goo blog サービス終了のお知らせ 

今度こそ完済!借金500万円返済日記

三度目の正直で今度こそ借金完済を固く決意。毎月苦しいけれど借金返済状況や、多重債務者の日常生活を綴ります。

月1000円の貯金すらできない

2025-03-20 21:20:33 | 預貯金残高

今週末は自宅で過ごします。
求人サイトは毎日見ていますが、相変わらず応募したいと思えるものはありません。
いくつかはいいなと思うものはありますが、決め手に欠けるというか一歩が踏み出せないままです。

やらなきゃいけないことはたくさんあります。
いちばんは就活ですが、勉強もしたいし大掃除もしたいとかあれこれ考えてはいます。でも実行できないままです。

今日は急に温かくなったので、急遽衣替えをしました。
3月になっても毎日寒かったので、ニットを着ていましたが、来週はブラウスや春用のニットに替えようと思います。
ほんとは履歴書や職務経歴書に今の職歴を追加して編集し直そうと思っていたのにやる気がしません。
履歴書用の写真も残ってないので焼き増ししないといけないのに行く気になれません。
去年転職活動しているときは、これで最後と思っていたから、写真の予備がないのも全く気にしていませんでした。
履歴書と職務経歴書のデータも消してしまおうかと思いましたが、念のため残しておいてよかったです。

明日は、勤務最終日に持っていくお菓子を買いに行くつもりですが、これも気がすすみません。
去年の今頃も職場用のお菓子や個別にお別れの品を買って、散財しました。
転職すると、保険や税金だけでなくこういう出費もかさみます。でも見栄っ張りの私は贈り物をケチりたくなくて余計なお金をかけてしまいます。

この1年で収入が増えたせいか、少し生活レベルを上げすぎてしまったので、これからはまた切り詰めた生活に戻さないといけませんが、そういうことも考えたくなくて、今年に入ってから家計簿をサボっています。
毎月の収支をきちんと計算して、費目別に計算して記録していましたがまだできていません。現実をつきつけられるのが嫌になっています。

さぼらずできているのは、借金残高と預貯金の計算だけ。
今日はポイ活入金を確認したので、預貯金額が決定しました。

現在の預貯金総額は、

29,304円

先月より2,006円増えました。
内訳は、ポイ活収入1,000円、生活費の残り1,000円、貯蓄預金の利息6円です。
貯蓄預金の利息は、徐々に減っています。今は6月の車検用の10万円を残して、残りは今月のカードローン利息の支払い口座に入れました。
車検代は6月まで無職だったら当然払えないので、また父に頼むつもりです。やっと自分で払えると思ったのに、50歳過ぎても自力で車検も受けられない自分が情けないです。

ここのところ毎月1,000円貯金を欠かしていませんが、来月からはいったん中止です。
1,000円でも生活費から出すのは大変なので無理は禁物です。
そろそろ家計簿を整理して、今後の生活費をどう切り詰めていくか考えようと思います。

 

 

ポイ活では現金以外にAmazonのクーポンも稼いでいます。
最近買ったもの。これでペットボトルを買わずに済むので結果的に節約になるはず!

Amazon|ブリタ 浄水器 ボトル型 水筒 ウォーターボトル PFOS/PFOA除去試験済 マイボトル ライトブルー 600ml カートリッジ1個付|水筒・マグボトル オンライン通販

 

 

 

いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村