goo blog サービス終了のお知らせ 

モミハチ一家の生活日記

名前の頭文字・モ(パパ)ミ(ママ)ハ(長男)チ(長女)4人家族の日常を紹介します☆
3匹の猫ちゃんも仲間入りしました♪

お知らせ☆

2015-01-04 13:20:00 | Green Craft
お洋服を作らせて頂いているGreen Craftさん

去年の10月から川越のモディ1Fに出店していたのですが・・・実は12月末で閉店したのです
私が閉店をしったのは12月28日(お店の最終日)

私もイベントやら病院やらで連絡をしていなかったこともありますが、社長さんも「連絡した気になってた」とのこと
しばらくは川越に居る・・・と聞いていたので、急に決まったのかと思っていたら、そうでもなさそうで・・・
今年の夏頃までは吉祥寺の数か所で期間限定ショップが決まっているみたいです


このお仕事を紹介してくれたお友達は、今回の閉店を受けてグリクラさんを辞めることにしたそうです
残念ですが、お店が無くなってしまっては仕方ないですよね・・・
私は・・・?
と思ったりもしましたが「お店は無くなっちゃうけど、今まで通り作って欲しい」と言って頂いたので
コツコツ頑張ろうと思っています

そう言えば・・・グリクラさんからお話を頂いたのは、去年の1月中旬
今月で早1年が経つんですね
去年の今頃は、自分が作ったお洋服がお店に並ぶなんて思いもしなかったので
人との出会いって不思議だなぁって感じがしますよね

Green Craftさん向け長袖プルオーバー(4着)

2014-10-23 15:06:30 | Green Craft
本日、23日から東急百貨店・吉祥寺店さんにて、Green Craftさんの期間限定SHOPが始まりました
私が作ったお洋服も並んでいるハズです・・・

お近くの方は、是非足を運んでみて下さいね
・・・と言いつつ、私もまだ行ったことないんですけど

すっかり秋モードなので、長袖アイテム登場です
久し振りのパターン作りに頭が痛くなりました



両サイドにスリットが入った長袖プルオーバーです
前身頃のスリットには少しだけ傾斜が付いていて、ちょっと変則な感じ!?(分かりにくいけど・・・)
首周りには開きがないので、広めになってます
丈は身長160cmの私が着て、腰下くらいですよ
サイズはフリー(大体13号くらいかな・・・?)



今回使用した生地は、「インドの伝統技法 木版プリント」という手彫りの木版を一押し一押しし、手作業で柄を出す捺染法にて作られた物です

木版プリント

使う色の数だけ木版があり、それを重ねて押して行くことで1つの柄が完成するそうですよ

試作品

パターン完成後に、サイズや作り方などを確認する為に、試作品を作りました
自分で着る気マンマンで、家にあった生地を使ったけれど・・・おばちゃんっぽくなっちゃったかな

Green Craft in 川越 modi

2014-10-09 21:48:19 | Green Craft
お洋服作りのお仕事をさせて頂いているGreen Craftさんのお店が、10月1日から川越 modi 1階に移転しました
アカシヤ通りにあった店舗はなくなりましたので、ご注意ください

納品&打合せも兼ねて、新店舗へ遊びに?行って来ました

新店舗は1階の呉服屋さんのお隣さん
アトレよりは小さなスペースですが、とっても居心地の良い感じ



お店には私が作ったお洋服もディスプレイされていて、何とも恥ずかしい感じ
ドキドキですね・・・

今回、納品させて頂いたお洋服は・・・アジュラク更紗で作った2点

ウエストニットのタックスカート

自分用のニットスカートを作った時に「こんなのがあっても良いかも」なんて思ったのです
これからの季節、ウエストニットだと暖かくて◎なのですよ
ひざ丈の長さなので、レギンスなどに合わせて着ると良い感じです
社長さんから追加製作をお願いされました

