goo blog サービス終了のお知らせ 

今度こそ完済!借金500万円返済日記

三度目の正直で今度こそ借金完済を固く決意。毎月苦しいけれど借金返済状況や、多重債務者の日常生活を綴ります。

ポストを見るのが怖い

2025-06-11 21:11:04 | 失業中の生活

就職活動、詰みました。。。
先週から2件、不採用が続きました。

やりたい職種を選ぶことをやめて、これならやれるかもって職種に2件応募しましたが2件とも撃沈。
1社は書類で落ちました。書類で落ちるなんて全く対象外の応募だったんだと恥ずかしいです。
いくら定年が65歳や70歳になったとしても、50歳超えて正社員で雇ってもらえるのはもう無理なんだなと悟りました。
50歳過ぎたおばちゃんに、未経験の仕事を一から教えようなんて思えないだろうし、事務職でも使いたくはないでしょう。私が採用担当であっても敬遠します。
もう私を雇ってもらえる仕事なんてどこにもないんじゃないかと地の底まで落ち込んでしまっています。

先日ハローワークで介護の職業訓練をすすめられました。
職員さんが言うには、私の学歴や経歴だと、どこも雇うのは身構えるんじゃないですかってことでした。
要するにプライドだけ高いおばさんなんて扱いにくくてどこも雇いたくないって言われた気持ちです。
官公庁の非常勤や派遣も同じような理由で無理かもと言われ、人手不足の職種なら雇ってもらえるからこの際資格取って介護に行くのが長く働ける最適な方法なんだそうです。
そういえば、最初の仕事を辞めた時に官公庁系の非常勤に応募したけどどこも不採用でした。

介護の資格を取ることは私も考えました。
最終手段はそこかもしれませんが、職業訓練に通うだけの金銭的なゆとりがありません。いまの失業手当だけではとても借金返済と、保険や税金の支払いができません。
今回は満額の失業手当がもらえますが、かろうじて返済と超貧乏生活を余儀なくされる生活費しか残りません。
国保と住民税の支払いまでは回りません。

なのに、このタイミングで国保の支払いが来ました。
減額申請をしたおかげで1回の支払いは12,000円ほど。減額されなければ38,000円?でした。
まだ住民税は来ていませんが、おそらく国保より金額は大きいはず。
今月中には必ず来るので、ポストを見るのが毎日怖いです。
応募中の求人があるときは、不採用通知が来る可能性もあるので二重に怖い。

ひとまず保険も税金もカードで払ってできるだけ引き延ばしますが、今の私が出せるのは5万円だけなので、とにかく早めに就職して、保険料だけでも支払いを止めたいです。

だから早めに就職して再就職手当をもらうことが目標でした。職業訓練に行くと再就職手当の条件から外れます。
かといって、就職できたとして契約社員や非常勤職員だとこれも再就職手当の条件から外れる可能性もあります。
再就職手当はあきらめて、失業手当より多く給料をもらえる仕事に就くことが最善策かもしれません。
でもこうなってくると、私を雇ってくれる会社なんてあるんでしょうか。

 

 

 

いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村