1口馬主LIFEに乾杯!

競馬1口馬主生活での一喜一憂を書いているブログです。

ダンスールクレールまたもや2着

2014-08-31 18:36:53 | 日記
昨日はダンスールクレールが未勝利脱出をかけて出ましたがスタートがあまり良くなくて中段に。ただハイペースなので良かったかもしれなかったですね。しかし、勝負所で進路がふさがり持ち直した時には態勢が決まってましたね。でも良く追い込んだ2着でした。
次回はまさかの3週連続出るかスーパー未勝利かわかりませんが次は決めて欲しいですね。期待します。

●ダンスールクレール・・・札幌4R ダート1700m 3歳未勝利 2着
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛馬の近況(8/30)

2014-08-30 08:24:40 | 日記
昨日、クラブより愛馬の近況が更新。まず、2歳馬ロードヘラクレスですが、順調に行っているようですが、まだ緩さがありますね。この感じでは秋デビューを目指すといってますが、年明けか春にデビューでしょうね。じっくりやってほしいです。そしてベッラレジーナですが、熱発したあとは落ち着いたようですね。ちょっと順調さを欠いているのでこの感じでは秋華賞を目指すのは無理でしょうね。来年の活躍に向けて今年中に1つや2つ勝ってほしいです。



●ロードヘラクレス・・・三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター2000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。スタッフは「コンスタントに速いペースを交えています。脚元は依然として落ち着いた状態をキープ。でも、まだ良化の余地を残す感じです。これから更に上昇を遂げるはず。すぐに移動・・・とは違う印象ながら、秋の入厩を目指して乗り込みを重ねましょう」とコメント。


●ベッラレジーナ[父 ネオユニヴァース : 母 ベッラレイア]

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル・角馬場でハッキング
次走予定:未定

厩舎長は「今週から2日に1回、角馬場で乗り出しを開始しました。まだ慣らし程度ですが、休養が長かった割には、特に気になる点もなく、煩い所もそれ程見られなかったので、来週一杯までこのメニューで進めて行こうと思います。変わりなく進められれば、再来週から坂路に入れようと思っています。馬体重は461Kです」とコメント。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛馬の近況と今週の出走確定

2014-08-29 08:17:01 | 日記
昨日、愛馬の近況と出走が確定。エルカミーノレアルですが、来週の出走に向けて乗り込んでいます。まだもう少し乗り込んだほうがいいでしょうが、1週前では良い出来ですね。次回のヤネは初来日外人Jとのことなので楽しみですね。
一方、出走確定はダンスールクレール。先週の大激走の2着からの連闘です。先週の相手より強化されている感じですが、何とか前目で粘って勝利をもぎ取ってほしいです。


●エルカミーノレアル・・・栗東トレセン在厩。9月6日(土)小倉11R 北九州短距離S(1600万下・芝1200m)にむけて、今朝はウッドにて長めを乗り込まれている。馬体重482kg(8/26測定)
「一週前となる今週は、息をつくるためにもコースで長めを消化。体調に問題はないですし、以前よりも大人しくしているは精神的に成長してきたということでしょう。これから攻めていくにつれて適度にテンションが上がり、競馬の時にはいつものほど良い感じになってくると思いますよ。これで日曜に少しやって、来週の水曜に追い切り、金曜出発のスケジュールでレースに向かいます」と小崎調教師はコメント。


14.08.28 助手 栗CW稍 6F 85.0 67.9 52.8 38.7 12.4 8 一杯に追う
   ルヴァンカー(古500万)叩一杯の外を0.4秒追走0.1秒遅れ
14.08.24 助手 栗東坂稍 1本    55.5 40.2 25.2 12.2   馬ナリ余力
   ワンダースパイア(新馬)一杯を0.6秒追走0.6秒先着


≪出走確定≫

●ダンスールクレール
 8/30(土)札幌4R 3歳未勝利[D1,700m・13頭]53 井上敏樹 発走11:15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛馬の近況(8/28)

2014-08-28 08:19:13 | 日記
昨日、クラブより愛馬の近況が更新。まず、ジョーヌドールですが、トモが以前として成長してこないので、移動して障害飛越の練習も行う事になりました。これで馬体がトモが成長すればいいのですが。まあ、期待しましょう。続いては未勝利であまり時間のないロードプライドですが、9月7日小倉芝2000mで浜中Jに決定しましたね。もうここで確実に決めてほしいです。最後にこちらも9月7日に新潟のオフサイドトラップCに出る予定のロードランパートですが、まだ休み明けで重めですね。まずは、ここを叩いてからになるでしょうね。この馬はダートのほうがいいとおもいますので、その選択もありと思っていますので、一考してもらいたいですね。