 スヌード

当初、ストールを作ることになっていたのですが、長さ的にはスヌードの方が扱いやすいかも!?
ってことで仕様変更しました

巻きスカート

こちらの巻きスカートは、スタッフさんからの個別オーダー品
すっごいお待たせしちゃったのですが、無事にお渡し出来てひと安心
基本的には、お店に納品している物と同じ仕様ですが、オーダー主様から「ポケットが欲しい」と言われたので
ポケット1つ付きです

ついでに・・・既に納品させて頂いているチュニックもご紹介しちゃいます

切替えチュニックA

切替えチュニックB

パッチワークのようになってるので、ちょっと変わった感じになりましたよ
残り布も使えるので、エコですね

切替えなし


23日からは、東急吉祥寺店にてイベント開催です
・・・ってことで、またまた大量の布をお持ち帰り
連休明けまではダッフィー週間にしてるので、その後、急ピッチで頑張られば
パターン作りからだから、気が重いけど・・・

Green Craftさん向けお洋服(色々)

2014-07-26 22:10:58 | Green Craft
我が家のある関東地方も先日梅雨明けしましたが、毎日のように猛暑・・・
子供達は近所のお友達とお庭でプールをやったり、元気に遊んでいます

子供達が家に居ないと、エアコンも入れる気にならず、ひたすら耐える日々
おかげで、パソコンやミシンに向かう気にならず
既に夏バテ気味の私です


Green Craftさん向けのお洋服もボチボチ作らせて頂いています
今までご紹介していないお洋服をまとめてご紹介します

ワンピース丈のフレンチスリーブ(ブルー系)

ワンピース丈のフレンチスリーブ(レッド系)

タンクトップ(ロング丈)

巻きスカート

6枚剥ぎスカート(2種類)

6枚剥ぎスカートは、今までに作ったお洋服の余り生地を、私の好みで組み合わせて作ってみたのです
お友達の話しによると・・・納品後、すぐに売れてしまったそうです
・・・ってことで、新たに剥ぎスカートの注文を頂きました

エアコン稼働で頑張らないとね



Green Craftさん向けフレンチスリーブチュニック(4着)

2014-06-26 12:41:07 | Green Craft
このところ、ゲリラ雷雨が多いですね
昨日は子供達の下校時間に雷雨になってしまい、雷雨がおさまってからの下校となりました


話は変わって・・・Green Craftさんのお洋服が完成したので先日納品させて頂きました

先日ご紹介させて頂いたフレンチスリーブチュニックが好評とのことで、追加製作していたのです


  くすんだ青色

  赤系のパッチ柄

  こげ茶色

 赤茶色


どの生地もステキなお色なのですが、写真では実際のお色を上手く表現しきれないのが残念

現在、東急吉祥寺店において、イベント開催中のGreen Craftさん
そちらのお店に並んでいると思うのですが・・・お嫁に行けたかな
イベントは7月13日まで開催中
お近くの方は是非足を運んでみて下さいね

Green Craftさん向けフレンチスリーブチュニック(3着)

2014-06-12 10:00:56 | Green Craft
今年は梅雨とは思えない程のが一気に降っていますね・・・
雨が降らないのも困るけれど、道路冠水や河川の氾濫などの被害も出ていると聞くと雨が降り過ぎるのも困ります
我が家も川の近くに住んでいるので、溢れるのではないかと心配です

さてさて、今日は久し振りに縫い縫い記事

毎日のように病院へ行っているとは言え、Green Craftさん向けのお洋服もコツコツ縫わせて頂いていますよ

今回は新作です
社長さんから「フレンチスリーブのチュニックが欲しい」と言われたので、パターン作りから
お店のお洋服は比較的ゆったりした感じなので、13号サイズをベースにしてみました

  からし色

最初に作ったタイプは試作も兼ねていたので、脇のスリットは無いタイプ
裾にゆとりを持たせたので、ムリなく脱ぎ着が出来ますよ
丈はお尻がすっぽり隠れます
おまけに、フレンチスリーブなので気になる二の腕も隠れちゃいます

