goo blog サービス終了のお知らせ 

J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

今日のスイーツ(ポップオーバー カスタード&ホイップ@カフェ・ド・クリエ)

2015年05月16日 | スイーツ(カフェ・ド・クリエ)


今日は曇り。朝方、雨が降ったらしい。目が覚めると、外は路面と団地の前庭の草木がしっとりと濡れていた。湿度が高く、やや蒸す感じのある陽気である。
昨日、飲んで遅く帰ってきて、寝るのが遅くなってしまったこともあって、目が覚めたのは、なんと昼を過ぎてしまっていた。もっとも天気が悪いので特に出かける予定もない。それこそ、雨が降っていれば、1日ゴロゴロとしていようかとも思っていたくらいである。

しかし、午後3時を廻ると少し薄日も出てきた。外は気温は23℃で湿度も高く、ちょっと蒸すような陽気であるが、ちょっと買い物を兼ねて妻と外出する。
先日、冬物のコートをクリーニングに出したが、また、冬物のスーツがクローゼットの中から発掘されたので、これを立川のクリーニング店に持って行った。それが済むと、立川駅南口にあるグランデュオ立川8階にあるカフェ「カフェ・ド・クリエ」でお茶をすることにした。

店に入り、注文したのは「ポップオーバー カスタード&ホイップ」のドリンクセット。ドリンクはアイスカフェにした。更に8階に上がる途中で6階のエスカレーター乗り場でもらったドリンクのワンサイズアップのクーポン券を使って、ドリンクのサイズをトールサイズにしてもらった。
「ポップオーバー カスタード&ホイップ」はデニッシュの一種である「ポップオーバー」の中にカスタードクリームとホイップクリームを詰めた新食感のスイーツである。


パンケーキの次はこれが来ると言われている「ポップオーバー」は外はサクサク、中はしっとりとした食感のデニッシュ生地で、固めのシュー生地を想起させる。中に入っているカスタードクリームとホイップクリームに生地をつけて食べた。


軽い食感ながら、生地の素朴な甘さにクリームの甘さが加わり、相乗効果で美味しかった。

スイーツを食べた後は、アイスコーヒーを飲んでしばらく、ひと休みをする。窓の外を見ると相変わらず、上空は厚い灰色の雲に覆われていた。
しばらくしてから店を出て、買い物をして帰宅する。
夜になってもあまり気温は下がらず、湿度も高かった。

コメント

今日のケーキセット(ベルギー産チョコレートのズコット@カフェ・ド・クリエ)

2015年04月29日 | スイーツ(カフェ・ド・クリエ)


今日は晴れ。昨日飲んだくれて帰宅したが、昼間に比べて気温が下がったとはいえ、まだまだ蒸し暑く感じたこともあって、自宅でも焼酎を炭酸水で割って飲んだ。そんなこともあって、今朝は一度、午前5時半くらいに目覚めたものの、また寝てしまい、起きたのは10時過ぎである。
布団から出てカーテンを開け、外を見ると上空は青空が広がっていた。既に気温は21℃を越えていて、強烈な陽光が降り注いでいる。日中は雲が出て、一時的に曇ったものの、気温は23℃まで上昇して、少々蒸し暑く感じるような陽気になった。

今日は1日ゆっくりと過ごしたいところだが、なかなかそうもいかない。最初に先日、購入したイオンスマホ「Xperia J1 Compact」の初期設定に取りかかった。初期設定といっても、基本的な設定は全て終わっているので、あとはよく使うアプリケーションの登録である。
月曜日にもアプリケーションはいくつか登録してあったこともあり、午後にはだいたい設定が終わったものの、最後に引っかかったのはLINEの設定である。iPad miniでiPhone用のLINEを使用していたわけだが、この引継がなかなかできない。LINEFacebookログインを使用していたのだが、何度か試している内に「正常に処理できませんでした。しばらく経ってからもう一度お試しください。」の文字が出て、どうしようもなくなった。仕方ないので、午後は気分転換にお茶を兼ねて妻と買い物に行くことにした。

