goo blog サービス終了のお知らせ 

E46 のち ぎんびー時々ナナエフ

腰痛おやぢのつれづれ日記

呼子に

2016-09-19 15:40:46 | 食・レシピ
行ってきました。
 
 

 
 
昨日の、あの土砂降りの中(^^;
 
 

 
 
佐賀県唐津市にある呼子。
 
 
呼子と言えば、三大朝市。
 
 
そして、イカ。
 
 

 
 
中でも有名なのは、河太郎呼子店。
 
 

 
 
ほぼ開店時間に現地に到着。
 
 
すでに満席。
 
 
雨なので、店の前で待つことに。
 
 
整理券をもらい、およそ1時間。
 
 
やっとお呼びがかかりました。
 
 
イカの活き造り定食2,700円、刺身定食1,500円を頂きました。
 
 

 
 

 
  
まだ生きている透明なイカの甘くて歯ごたえの良いこと。(^^;
 
 
まぁいうぅ。
 
 
しかし、なんなんでしょう。
 
 
他の店も同じようなものかもしれませんが、ブロック単位で客を入れ替え、機械的に、流れ作業のように注文を聞き、配膳していく様は・・・・
 
 
人気店だから仕方ないのか・・・・。
 
 
今度行くときは、もっとちっちゃな寂れた店を探そう。

グリーンカレーを食べました。

2016-08-28 13:57:19 | 食・レシピ
ん?
 
 
何処かで聞いたような・・・・(^^;
 
 
スミマセン るぱんさんm(__)m
 

るぱんさんの記事をみて・・・・
 
 
「そういえば、同じようなパッケージ・・・・見たな・・・・。」
 
 
ありました、ありました。
 
 

 
 
しかも、赤、黄、緑の3色。
 
 

 
 

 
 

 
 
少し前に、タイのお土産で、頂いておりました。
 
 
「赤、黄、緑って、信号じゃあるまいし・・・。」
 
 
「これって、辛さ?」
 
 
どれからいただくか、迷いましたが、やはり黄色は注意、赤は激辛!なんじゃない?
 
 
パッケージの裏を見ても・・・・
 
 

 
 
ま、読めませんけどね。(笑)
 
 
他の意味があるんでしょう。深くは詮索しません。
 
 
ということで、緑です。
 


 
  
チキンが、ゴロゴロと3~4きれ入っていて、それとマッシュルームみたいなやつ、たけのこの千切り?のようなもの。

 

 
 
が入っていました。
 
 
それと、なんかの葉っぱ。
 
 
香草ですかね。
 
 
初めていただきましたが、美味しいです。
 
 
ただ、好き嫌いがはっきりしそうな感じ・・・ですね。
 
 
さてさて、次は・・・・黄色の注意・・・・・でしょう。

ヤマメを

2016-08-21 19:57:46 | 食・レシピ
いただきました。
 
 

星野村の方の釣り堀だと思いますが、娘夫婦と孫が行ってきまして・・・・
 
 
 
釣った分は、「買え!」ってことで、お金を出して釣った分を買ってきたみたいです。(^^;
 
 

 
 
 
しかし、グリルで焼き立ては・・・・
 
 
「おぉいすぃぃ」(^^;
 
 
 
頭からしっぽの先まで・・・・・・
 
 
そのままかぶりついて・・・・・・
 
 
柔らかくて・・・・・・・
 
 
 
いやぁ、久しぶりに川魚をいただきましたが・・・・
 
 
 
あざぁーす。
 
 
 
美味しかったです。

イタリアンなのにアメリカン?

2016-06-06 21:26:54 | 食・レシピ
先日、パスタを食べに大牟田へ。
 
 
大牟田でパスタと言えば・・・・・
 
 
「おれごん(オレゴン)」
 
 
みたいです。
 
 
で、行ってきました。
 
 
大牟田市役所から近く、大牟田文化会館裏。
 
 
オープン11時と同時に到着。
 
 
1番乗りでしたが、続々とお客さんが訪れます。
 
 

 
 
鮭とほうれん草、明太のパスタ。
 
 

 
 
それと、なんだったか・・・・ローマピザ。
 
 

 
 
ローマピザとナポリピザの違いもわからず頂ます。(爆)
 
 
美味しいのですけど、基準がわからないので(笑)
 
 
とりあえず、2階の窓からパチリ。
 
 

 
 
美味しいか美味しく無いかは、行ってみてください。
 
 
私は、味も音痴なのです。
 
 
お腹に溜まればなんでもいいのですね。
 
 
おなかも溜まったところで、帰りに、草木饅頭、農産物直売所により帰宅。
 
 

 
 
お疲れさまでした。

坦々麺

2016-01-31 20:17:04 | 食・レシピ
今日は、朝から一仕事。
 
 
お昼前に切り上げてカミさんと何か食べようと行った先は、歌手、植田真梨恵ちゃんの実家がされている坦々麺屋さん、「たんたんたまご」へ。
 
 
和風坦々麺、600円也。
 
 

  
 
辛味を選択できたので、私は普通、カミさんは、ひかえめを選んだんです。
 
 
私は全然辛くなかったのですが、カミさんは、「辛い、辛い」って。
 
 
間違って出してくれたかな?
 
 
しかし、辛いのがお好きな方は、物足りないかも。
 
 
今度おじゃまするときは、卵ご飯とセット、800円・・・・かな。