goo blog サービス終了のお知らせ 

J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

【閉店】今日のラーメン(チャーシュー冷し中華そば@やじ満)

2016年07月09日 | 【閉店】食べ歩き(築地市場場内)


今日は雨のち曇り。今朝は上空を厚い雲が覆っていて、未明から降り始めた雨がパラパラと降っている。朝の気温は23℃と昨朝とあまり変わらないが、温かく湿った空気を伴った南風が強く吹いていて、湿度も高く、ムシムシとした陽気である。
今日は出勤日である。昨日結構飲んだので、少々起きるのが辛かったが、平日と同じ時間に家を出ると職場に向かった。日射しがないこともあって、空気はヒンヤリと感じられたが、蒸し暑くて、出勤するだけでけっこう汗をかいた。

日中も雨は降ったり止んだりして、不安定な空模様となった。昼間の最高気温は朝とほとんど変わらず、むしろ気温は下がって22℃くらいである。ただ湿度が高いことに加えて、南風が強く吹いており、かなり蒸し暑い。少し動くと汗だくになってしまう。
今日の勤務はお昼までなので、仕事を終えると築地市場の場内でお昼を食べて帰ることにした。冷やし中華が食べたくなって、先日「チャーシューが無い」と振られた魚がし横丁の中にある中華料理屋「やじ満」に入店する。


店に入り、空いているカウンター席に座ると、「チャーシュー冷し中華そば」「大盛」を注文した。料理を注文するとお冷やが出された。
しばらく待っていると「チャーシュー冷し中華そば」「大盛」がカウンターの中から出された。

「チャーシュー冷し中華そば」「大盛」は通常の「冷し中華そば」の器とは異なり、ラーメン丼に盛られている。麺は細麺で黒いタレに浸かっている。麺の上には千切りされた刻みチャーシューとキュウリ、玉子に加えて、紅ショウガが載せられ、その上にチャーシューが4枚並べられており、更に刻み海苔が散らされて、洋カラシが添えられている。
まずはチャーシューを避けて麺を食べた。細麺の麺はモチモチとした食感でコシがあって美味しい。甘酸っぱいタレによく絡んで口の中に入ってくる。シコシコとした食感で美味しい。

細い角柱状に見えた玉子は薄焼きの玉子焼きを何枚も重ねてカットした玉子焼きだった。重ねられた玉子焼きはタレをよく吸って、麺に絡んで口の中に入ってくる。玉子の甘みにタレが絡んで麺に深い味わいとボリューム感を与えている。
キュウリや刻みチャーシューも歯応えが感じられるくらいの大きさにカットされている。刻みチャーシューは脂身が無く、赤身だけでタレをよく吸って柔らかく、しかも肉の旨みがストレートに伝わって美味しい。

麺に載せられた4枚のチャーシューは厚めにカットされていて、ハムのような食感ながら弾力のある歯ごたえが美味しい。ほとんどが赤身で脂身は少ないが、その脂身は甘くて赤身は味が濃い。チャーシューを食べながら麺を食べた。
麺をあらかた食べ終わったところ丼の底にタレが残ってしまった。先日のようにご飯を投入して雑炊風にして食べてもいいが、かなりお腹いっぱいだ。ご飯を注文しなくて良かったと思うくらいである。

しかしタレがもったいない。結局タレも飲んでしまった。タレはそれほどしつこくなく、さわやかな甘さが口の中に残った。最後にお冷やを飲み干して口の中をさっぱりさせて完食。満腹である。
勘定を払って店を出た。

外はまだ雨が降っていた。雨の中を傘を差して帰宅の途につく。
今日は参院選の選挙運動期間の最終日となる。道を歩いていると候補者の名前を連呼する選挙カーと何台もすれ違った。

雨は夕方になって上がった。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。