笑おう♪~Laugh and grow fat~

毎日が終わる前に今日幸せだったことを書こう。遅咲き院生Sonoの前向きプライベートブログ。

す、、進まない。

2006-10-14 18:27:12 | 花の大学院生活♪
今の私には時間がない。
週末金土日が唯一何とか修論にかかわれる日なのだ。

なのに、、、
進まない。ぜんぜんすすまない。。。
そして、つまるとすぐにネットに手が伸びる。。。

修論やってる最中には警告ができるように設定したほうがいいかもしれない。

警告案1このままではあなたの修論は終わらない可能性があります。いますぐネットを強制終了してください。(ピーっ!)
警告案2このままでは今夜も徹夜で体調を崩す可能性があります。自分の体のことを考えるならいますぐネットを強制終了してください。(ピーっ!)

やばい。
予想はしていたけど、やっぱりやばい。
進まない→焦る→いらいら→ぐったり→進まない→焦るの悪循環。。。
週末だけ1日48時間欲しいよう。。

秋の虫(害虫編)。

2006-10-13 09:18:48 | 女子寮♪
すいません。さわやかな画像となんら関係ないねたです。
(最近職場にお花をかざることにしました

最近の女子寮
いろいろなものが出没する。
「きゃああああああ!
そういうときはきまってご○ちゃんである。
なぜか私はタイ在住だったということで、ご○に強いという偏見をもたれており、か弱い女子の方々は、本当に泣きながら私の部屋へかけこんでくる。。。
いや、、あの、、私も女の子ですから、一応ご○は怖いんですけど。。
まあ、でも泣きはしないので、結局ご○ジェットを手に、うろうろ彼を探す羽目に。夜中の3時に涙でたたき起こされた私。結局そのあとの睡眠はうつらうつら。。

「ぶうぅぅぅうううん、、ぶううううぅぅん。」
「このぉおお!許さん。」
寝入りばなに耳元でうなる秋のしぶとい蚊。すでに私の足先と鼻のあたまという最もいやな部分を刺しやがったこの一匹を許すわけにはいかず、この狭い狭い部屋で2時間の格闘。そしてついに、
「ばしいっ!」
「よっしゃぁ!」
そして、ぐったり眠りについたのはまたしても丑三つ時をまわっていたのです。。

ああ、もう、、勘弁して。。。
なんでこの東京のど真ん中で彼らと格闘して大切な体力をすり減らしているのです?
お願い。たまにはぐっすり眠らせてください

切ない統計。

2006-10-09 21:20:36 | 花の大学院生活♪
Sono,,,おまえは、なにを好き好んで統計的手法で論文を書こうとしてるのか。。。

連休中、ばぐりがちなSPSSと口論まで交えて戦いながら、自問自答する。

ああ、インタビューのデータもあるんだし、、質で一気に書いちまえばよかった。。。
そのほうが勢いよくかけただろう。
だいたい、こんなに数字だらけの一覧表を次々打ち出さなくてもよかったのに。

快晴の空をうらめしく眺めながらぐちぐち。
そのたびにへそを曲げたSPSSがばぐって、画面から消える。
げっ。

でも、数字で出すことが今回とても大切だと自分でわかっている。
いつも自分の主観と感覚で随筆になってしまう論文もどきをを、きちんと「論文」にしたい。
仮説検証という一つの論理的思考の訓練でもあるのだ。
いつも数字を気嫌いして、疑ってばかりいる私。
数字でどこまで、何を、どのように言えるのか、その可能性と限界も知りたい。

それに、これからの私の仕事にも使っていかなければならないに違いない。

わかっている。
わかっちゃいるけど、つらい。
切ない
因子分析にはじかれた質問項目一つを削るのにもつらい。
インタビューで答えてくれた学生さんの顔がついつい思い浮かんでしまう。

私にとっては、切なく辛い統計的日々なのでした。

ぶだいを食す。

2006-10-08 23:40:00 | 花の大学院生活♪
なぜだか肝心の職場では相談業務もなく、東京へもどると、いろいろな人から相談がもちかかる。

この日、池袋のメトロポリタンで待ち合わせ。
島ぬ風(しまぬかじ)池袋店
オープンしたての沖縄料理のお店でおしゃべりしながらおいしいお料理と泡盛のカクテルに舌鼓
ラフテー(豚の角煮)や、ゴーヤチャンプルーなど代表的なお料理はやっぱりおいしい。
でも、一番おいしかったのは、「いらぶちゃー(ぶだい)」のお刺身
皮の部分がすばらしく鮮やかな青色なんですけど。。。
二人でお刺身を見つめ、びっくり
ダイビングではよく見かけていたお魚だけど刺身で食べたのは初めて。
もっと大味かと思ったけど、透きとおるような白身で、歯ごたえよく、味も濃く、新鮮でとってもおいしかった。
でも、いらぶちゃーじゃわかんないなぁ。(ちなみにかつおは「あやがちゅー」。)
琉球の言葉は本当におもしろい。