電車に乗って立川に出る。駅南口グランデュオ立川8階にあるカフェ「カフェ・ド・クリエ」に入店した。店内は時間帯の影響もあってかなり混んでいる。窓際は暑いので、内側のテーブル席に座り、荷物を置いた。再び、席を立って、レジカウンターに進む。
注文したのは「ベルギー産チョコレートのズコット」とアイスカフェ。アイスカフェは途中6階のエスカレーター乗り口で配布していたクーポン券を使ってSサイズの料金でMサイズにワンランクアップしてもらった。

「ベルギー産チョコレートのズコット」はベルギー産チョコレートを使用した濃厚なチョコレートケーキである。チョコレートスポンジ生地をとチョコレートクリームを交互に5層に重ね、表面にココアパウダーを振りかけてある。ビターなスポンジ生地に濃厚なチョコレートクリームの組み合わせがチョコレート好きにはたまらない。ビターな味わいのチョコレートケーキである。
このケーキは昔、やはり「カフェ・ド・クリエ」で食べた「ベルギーチョコのムースケーキ」によく似ている。全く同じケーキではないが、このケーキをリメイクしたものだろうか。

ケーキを食べた後は、アイスカフェを飲んでしばらく過ごす。店内は隣の店の無料の公衆無線LANが使えるので、LTEを使用しないでネットにアクセスできる。少々モバイルをして過ごした後、店を出た。ちょうど一番混んでいる時間帯に入店したようだ。店を出るときはだいぶ、店内も空いていた。
帰りに買い物をして帰宅する。家に帰った後も、バタバタして、結局寝るのが遅くなってしまった。

コメント

今日のケーキセット(さくらんぼのケーキ@カフェ・ド・クリエ)

2015年03月22日 | スイーツ(カフェ・ド・クリエ)


今日は晴れのち曇り一時雨。今朝は冷え込んだが、日中は18℃まで気温が上昇し、かなり暖かくなった。暖かい南風が強く吹いて、ポカポカとした陽気になった。
昨日ちょっと飲み過ぎたせいか、今朝も布団から這い出したのは11時半とお昼直前になってしまった。カーテンを開けると眩しいばかりに陽光が部屋の中に降り注いできた。しかし、上空には雲が浮いていて、しばらくすると、陽が陰ってしまった。

今日は特に予定はなく、自宅で過ごしていたが、午後3時を過ぎた頃に買い物を兼ねて妻と外出した。電車で立川に移動すると、グランデュオ立川で買い物をする。
買い物をした後はちょっとお茶をしていこうと8階にあるカフェ「カフェ・ド・クリエ」に入店することにした。店に入り、注文したのは「さくらんぼのケーキ」のドリンクセット。ドリンクはアイスカフェにした。更に8階に上がる途中で6階のエスカレーター乗り場でもらったドリンクワンサイズアップのクーポン券を使って、ドリンクサイズをトールサイズにしてもらった。

「さくらんぼのケーキ」は薄いビスキュイの上にさくらんぼの果肉を混ぜたレアチーズがたっぷりとのせられているケーキである。なめらかな舌触りにさくらんぼの酸味の抑えられた甘酸っぱい風味が美味しい。
ケーキを食べた後はしばらくモバイルをして過ごす。ドリンクがトールサイズなので、お冷やが無くても十分である。ふと窓の外を見ると、西の空に灰色の雲が立ちこめているのが見えた。東京アメッシュで確認すると、雨雲らしい。あまり長居は出来ないと、適当に切り上げて、店を出た。

帰りにドラッグストアに寄って、買い物をすると帰宅の途につく。歩いていると、ポツリポツリと雨が降ってきた。傘を差すほどではないが、雨脚がだんだんと強くなってくるような予感である。
自宅に到着し、外を見ると雨が本格的に降ってきた。上空は灰色の雲に覆われて、路面はしっとりと濡れている。いいタイミングで帰ることができた。

雨は短時間で上がったようだ。

コメント

今日のケーキセット(苺のモンブラン@カフェ・ド・クリエ)

2015年03月08日 | スイーツ(カフェ・ド・クリエ)


今日は曇りときどき雨。午前中は雨が降ったり止んだりの空模様で、日差しもなく、冷たい北風が1日中吹いていて、うすら寒い陽気だった。日中の気温も12℃まで上がったが、午前中は6~7℃と気温が低かった。
昨日の疲れから午前中は惰眠を貪り、布団から這い出たのは12時になろうという時刻である。朝食を兼ねたお昼を簡単に食べて、しばらく家で過ごした後、妻と買い物に出かけた。外は雨は止んでいたが、どんよりとした厚い雲が上空を覆っていて、昼間だというのに薄暗い天気である。

電車に乗って立川に移動する。駅南口にあるグランデュオ立川で買い物をする。6階のエスカレーター乗り口でドリンクのサイズワンランクアップのクーポン券が配布されていたので、これを受け取り、8階にあるカフェ「カフェ・ド・クリエ」でお茶をすることにした。店内はちょうどティータイムという時間もあるが、かなり混んでいた。
自分の注文したのは「苺のモンブラン」のドリンクセット。ドリンクはブレンドコーヒーにして、サイズは通常Sサイズのところ、先ほどのクーポン券でMサイズにランクアップしてもらった。

「苺のモンブラン」は焼き菓子のようなスポンジ生地の上にマロンクリームとホイップクリームを重ね、苺のモンブランクリームで覆って、パウダーシュガーを振りかけてある色鮮やかなケーキである。スポンジ生地の上に甘い苺のモンブランクリームを口に含むと、後味に苺の風味が感じられた。
ケーキを食べ終わった後にブレンドコーヒーを飲んでひと息をつく。窓から見える空は灰色の雲で覆われていて、どんよりとしている。

しばらくしてから店を出て、買い物をして帰宅する。
短い週末の休みも終わり、明日から仕事である。

コメント

今日のケーキセット(ストロングプティングケーキ@カフェ・ド・クリエ)

2015年03月03日 | スイーツ(カフェ・ド・クリエ)


桃の節句の今日は曇りのち雨。今朝は、上空が灰色の厚い雲に覆われていて、薄暗い朝である。気温も3℃と肌寒い陽気だが、風があまり無いのが救いでもある。今日は夜から雨が降るという予報に折り畳み傘を持って出勤した。
日中は7℃とあまり気温が上がらず、寒い1日となった。しかも冷たい北よりの風が吹いて、かなり寒く感じる。

午後は出張のため、外出する。新宿での会議の後、帰宅の途についた。いつもより早く帰ることができたので、ちょっと気分転換にお茶をしていこうと、立川駅で途中下車。駅南口にあるグランデュオ立川8階にあるカフェ・ド・クリエに入店する。席を確保すると、店の入口にあるケーキのショーケースの中を見て、ケーキを品定めした。
注文したのは「ストロングプティングケーキ」のドリンクセット。ドリンクはブレンドコーヒーにした。レジで精算を済ませると、トレーを持って席に戻る。

「ストロングプティングケーキ」はカスタードクリームを挟んだ二層のストロベリーのスポンジ生地の上に薄くカスタードクリームを塗り、ストロベリーのプティングをのせて、生クリームを添えたケーキである。プティングの上には薄くストロベリージャムがコーティングされている春を思わせる甘酸っぱいケーキである。
プティングはどっしりとした食感で存在感がある。ふんわりとしたストロベリーのスポンジ生地がしっかりと受け止めている。ストロベリーのスポンジとプティングの2つの食感が楽しめて美味しかった。

夜、家に着いてから雨が降り出した。
今日は傘を差さずに帰ることができて良かった。

コメント