goo blog サービス終了のお知らせ 

[2022年以後] ぼくらの時代、ぼくらの祖国

2022年以後、戦争で一変した世界、政治、映画や文学などについて書いてます。

統一地方選で思ったこと、われわれには政党の選択肢がない

2023-04-10 06:39:00 | 政治や社会のこと
昨日の統一地方選、1番の注目だった奈良県知事は維新の新人が勝ってしまった。二階、森山選対ら親中派と茂木幹事長らが描いた絵の通り、引退を決めていたのにわざわざ担ぎ出した前知事に流れた票の分で平木候補が敗北。これについて門田隆将氏が怒りの4連発ツイートを書かれている。まことに同感だが、残念なことに自民党内で茂木と二階の責任を問われることはないだろう。私がこの選挙で思っていることは.....。奈良の . . . 本文を読む

小西ひろゆきが沈黙してるわけ

2023-04-07 04:05:00 | 政治や社会のこと
松井氏が代表を辞めてから立憲との協力などでガッカリの維新だが、小西ひろゆきの件で立憲批判を手を切りそうに見える。馬場代表には「総務省の公式文書をたくさん持っているという発言もあり、これも大変な問題だ」というなら徹底追求してほしい。https://www.sankei.com/article/20230406-7JK63U5DCFP3XNYU2TCH6F2Y6Y/百田センセイがコニタンが沈黙して . . . 本文を読む

林外相が中国で何を言われたか、近藤大介氏が解説した

2023-04-06 22:48:00 | 政治や社会のこと
林外務大臣の訪中にはさんざん不安視、疑問視する声が出ていたが、実際に訪中して何を言われたのか、近藤大介氏が解説している。https://www.youtube.com/@user-hr1by4lc1w・日本はアメリカの手先になるな。・これからの日中関係は中国が主導する。・いろいろな課題に協力していこう。医療分野でも。屈辱外交の極み。医療分野でもっとも協力した企業がアステラ製薬であったにもかかわ . . . 本文を読む

知らなかった。Colaboなる団体の公金チューチューなんて。

2023-04-03 05:53:00 | 政治や社会のこと
このところの小西ひろゆきや麻布食品などに関する真相追求・暴露・推理等々がすごかったので、百田センセイのYouTube を見ない日はなかったが。また今日の新ネタにびっくり。「Colabo」なる団体のあこぎな公金チューチュー。それと闘う暇空茜(ひまそら あかね)氏というひとここと。この暇空さんに百田センセイが熱いエールを送っているのだ。https://www.youtube.com/watch?v . . . 本文を読む

麻布食品なる会社のミステリー。さあこれから何がとびだしてくるか?

2023-03-31 10:05:00 | 政治や社会のこと
例の小西から表面化した“麻布食品”なる会社。ここをアスクル代理店として多数の国会議員が使っていて、またこの会社が河野デジタル大臣にもつながっているミステリーの件。百田センセイ、有本香女史らが今日も推理、考察を重ねている。https://www.youtube.com/watch?v=HxrGxTS5hIsところが百田センセイ、YouTube から2週間の停止命令をくらってしまった。がガマンでき . . . 本文を読む

三浦瑠璃夫逮捕の件は、大樹総研が政治家と絡んだ疑惑本スジ

2023-03-30 10:29:00 | 政治や社会のこと
もうひとつ頭にきてた三浦瑠璃の件。三浦瑠麗の夫、トライベイキャピタル代表の三浦清志が東京地検特捜部に業務上横領容疑で逮捕されたのが3月7日。もう2週間もたつのにあんま動きがないのでがっかりだが。でも山口敬之氏が文化人放送局で話してることを聞いたら、大樹総研が政治家と絡んだ大疑惑が本スジで、その小枝のひとつが三浦夫妻のようだ。太陽光ビジネスに群がってうまい汁を吸ってたやつらが何をどうしてたのか、 . . . 本文を読む

小西文書の疑惑が驚く展開になってきた❗️

2023-03-30 09:59:00 | 政治や社会のこと
頭にきてた小西文書の件、参院予算委が終わったから鎮静化するかのかと思ったら、小西の政治資金報告書にでてきた怪しい麻布食品に、河野ほか多くの政治家が関係しているという疑惑がでてきて、百田センセイに続いて「デイリーWill 」が乗りだして、驚く展開になってきた。これは面白い。小西に鉄槌が下るのはもちろん楽しみだが、あの小西の国会質疑を肯定的に報じていた地上波がどういう対応をするか見ものだ。もっとも . . . 本文を読む