●ジョーヌドール・・・ファンタストクラブ内木村牧場在厩。おもに屋内ダートコースにて軽いキャンター3800~4000m、週1~2回、屋内坂路にて5F69秒前後を消化。月内にも大滝ステーブルへ移動する予定。
「『どうも思うように背腰の肉づきやトモの踏み込みがパンとしてこないので、同じことを繰り返さないためにも、ここは目先を変えて、調教に障害飛越を取り入れてみる』と調教師。こちらでは緩めることなく乗り進め、近日中にも適した環境である大滝ステーブルに移動して鍛えていくことになりました。障害を飛ばすことにより、物事に注意集中して走れるようになったり、トモが強化されることで、ピッチが上がっても体が伸びきってしまうような走り方にならず、いいフォームで駆けられるようになるなど、心身両面においてプラスに作用するケースが見受けられますからね。本馬にもそれらの効果が表れてくることを期待したいと思います」と担当はコメント。


●ロードプライド・・・8月27日(水)重の栗東・Cウッドチップコースで6ハロン86.3-69.4-53.3-38.6-12.4 7分所を追って一杯になっています。併せ馬では馬なりの相手の内を0秒5追走して0秒5遅れ。短評は「前走時ほど動かず」。9月7日(日)
小倉・3歳未勝利・混合・芝2000mに浜中騎手で予定。

調教助手は「8月27日(水)も無事に追い切りを終えています。今週でもゴーサインを出せるぐらいの状態。ただ、次週ならば浜中騎手が乗れそうです。レース間隔も稼げるだけに、より確実に出走を果たせるはず。2000m戦へ向かえるのも好材料でしょう」とコメント。

≪調教時計≫
14.08.27 助手  栗CW重     86.3 69.4 53.3 38.6 12.4(7)追って一杯 前走時ほど動かず
         レトロロック(2歳新馬)馬なりの内0秒5追走0秒5遅れ


●ロードランパート・・・8月27日(水)稍重の美浦・ウッドチップコースで4ハロン52.3-38.3-13.3 7分所を強目に追っています。併せ馬では一杯の相手の内を0秒8追走して0秒4先着。短評は「順調に乗り込む」。9月7日(日)新潟・オフサイドトラップC・混合・芝1600mに江田照男騎手で予定。

調教師は「8月27日(水)は江田騎手を背にウッドへ。若干重いかな・・・との感想と共に、ディープインパクト産駒らしい切れるタイプとは違う印象・・・とも話しています。その点は自分や厩舎スタッフも同じ。また、ダートが合いそうなイメージも持っています。」とコメント。

≪調教時計≫
14.08.27 江田照 美南W稍          52.3 38.3 13.3(7)強目に追う 順調に乗り込む
         リガドール(2歳新馬)一杯の内0秒8追走0秒4先着
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛馬の近況(8/27)

2014-08-27 08:12:36 | 日記
昨日、クラブより愛馬の近況が更新。まず、アウトシャインですが外厩先で順調ですね。しかし、外厩→レース権利なし→外厩の生活はもうやめてほしいですね。期待されていないなら転厩希望です。そして2歳ミンナノプリンセスも順調に乗られていますがまだハロン20秒でやっていますから年明けかもう少し後のデビューになる感じがしてきました。涼しくなってきたらピッチを上げてやってほしいです。


●アウトシャイン・・・滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン60分。
スタッフは「到着後はウォーキングマシン。まだレースを終えて日が浅い状況ですからね。もう少しの間は余裕を持たせる予定ながら、見た目には特に問題も無さそう。今週後半ぐらいから軽く跨り始め、そこでの様子に応じて進め方を検討したいと思います」とコメント。


●ミンナノプリンセス・・・高昭育成センターで調整されている。引き続き、荻伏共同育成場の屋外ダートトラックを利用して、ハロン20秒前後のキャンター2400mを乗られている。スタッフは「だいぶ涼しくなってきて、体調は上向いていますが、ここで無理をしても仕方ないので、もうしばらくはこのまま慎重に進めていきます」と話す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする