとはメンバーがどうかでしょう。鞍上は石橋脩騎手の予定です」(斎藤厩務員)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛馬の出走確定と近況

2015-11-27 06:02:00 | 日記
昨日、クラブより愛馬の出走確定の近況が更新。今週はジャパンカップデーの京都でダンスールクレールが出ますね。何とか掲示板以上を期待。タイムレスメロディはデビュー戦のヤネが内田さんに決定。デビュー勝ちを期待。セカンドエフォートは復帰が12月中旬に。この馬も復帰戦の勝利に期待。



●ダンスールクレール
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 26日に坂路で追い切り
次走予定:京都11月29日 ダート1800m[吉井友彦]

松永昌調教師「今朝(26日)、坂路で追い切りを行いました。中1週の出走となるので終い重点で行いましたが、坂路だと終いまで良い脚を使ってくれますね。状態に関しては一度出走したことで、ピリッとしてきていますし、上積みは十分見込めそうです。好位で流れに乗りつつ、早目に上がって行く形が一番合っていると思うので、展開を見ながら仕掛け処を判断してほしいと思います。鞍上は笠松競馬所属の吉井騎手にお願いをしました」


●タイムレスメロディ
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 26日に坂路で追い切り
次走予定:阪神12月6日 メイクデビュー阪神・牝馬限定戦 芝1400m[内田博幸]

高野調教師「今朝(26日)、坂路で併せて追い切りました。あまり速くならない様に攻め掛けしない馬と行いましたが、追い出しに掛かるとスッと抜け出して先着しました。時計を出そうと思えばいくらでも出ると思いますが、そこまでやる必要はありませんし、仕上がりが早いタイプだと思うので、これぐらいで十分だと思います。休み明けはスクミ易いところがあるので、引き続きケアしながら進めていますが、それ以外の状態に関しては特に変わりなく来ていますから、来週の競馬に向けて進めて行きたいと思います。鞍上は内田騎手にお願いしました」


●セカンドエフォート
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 26日に坂路で追い切り
次走予定:阪神12月12日 ダート1400mか13日 ダート1800m

村山調教師「22日に帰厩し、今朝から仕上げに入っています。帰厩当初は少し煩い所を見せていましたが、大分と落ち着きを取り戻してきました。このまま順調に仕上がるようであれば、阪神2週目のダート1400mか1800mのどちらかで復帰させようと考えているので、普段の様子を見ながらどちらに向かうか検討します」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛馬の近況

2015-11-26 07:05:29 | 日記
昨日、クラブより愛馬の近況が更新。まず、アカラですが故障で引退とのこと。これから頑張ってもらう矢先にショックですね。まだ1戦しか走っていないので本当に残念ですね。そしてエルカミーノレアルですが年内もう1戦走るようです。そうなると中山のチバテレ杯か有馬の日のハッピーエンドカップで走るでしょうか。いずれにしても今度は勝ってくれれば良いですね。最後にミンナノプリンセスですが精神的な成長が見えるようですね。順調に鳥羽特別に出れるように頑張ってもらいたいですね。

●アカラ
美浦トレセン在厩。22日(日)の坂路調教(64.0-47.8-33.2-18.2)後より、右前に違和感が生じたため、本日エコー検査を行ったところ、右前浅屈腱炎の発症が明らかとなりました。なお、損傷率の数値が高く、長期休養を必要とするばかりか、競走能力に影響をきたす可能性まであるとの診断から、大和田調教師と協議の上、やむなく近日中に競走馬登録を抹消する方向で諸手続きを進め始めております。出資会員の皆様には、抹消手続きが完了し次第、詳細を書面にてお送りいたしますので、発送まで今しばらくお待ちください。
「日曜日の坂路で15-15程度を予定していましたが、まだ帰厩後間もないこともあって、終いはバタバタになってしまう形。その時は久々もあってのことかと思っていましたが、止まり方がちょっと気になる感じだったものですから、引き続き注視していたところ、段々と脚が腫れてきてしまって…。週明けまで様子を見たうえで、今朝検査した結果、思っていた以上に重傷であることが判明した次第です。まだトモに緩さを残していますし、前回ネックとされた左膝をかばって、右前に負担がかかったということでしょうか。ビッシリやる前の段階だっただけに、まさかここまでダメージを受けているとはショックです。非常に残念ではありますが、現状を考えますと引退を決断するほかないでしょう。本当に申し訳ございませんでした」(大和田調教師)


●エルカミーノレアル
 UPHILL在厩。先週同様、坂路にてハロン16~18秒ペースのキャンター1本を消化。27日(金)のトレセン帰厩が予定されています。
「前回の疲れはほとんどなく、すぐに回復しましたからね。相変わらず雰囲気はイイですし、状態も安定していることから、『年内もう一走』(厩舎陣営)が決まりました。明日、馬なりでハロン12~13秒をサーッとやって(その翌日に)送り出してあげれば、ちょうど良いところだと思います」(木村マネージャー)


●ミンナノプリンセス
栗東・西浦勝一厩舎で調整されています。来週の出走に向けて順調に乗り込まれており、11月25日には坂路にて調教助手が跨ってハロン16秒程度のペースで乗られました。今週の追い切りは26日に行う予定です。西浦調教師は「引き続き、順調に調整出来ています。ここ最近は精神面の成長が著しく、その結果がレースでしっかりと出ているのが良いですね」とのことです。12月5日中京、牝馬限定3歳以上1000万下・鳥羽特別・芝1200mを目標に進められています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする