昨日はお友達のアオくん家族と一緒に
スキーに行って来ました
子供たちにとっては初めてのスキー場

私もハルキを妊娠する前に行って以来なので・・・7年?8年振り

それまではシーズン中は毎週末のように行っていたんだけどなぁ~
今回行ったのは
湯沢中里スキー場
連休中日で渋滞予想が出ていたので4時出発

その甲斐あってか大きな渋滞はすることなくスキー場に到着

初めて雪山を見た子供たちは大興奮でした

準備万端

雪が降りしきる中で子供たち初スキー頑張りました

初心者コースを自力で登っては滑り降りる・・・の繰り返し

ハルキは予想通り?途中で「もう終わりにする~」とめげてましたが、チサは予想に反してひたすら練習

みんな休憩していても「早く滑ろうよ~」と一番練習していたのでは??
やっぱり前日のイメージトレーニングの効果があったかな??

自宅の芝生の上でイメトレ中
土休日限定で行われていた
「ちびっこ宝さがし」イベント
にも参加しました

「宝さがし」ゲーム中

ハルキのお宝

チサのお宝
ハルキのには牛の形をしたLEDライト、チサのには万華鏡、その他お菓子が入っていましたよ

ライトはお土産屋さんで420円で売っているのを発見

宝さがしゲームは1回200円だったから、お得だったかもね
昼食後はスキーではなく、ソリ遊びに夢中になった子供たち

大きな滑り台もありました~


7、8年振りにスノーボードを滑った私・・・1本目は初心者コースでも怖いなぁと感じましたが大転倒することもなく滑ることが出来ました

でも、4本くらい滑った時にビンディングが割れてしまったんです

まぁ、10年位使用してるビンディングなので予想はしてましたけど・・・
ハプニングもあったけど、みんなケガすることもなく初スキー終了です

一緒に行ってくれたアオくん家族にも感謝×2
またみんなで行けるとイイね

帰りは途中からずっと渋滞



パパ運転お疲れさまでした