goo blog サービス終了のお知らせ 

今度こそ完済!借金500万円返済日記

三度目の正直で今度こそ借金完済を固く決意。毎月苦しいけれど借金返済状況や、多重債務者の日常生活を綴ります。

考え方を変えてみようと思う

2025-05-29 22:00:54 | 失業中の生活

試験が終わったので実家に帰ってきました。
2週間ぶりの実家でしたが、ずっと家事ばかりやっていた感じです。
母は相変わらず寝たり起きたりを繰り返していて料理することができないため、実家では毎日宅配サービスです。
私からすれば、毎日おかずを届けてもらえるなんて羨ましいとしか思えませんが、父が家庭料理に飢えていて手料理をとても喜んでくれました。

でも毎食献立を考えるのは大変です。自分ひとりだと口に合えばなんでもいいので気楽ですが、年を取った両親だといろいろ気を使います。しかも母が昔からすごく手の込んだ料理を作ってきたのでそのプレッシャーも大きいです。
実家で毎食おかずを作りながら、結婚しなくて正解だったと実感します。
料理をするのは嫌いではないですが、毎日手間をかけることが苦手です。
基本、特に仕事が忙しくなくても自宅でいるときは週末におかずを何種類か作り置きしています。無職の今でも同じです。

無職になってもうすぐ2か月になります。まだ次の仕事のめどが全くたちません。
6月には単発の仕事をもらえるかもと期待していましたが、6月はないそうです・・・。
そろそろ自分の考えを変えなくてはいけないと決心しました。
今さらですが、50歳超えての就職活動の大変さが身に沁みています。
最近1~2年ペースで就活をしてきましたが、なんとか希望の職種に採用されてきました。

でも、こうなるとやりたい仕事なんて言ってられません。
私の生活でいちばん大事なのは親孝行だと思っています。
でも、親孝行するための最優先事項は借金返済です。

就職活動する上で、今考えないといけないのはこの2点。なので、やりがいのある仕事とか自分がやりたい職種とかは二の次にしないといけないのはわかってます。
借金増やしてまで取った資格を活かせる仕事にこだわってきましたが、いったんこの考えから離れないとと思います。

となると、何を基準に応募先を決めればいいのか・・・。
ブラック企業でないというのが絶対条件ですが、こればっかりは入らないとわからないのが辛いです。
職種はともかく、勤務条件で譲れないところを考えてみます。
条件としては、まずお休み。週休2日、月8日は絶対に欲しい。できれば年末年始は休みたいし有給も取りやすいところがいい。
1日の勤務時間は基本8時間以内。残業は毎日でなければいいけど最近は年齢のせいか長時間勤務が辛いので夜9時が限界かも。サービス残業は論外。
できれば正社員がいいけど50代では難しいので契約社員でも更新制で期限がないところがいい。お給料は最低でも月収20万円。ボーナスもできればほしい。
この条件でみていくとけっこう求人はあるんです。問題は仕事内容。
今までやったことない仕事だとこの年でできるのかと不安だし、全く興味ないものだと嫌になるんじゃないかと不安だし・・・。

新卒の職場を辞めて以来勤めた会社は、人間関係はともかく仕事は好きだったから、好きになれない仕事をするとまた浪費に走ったらどうしようと不安もあります。
とりあえず、条件にほぼ当てはまったところに1件応募してみるつもりです。
遅くても7月には就職しないと。



 

 

いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村