修論おわったら、きれいな海がみたいなぁ。。。。

国立国会図書館。

2006-10-07 17:39:51 | 花の大学院生活♪
永田町のメトロから出ると、すぐ先に国会図書館がある。
M1のころにいったっきり、都内に住んでいるのに郵送サービスばかりを利用していて、久々に足を運んだ。
複写ではなく、本そのものに目を通したいものが多かったからだ。

私は国会図書館が好きだ
もともと図書館が大好きで、小さい頃から図書委員で、図書館員になりたかったくらい図書館好きだった。(今でもその夢は捨てきれていない。)
国会図書館は他の図書館と少し雰囲気がちょっと違う。
本は、PCから「探して~(閲覧申し込み)」とやると、15分もすると、一気にカウンターにばしっとそろえてくれている。
そして「これ、コピーして~(オンライン複写申し込み)」とやると、20分ほどですべてきれいに耳をそろえてコピーしておいてくださるのだ。
私はカウンターでお金をはらうだけ。まるで魔法のようである。
割高だけど、このスピーディーさと効率の良さは病み付きになる。

でも、事務所の奥には必死の表情でもくもくとコピーをとり続けている職員の方、本を探して走り回る職員の方が。
私の便利さはこんな人々の汗によって頂戴しているのだねぇ。。。

コピーしたもの、ちゃんと読まなくちゃ

友よ。

2006-10-06 02:24:56 | 花の大学院生活♪
づ、、、、づかれだ。。。まあまあぼろぼろである。体も、精神も。。。そして雨にも降られ、、、   はぁ。
この修士論文追い込みの時期に、新幹線通勤なんて。。。うむ。。。正気のさたではない。
でも、仕方がないのじゃ

そこで。
なまけもののSono,ともかくほんの少しでも楽をしようと思って遠距離仕事の最大の友、「ごろごろかばん」を探し回った。

そして。
手に入れたのだ。
それがこれ、SWANYのキャリーバック
ちょっと見た目はかわいくもなんともありませんが、、、、いいのです。
まあまあよい値段がするのでそんなに悪くないだろうと思ったら、これがまあ、奥さん、なんとも楽じゃあございませんの。うん。本当に楽
1)滑りすぎるほどにすべりのいい車輪。
2)支えるだけで進む。
3)荷物めっちゃ入る。
4)頑丈。かばんにどっかり座れる。
5)車輪交換も考慮に入れてある。
6)新幹線の足元にすっぽり入るサイズ。その上に足を置けばとても楽。
7)ひょいっと横向きにすれば、底鋲でがちっと安定感よくおいておける。
(注)ただし、、世界の道はは常に平坦なわけではなく、都市には階段だっていっぱい。そこはつらい。すでに青あざいっぱいである。

友よ、ちょっと扱いは荒いが、この半年どうぞよろしく。どうか私を支えてください。
出張の多い皆様。超おススメ品です。(すっかりまわしもの

でたああっ!?(修論奮闘初期)

2006-10-02 22:54:53 | 花の大学院生活♪
MDゼミ後、またしても新学期早々真っ暗な中、先生との面談
夏休み中データとりにあけくれ、ようやく分析をみていただく段階に。のろい。われながら実にやることがのろい。涙::

しかし、分析を見て、先生は、一言。「変。」

因子分析のやりかたがどこかでびみょ~におかしいらしい。
「こうなるはずはないのよ。うまくいくように作ったんだから。」
と先生は確信をもっておっしゃった。

はぁ、、何がいけないんじゃい。。。昨日徹夜だったのにぃ。。。。

とぼとぼと帰り、寮にいる心理学系の友人に泣きついて部屋まできてもらってSPSSの画面をそのままみてもらう。
そして、、、、

あっ、
ああっ、
ああああああっ、
分かれた。
因子が分かれたあっ
それもまあまあ思っていたような感じに分かれた。。。ように見える。素人目には。

先生からは、「可及的速やかにやりなおした分析シートを持参せよ。」との指令。
でも、、、、。また「変。」と言われたらどうしよう。
ああああ、、、こんな調子で、いつになったら書き始められるのだろう。。。
先は長いのであった。

明日は長距離移動。と、、とりあえず、寝なくちゃ。

女子寮3F手作りの日。

2006-10-01 16:25:56 | 女子寮♪
3Fのメンバー6人ほどでキッチンを占領。
みんなで何か一品づつ作ろう。
とのことで、
本日のメニュー
えびチリ(全員に人気。)
あげ春巻き(2時間がかりの超大作)
N流創作うどん(さすがNさん。自分でもどんな味か最後までわからない。)
炊き込みご飯(5合を一気に食べちゃいました。)
野菜スープ(体によさそう。優しいお味。)
デザート(Sonoがずるして買ってきたもの。)

きゃあきゃあ、わいわい
キッチンの近くの皆さん、うるさかったでしょう。。。ごめんなさい。
でも、寮生活って楽しいなぁ
3月にお別れがわかっていると、ますます離れがたいです。