高市大臣の主張・見解から逃げる朝日毎日地上波

2023-03-25 13:55:00 | 政治や社会のこと
高市大臣が昨日HPに総務省文書についの見解を掲載した件、百田直樹氏は絶賛のYouTube 投稿、門田隆将氏氏もtwitter連続投稿。だが朝日毎日地上波らはその内容を報ずることなく無視する魂胆のようだ。都合が悪いことはFactでも報じず、高市大臣を辞任させるという目的のための報道に撤するかれらには、もはやジャーナリストとしての誇りもモラルもないのだな。門田隆将氏と花田紀凱氏が「週刊文春と週刊新 . . . 本文を読む

高市大臣が総務省文書に関する見解をHP掲載し、岸田総理は高市を守りはじめた❗️

2023-03-25 01:19:00 | 政治や社会のこと
高市大臣を立憲民主党が罷免するよう今日の国会で求めたのに対し、岸田総理大臣は「いきなり更迭うんぬんというのは論理が飛躍している」ときっぱり拒否。こんなやり方で大臣が辞めさせられるとしたらとんでもないことになる、とやっと自民党から声をあげたのが岸田総理だったわけだ。それと同時に今日、高市大臣は自らの主張をHPに掲載した。素晴らしい内容だ。https://www.sanae.gr.jp/colum . . . 本文を読む

岸田総理ついにキーウ訪問

2023-03-21 19:52:00 | 政治や社会のこと
午後7時のニュースで、岸田首相のキーウ訪問の映像が流れてる。G7で唯一ウクライナ訪問していないという汚名をはらさないわけにはいかない。訪問は当然だ。もっと早く行けよ。だがNHKニュースで流れたウクライナ人のインタビューは辛口の人が多かった。お土産もってくるんだろうねって言ってた人いたよ。ゼレンスキーに何をいうんだろう。それにしても岸田総理は運を持ってるんだな。防衛3文書、現発再稼働、日韓関係改 . . . 本文を読む

高市大臣に謝罪撤回をしろと圧力をかけてたとは頭にくる

2023-03-20 21:33:00 | 政治や社会のこと
立憲が審議拒否するぞと脅し、末松予算委員長らが高市大臣に謝罪撤回をしろと圧力をかけていたらしい。高市大臣は謝罪は拒否した上で、“私の答弁が信用できないのであればもう質問しないでほしい”とした自身の答弁について、委員長からの注意を重く受け止めるとして、撤回した。この件、百田センセイがご自分のYouTube チャンネルで詳しく解説している。https://www.youtube.com/watch . . . 本文を読む

私たちはユン大統領が国民を説得するのを期待し見守るしかない

2023-03-17 19:43:00 | 政治や社会のこと
昨日の日韓会談首脳会談についてNHKのニュース、フジのプライムニュース、保守系のSNS、YouTube などの録画をぜんぶ見たが、ユン大統領がリスクを犯してここまで関係改善に踏み出したのだから、彼の立場が揺らぐようなことはしてはダメだとやはり思った。産経の黒田氏、武藤元大使もそう言っていた。大統領選で勝ったとはいえ議会では少数野党なんだから、レーダー照射から慰安婦像から徴用工から何から何までキ . . . 本文を読む

高市大臣を擁護すると青山繁晴議員が断言。他のセンセイも黙ってないで❗️

2023-03-17 06:57:00 | 政治や社会のこと
私が心配していた通り高市大臣を標的にした攻撃はひどくなっている。門田隆将さんや文化人放送局などは連日、高市大臣擁護の論陣をはっていて、“一部官僚や野党議員には守秘義務違反、機密漏洩、虚偽公文書作成・同行使などの犯罪性が疑われる”と厳しく批判しているが、このような観点で、総務省を質問追及する自民党議員はいないものだろうか?こんな捏造メモで大臣が辞めさせられるようなことがあっていいわけはない。そん . . . 本文を読む

日韓首脳共同会見はよかったと思う

2023-03-16 19:11:00 | 政治や社会のこと
日韓首脳共同会見を見ながら書いています。この大統領の足を引っ張るべきではないと強く思いました。政権が代わってまた裏切られる、ことはあるかもしれない。あるんだろうなぁ。韓国に世論二分してるから。でも会見で韓国メディアの足引っ張るような、挑発するような質問にも、態度変えなかった。求償権も否定してた。岸田総理も余計なこと言わなくてよかった。私は保守だけど、ここは大統領にエールを送ろうと思った。 . . . 本文を読む

高市大臣の“捏造”問題。総務大臣や幹事長ナニやってんの⁉️

2023-03-14 10:06:00 | 政治や社会のこと
高市大臣の“捏造”問題、私がフォローしている保守系のSNSは、高市完勝、デタラメ小西文書、立憲サイテーなどなどと書いて喋ってるけど、私の懸念は消えるどころか膨らんでいる。地上波や朝日毎日などは高市大臣が厳しく追求されているような印象の報道をしているから。それしても当の大臣が事実ではないと答弁しているのに、放行局長に“レクはあった可能性が高い”という答弁を許した松本総務大臣とはナニやってんだ⁉& . . . 本文を読む