納品時にスタッフさんに試着して頂きましたが「着やすいわぁ~」と好評でした

  ベージュ

  くすんだブルー

試作でが出たのですが、スタッフさんのご希望で脇スリットを入れたタイプを作ってみることに

自分でも試着してみましたが、とっても私好み
13号はちょっと大きい感じもするので、脇を細くして自分用に作ろうかと考え中

先日、社長さんから「フレンチスリーブは大好評で、即日完売でした!追加製作願います!!」とが来ました
お安い訳ではないのに、即日完売なんて・・・超ウレシイ
近日中に布を頂ける予定なので、追加製作頑張ります

スカート&タンクトップのご紹介はまた次の機会に・・・
 

Green Craftさん向けチュニック(1着)

2014-05-20 21:40:38 | Green Craft
約1ヵ月振りにGreen Craftさん向けのお洋服を作らせて頂きました

・・・と言うか、布は何枚かお預かりしていたのですが、私の都合で中断させて頂いていたのです
6月には期間限定イベントなどもあるようなので、私も頑張れねばなりませんよね

とりあえず、定番になりつつある?チュニックが1着完成したので、お散歩がてら納品に行って来ました



生地は・・・コットンかな?

実は、現在Green Craftさんの本店はお休み中
ナゼかと言うと、期間限定(3ヵ月間)ですがアトレ川越・6Fにオープン中なのです

本店とは違う感じで新鮮でしたよ
思わず、ムフフ・・・としてしまうような雑貨も沢山でした
お忙しそうだったので、早々に引き上げてしまいましたが、次回はゆーっくり物色させて頂こうかと思ってます

お次は、タイシルクでスカート3枚作りますよ
頑張れ、私

Green Craftさん向けチュニック&タンクトップ

2014-04-11 15:43:54 | Green Craft
只今、吉祥寺東急さんにてイベント開催中のGreen Craftさん

今までに作らせて頂いたお洋服が好評ということで、追加製作の依頼を頂いています
本日、納品させて頂いたチュニックも含めてご紹介しまーす

  チュニック(グリーン)




 右と左の写真では丈が違います(分かりにくいけど・・・
以前、同じ生地でチュニックを作ったのですが、好評みたいですよ

  タンクトップ(水色)

少し前に作ったチュニックの残り生地で作りました
タンクトップはもう1枚あったのですが、写真を撮り忘れたまま納品してしまいました


  タンクトップ2枚

既製品のワンピース?をタンクトップにリメイクしました
身幅&衿ぐりは手を加えず、袖ぐり&丈をお直ししてあります


これからは、エンジの生地の色違い生地でチュニックを作る予定です

Green Craft展示「エスニック・ライフ」in吉祥寺東急百貨店

2014-04-03 22:10:04 | Green Craft
お洋服を作らせて頂いているGreen Craftさんのイベントが吉祥寺東急百貨店にて開催中です

7階のイベントスペースにて本日4月3日~3週間の開催となります
その間、川越市にある本店もオープンしていますが
イベント開催中は水曜日定休&11時~18時の営業となるそうです

微力ながら、作らせて頂いたお洋服達も並べて頂いています
お嫁に行けるかドキドキ・・・
と思っていたら、先程社長さんから「売れてますよ~中でもチュニックが好評です」とを頂きました

チュニックの追加製作決定です
おまけに、先日スタッフさんから巻きスカートのオーダーを頂きました
認めて頂けているみたいで嬉しい限りです

・・・と、その前にチサ用のランドセルカバーを作らねば
新学期始まっちゃうじゃん

Green Craftさん向けチュニック(3着)

2014-03-31 13:00:40 | Green Craft
Green Craftさん向けのチュニックが完成しました

以前作った物と同じ形ですが、使用している生地は全部違います

  水色の柔らか生地
 
  アイボリーの薄手の生地

他の2枚より丈は少し短め・・・
実は、完成してから生地に穴が開いているをの発見してしまい、急遽長さを短くしたのです
裁断時に気が付かなかったなんて・・・注意が足りませんでした

  濃紺の藍染生地

若干、色落ちするのでご注意を

どの生地もステキだなぁと思いますが、藍染の生地が私のツボです


お次はタンクトップを作る予定ですよ