心の学校・佐藤康行の『真我の実践・サンタ営業の実践』日誌…『ひよこ』から『にわとり』への道

うつに苦しみ社会離脱した人間が真我(=本当の自分)に目覚め、サンタ営業実践の日々と開発者・佐藤康行の言霊を紹介します。

【第636回】真我カウンセリング③~聴くことのその先にあるもの~

2024-06-25 16:53:00 | 日記
相手の話を聴く力・・を証明してくれた3名の方の奇跡の実例から始まり、
 
さらに聴く事の先にある真我カウンセリングの真髄と手法について、連続で6回書いてきました。

前回から続けます。

真我カウンセリングでは、相手の話を『聞き』『聴く』ことがスタートです。

そして、聴くことのさらにその先がある。

真我カウンセリングでは、相手が悩み苦しみを表現していても、その悩み苦しみの奥に完全完璧の真我の心が在るという大前提に立つ。

三日月と満月のように、人の視界には欠けている月=三日月にしか見えなくとも、その実体はまん丸のお月さん=満月であるように、

悩み苦しみの渦中にいる中でも
相手は神である
相手は悩んでいない
相手は愛と感謝と喜びの心で溢れている相手は完全完璧である。
という『前提』で相手と対峙し、

相手の悩み苦しみに対して、カウンセラーが愛の光の鏡となって、その悩み苦しみの奥にある相手の『完全完璧な心』=『真我』で返していく。

カウンセラーの愛の鏡に相手の真我を映し出すのだ。

しかし、そうは言うものの、これがなかなか上手くできない。

佐藤学長の真我カウンセリングのセミナーでは、カウンセリングのスタート『相手の話を聞く』&『言葉のオウム返し』ですら誰もできない。という現実が示されたのです。

佐藤学長は
『人は相手の話を聴いていないんです。人の話を聞いて、自分の心の声を聴いてしまうからです。私は人の話を聴いていない。その事を知る事がスタートです。だから皆さん、しばらくの間は当分意識しないといけません・・』と仰った。

真我カウンセリングのスタートは『聞き』、そして『聴く』こと。しかし、聴けない・・・

じゃあどうすればいいのか?

この究極の答えをそれから約3年後、佐藤学長より示されたのです。

そのやり方、聞き方とは。

心の中で『真我の実践・・真我の実践』と唱えながら、相手の話を聞くことです。

『真我の実践』という言霊は、真我開発講座を天啓で受け取った佐藤学長からインスピレーションで出てきた言葉です。

意味は『南無阿弥陀仏』や『南無妙法蓮華』と本来的には同じ意味だと仰っていました。 

簡単に言えば、『真我に目覚めよ。真我に目覚めよ。』という意味になります。

私が思う
【真我カウンセリングのポイント】
①相手は神であり真我であるという前提に立ち
②心の中で『真我の実践・・真我の実践・・』と唱え続けながら
※『真我の実践』の代わりに『神・神・・』とか『完璧・・完璧』と唱えるのもあり。
③ただただ相手の話を聞き続ける。 

これだけです。

相手が話をしているときに、相手の話の内容を聞こうとしたり理解しようとせずに、『真我の実践』を唱えることだけを意識して唱えるのがポイントです。

心の中で『真我の実践・・真我の実践・・真我の実践・・』とひたすら唱えながら、相手の話をただただ聞き続ける。

何か自分の意見を言いたくなったら、さらに真我の実践と唱えることに意識を向ける。自分の価値観を出さず、ただただ聞き続けるのです。

相手の話を聞きながら、『真我の実践を唱える』って難しくないか・・そう思われるかもしれません。

※ここからは、あくまでも私の感覚です※

心のオウム返し、言葉のオウム返し、真我のオウム返しをしようしようと意識してしまうと、その事で心が一杯になってしまい、相手の話が聞けなくなってしまいます。

相手の話を聞きながら『真我の実践』を唱え続ける事の方に集中していくと、自分の心の声を聞かなくてすむのです。邪念が出てこない。

その結果、
相手の『言葉』がクリアに聞こえてくる。
その奥の相手の『心の声』が自然と聴こえてくる。
さらにその奥の相手の『真我』『完全なる素晴らしさ』が自然と見えてくる・・というか浮かび上がってくるという感覚でした。

そして、聴こえてきたもの、見えてきたものが、相手との自然な会話の中で、自然に無理なく自分の口から言葉が出てくるのです。

返そうと意図して返すのではなく、相手の話を真摯に聞かせて頂き、聴いた『結果として聞こえてきたもの、見えてきたもの』を、そのまま鏡となって返すだけです。

これが私の感じている真我カウンセリングの
『言葉のオウム返し』
『心のオウム返し』
『真我のオウム返し』です。

まさにカウンセラーが相手の心&言葉&真我の鏡となった瞬間です。

ちなみに『言葉』の鏡と『心』の鏡は、相手との歯車合わせに必要な場合が多いです。
相手が『あっ・・この人は自分の話を聞いてくれているな・・』と思って頂ける事で、相手との信頼関係をつくり、相手が安心して話せられる環境をつくるために必要な場合が多いです。

しかしあくまでも目的は、カウンセラーが真我の鏡となることです。

相手の悩み苦しみの言葉と心の奥にある愛の光。その光をカウンセラーの鏡で相手に反射させていくのです。

真我カウンセラーは、相手の神の心・光の心・宇宙の心・愛と感謝と喜びの心、即ち=真我の『鏡』となるのです。

まさにカウンセラーは『神鏡』です。『光の鏡』と言ってもいいかもしれません。相手の心の闇』を光で返していくのです。

なかなか真我のカウンセリングができないと仰っていたある経営者がこう仰っていたのを思いだします。
『自分は相手の真我を見よう見ようとしていた。そうではない。見えるんだ。見えてくるんだ。』と。
・・・私もこの感覚に近いです。

真我カウンセリングのポイントを自分のカウンセリング体験をベースにして、自分の言葉で整理してみました。

次は、佐藤学長の真我カウンセリングについての直接の言葉でまとめたいと思います。

次回に続きます。ありがとうございました。

※この真我カウンセリングの講座は、以前は二日間で16万円のセミナーでしたが、今は佐藤康行学長からバトンタッチした講師が受け継ぎ、月額会費1万円、1回の受講料3000円で受講できるようになったようです。
個人的には、まずカウンセリング講座の前に真我を体感できる講座(これも3000円)を受講した後にこのカウンセリング講座の受講をお勧めします。

ご関心ある方は『心の学校 佐藤康行』で検索しお問い合わせください。ズームでのセミナーも多数ありますので、全国どこからでも受講可能です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