goo blog サービス終了のお知らせ 

モミハチ一家の生活日記

名前の頭文字・モ(パパ)ミ(ママ)ハ(長男)チ(長女)4人家族の日常を紹介します☆
3匹の猫ちゃんも仲間入りしました♪

Green Craftさん向けパンツ&巻きスカート&「アジアフェス」のお知らせ

2014-03-19 09:59:29 | Green Craft
Green Craftさん向けの生地がなかなか減らない状態です
色々と課題も多いので思うように捗らないのですが、マイペースで作らせて頂いてます


  カラーは深緑色

少し前に納品したパンツ
以前、作ったパンツと同じ形の生地違い
丈が2センチだけ長くなってます
ウエスト部分のゴムは細いタイプが2本入ってますが、次回作る時には太いゴム1本に変更予定です


 

ちょっと変わった巻きスカート
画像では分かりにくいかもしれませんが、ウエスト部分にプリーツ?が40本も入ってるんです
なのでボリュームたっぷりです
3メートル近い長さの生地にプリーツを入れて行く作業は結構大変でした
予想以上に時間が掛ってしまったけれど、何とか完成して良かった~

お次は「チュニック」3枚製作予定ですよ


そして、今週土曜日の3月22日川越 小江戸蔵里で行われるアジアフェス(10時~16時)というイベントに
Green Craftさんが出店するそうです



アジアの「雑貨」「食べ物」「パフォーマンス(マッサージ、ダンス、ライブ)」が楽しめるんですって
是非足を運んでみて下さいね

私はアジアンフードに興味アリ(笑)

Green Craftさん向けパンツ&チュニック

2014-02-27 10:04:41 | Green Craft
ブログを更新しようと思っているものの、花粉症の薬を飲み始めたせいか、夜は眠気に勝てず

先週には完成&納品させて頂いたGreen Craftさん向けのパンツ

社長さんからのご要望は「もんぺみたいなパンツ」
サンプルをお借りしたので、試行錯誤して作ってみました

 

腰回りはゆったーり、足首にかけて細くなっているので、ロールアップしても可愛い感じですよ
サイズはフリーです
Mサイズの私にはゆったりしてますが、締め付けられないから楽チンかも(笑)

 

「ポケットは1つあれば・・・」と言われたけれど
前にもあった方が便利だなぁと思ったので、付けちゃいました

イベント中に納品出来たけど、お嫁に行けたかな・・・??

そして、昨日完成したばかりのチュニック
こちらもサンプルを参考にして作ってみました

  

切り替え無しなのでAラインになってます
前に開き&左右の裾にはスリットが入っているので、ムリなく着脱が出来ますよ
こちらもフリーサイズで作りましたので、アームホールにはかなりゆとりがあります
Mサイズの私にはちょっと大きめですが、重ね着前提なので問題なしです

同じ生地が余ってるので、同じチュニックをもう1着作る予定です

先日、ワンピース用にとお預かりした生地が私のツボで・・・自分の洋服作りたーい

Green Craftさん向けチュニック(2着)&キャラメルポーチ(試作品)

2014-02-19 11:53:55 | Green Craft
Green Craftさん向けお洋服作りに励む毎日ですがチュニック(ワンピース?)が完成しました



ヨーク切り替えで後ろに開きがあります
Mサイズで作らせて頂きました
丈はお尻が完全に隠れる長さになってますよ
先日ご紹介したギャザースカートと同じ柄ですが、若干色合いが違うんです




上のチュニックとほとんど形は一緒ですが、前に開きを作って紐を付けてあります
こちらはLサイズで作らせて頂きました
丈はお尻が完全に隠れますが、上のチュニックよりは少しだけ短くなってます

当初「テーパードパンツを作って欲しい」と言われていたのですが、パンツにするには薄手だったので
私の判断でチュニックを作らせて頂いちゃいました
しかも、後ろ開きを前開きに変更しちゃったし

