これは何だか分かるかな・・・
~・~・~・~
2月6日(火)
▲ 朝、窓を開けたら、雪景色。そこは雪国だった。(笑)
昨日からの首都圏の大雪騒動。雪国の方にとっちゃ、笑ってしまうものだが、そこは、まあ、まあ、ご容赦を。
▲ 隣の家の子達は、庭でかまくら作り。
うん、よくできたね。
ボクはもちろん、庭で自分が入れるサイズのかまくらを作ったことがある。でも、翌日になると、かまくらの高さはずいぶん小さくなってしまうんだよね。
▲ 今ボクに課されている午前中の仕事は、この雪をのけること。
はい、やったよ。
雪は水っぽいけど、両脇にすくっていくだけ。簡単、いい運動になる。
午後は、彩の森公園に出かける。
▲ 駐車場のHarmonyちゃんを、動かして。
▲ 彩の森公園に到着。
主要道路の雪は除雪されていて、まったく走行問題なし。
それでも、こんな日に公園に来る輩(やから)は、限られている。
▲ いつもの、ウオーキングコースを歩く。
まもなく、左手に
▲ 紅梅、白梅が咲く処に。
▲ 今日は、白い空を背景にだが
紅と白の色彩の競演は見事だ。
今回、特にオオッと目を見張ったのは・・下
▲ 赤紫蘇を撒いたごとくの
▲ 紅梅の赤い花びらが、絨毯のごとく敷き詰められて
えもいえず。
こんな紅梅と雪とのコラボは初めて見る。
▲ 雪の世界に咲く紅梅
目を見張る、良いコントラスト。
明日には雪は溶けるから、今日だけの儚い美しさ。
▲ 右がメタセコイヤ、左がヒマラヤスギ の並木道を進んで
▲ ここも、紅白梅のスポットでして
ここの下を見たら
▲ 紅梅の花が、そのまま、ポツポツと雪の上に落ちていて
冬と春の風情が楽しめる。満点。
▲ 作った雪ダルマを見せてくれた。
うん、いずれボクもダルマ山に登るからね、(なんのこっちゃ)。
▲ いつものコースに、折れて横たわる大きな枝が、次々と。
まさかと思ったが、あとで管理棟で尋ねると、昨日の「大雪」で折れたという。管理人さんが言うには、5~10cmの積雪があると枝が多数折れるとか。ホンマかいな? 多分、ここの樹々は重みに弱い育ち方をしているのだろう。せいぜい雪は1,2回しか積もらないもんな。
▲ 芝生広場
何もありましぇーん。
誰もいましぇーん。
▲ 第一の池に来た。
▲ 鴨が、スイスイと泳いでいく。
▲ 正面口のポプラ並木
北大の構内です・・とは全く言えないな。(笑)
▲ お気に入りのアングルから
▲ 第二池は、雪か氷かで白く埋まっている。
▲ あれれ、雪を被っちゃたな。
何の花か知れねど。
明日は、もう晴れるから、今日一日の辛抱だよ。
▲ 管理棟の横に、ロウバイもあった。
よく咲いている。
「大丈夫。春は必ずくるよ」
と話しかけてくる気がする。
▲ クルマに戻ってきた。
中に入って。FFヒーター燃焼チェック、発電機燃焼チェック、在庫食料チェック。
▲ ポータブル電源チェック
このポタ電は、夜間に室内温度が零度近くになると、直ぐに電流がストップし、室温を上げてもなかなか復旧しない。
で、ポタ電の下に発泡スチロールを敷いたら、電流がストップしなくなった。フロアーの冷気が遮断されたからだろう。一時はホカロンでも貼り付けておこうかと思ったが、簡単な対処法が効いた。
▲ 珈琲を淹れて、井村屋のあんまんをチンして、一息入れる。
雪も降ったし、これで出動できるかな ♬
それにしても関東はこんなに降ったのですね。おつかれさまです。
旅人さんとハーモニーさんのお陰で、美しい春の雪景色を楽しませていただきました。
春の雪景色は一瞬ですから、私も、しましまさんも楽しんで頂けて良かったです。