ダメ出しされないことを祈るばかりです・・・

余ったハギレを使って・・・・キャラメルポーチを試作してみましたが、失敗です



表布には接着芯を貼り、内布にはリネンを使用ましたが
柔らか過ぎで形が決まらずイマイチな出来上がりになってしまいました
もう少し厚手の接着芯にしたらマシになるかな
キルト芯だと厚過ぎかな・・・難しいですね
おまけに、タグの位置が下過ぎちゃったし

一応、社長さんに見て頂こうとチュニックと一緒に納品してみたけれど、絶対だろうな


これからパンツ作りに取りかかります

Green Craftさん向けスカート(1枚)

2014-02-14 09:26:32 | Green Craft
只今、アジアン雑貨屋さんのGreen Craftさん向けのお洋服を縫い縫い中
吉祥寺の東急百貨店さんにてイベント開催中の為、お洋服が完成次第納品させて頂いています

チュニックやパンツも作らなければならないのですが、スカートが短時間で完成することもあり
ついついスカートに手を出してしまってます

春らしい花柄です

前回までの生地とは違って、今回はコットン生地
ベルト部分も共布で作ってありますよ
とっても縫いやすかったです

Green Craftさん向けスカート(5枚)

2014-02-07 23:35:52 | Green Craft
先日ブログでも紹介させて頂きましたが
アジアン雑貨屋さんのGreen Craftさんのお洋服作りをお手伝いさせて頂いています

手始めにスカート(5枚)を作らせて頂きました
5枚剥ぎのギャザースカートになってます
社長さんからもを頂けたのでひと安心です





写真に撮ってはみたけど、色合いが全然違うじゃん・・・
現物はハッキリした色で、ツルっとしてたり、光沢があったり、もっと違うんですよ

こちらのスカートは来週から行われる吉祥寺の東急でのイベント?で販売予定となっています
イベントは2週間あるそうなので、行けたら行ってみようかと思ってます

この他にもパンツやチュニックを製作予定となっていますが、寒さで手が悴んでしまい、なかなか捗ってません
ボチボチ頑張りまーす

今日は社長さんに色々なお話を聞いて「人のご縁って不思議だな~」って実感しました

asian gallery 「Green Craft」

2014-01-31 17:28:09 | Green Craft
先日の近況報告の記事でチラリと登場した雑貨屋さん

一体どんな雑貨屋さんのお洋服を作らせて頂くのかと言いますと・・・

asian gallery 「Green Craft」さんというアジアン雑貨を扱っているお店です



お店にはキレイな布や天然石、アンティークなアクセサリーなど素敵な物が沢山並んでいます

先日は子供達と一緒にお店にお邪魔させて頂いたのですが、お店に入ったハルキが店内を見回してひと言・・・
「わぁ~、キレイだね」と言いました
2人して天然石に釘付けでしたが、高価な物が沢山あるので、粗相をしないかドキドキでしたよ

そんな子供達に、社長さんから思いがけないプレゼントを頂いてしまいました

  ローマングラス(アフガニスタン産)

ローマングラスとは・・・古代ガラスが長い年月をかけて、土の中で銀化現象という作用を起こしたガラスのことで
同じものが2つとなく、美しい虹色の輝きが魅力的なのだそうです

画像では分かりにくいのですが、実物はもっとキラキラしていてキレイなんですよ

こんな素敵な物を頂いた子供達は大喜び
2人とも大事に保管しているみたいで、なかなか見せてはくれませんけど
将来はネックレスにするって言ってますよ

  根付けストラップ

小さな靴が可愛くて、思わずお買い上げしちゃいました
色々な色、模様の靴がいっぱいで・・・悩みに悩んで決めました
靴の小物には幸せが歩いてくるって意味があるんですって

他にも素敵な物がいっぱいで・・・後ろ髪を引かれつつ帰路に着きました
子供達は「また行きたーい」って大興奮でした

<お店が気になる~>って方は、是非遊びに行ってみてくださいね
社長さんも店員さんも、とっても気さくな方ですよ