しあわせになるために・・ ~特別養子縁組~

’10年6月に我が子となるマルチャンを迎え11年5月に戸籍上も我が家の『長男』となりました。そんなこんなの親バカ日記です

無保険期間

2011-12-13 21:41:34 | 特別養子縁組の手続き
今頃・・・なんですが、

最近、大阪に居た頃の皮膚科クリニックから自宅に電話がありました。

入籍の手続きの際に、マルチャンが夫の会社の組合保険に加入する前に
受診したものがあるのでそのことについて電話がかかってきました。

役所で書類を出して受理してもらったのが5月10日。
その時点で児相に連絡をして「里親解除」となり、児相が所轄する受診券が使えなくなるという・・

その後、何か怪我や病気などで医者にかかったら自費になり
新しい保険証(マルチャンも加入した)が出来たらそのかかった病院で精算してもらうということだったんですが
役所で受理した後もいろいろと新しい戸籍謄本が郵送トラブル(?)か何かでなかなか届かなくて
1週間後に夫に愛知県まで取りに行ってもらったりしてその頃はヤキモキしていたんですが
夫の会社の保険に入るのは新しい戸籍謄本が必要だったので(住民票ではNGだったのです)
結局新しい保険証が出来てきたのはいつだったかな・・という感じだったのですが
またそんなややこしい期間に限ってマルチャンが肌トラブルで皮膚科にかかっていて
無保険期間の受診費用は全て精算してきた・・と思っていたのですが
5月の20日前後に受診歴が2度あったらしく?(←忘れてる)
ちょうど保険証がなかった期間だったみたいで
保険請求のレセプト(診療報酬明細書)に不備があって
今頃になってその医療機関にレセが返却されてきたようですね・・。

受診券は役所で受理した時点で児相に返却していたので
受診券の番号を遡って・・ということも出来ず
夫の会社の総務に言っても
「養子縁組」ということなので保険証の手続きが完了出来てないと
何も保障して頂けないということだそうで・・・( ̄・ ̄;)

こういうことがあるとやっぱり養子縁組っていうのはややこしさがあるなぁと実感しますね。

私は働いていませんが
こどもを迎える前まで働いてた里母さんなんかは
育休が認められなかったりね・・。

・・・ということで(↑の説明下手でわかりにくくてスミマセン)
ちょうど今週末にJBのクリスマス会があって大阪に行くので
実費で医療費を支払いに行くことになりました。
(ちょうどいいタイミングで「ついでに」行けるのでよかったです)

今回の支払いは3000円程度ということですが、
その期間に入院とかにならなくてよかったなぁ
と思いました。

こちらでは乳幼児医療費(15歳まで)タダですからね!!

この前のマルチャンの川崎病で2週間も入院してたのに退院の精算の時、ホントに食事代だけだったのでビックリしました
(1万円かかりませんでしたもんΣ(・ω・ノ)ノ!)


受診券があったときなんてほとんど医者にかからず・・・
結局受診券も検診以外で1、2回使ったくらいだったていうのに
こういうとっても特殊なややこしい時に限って
こどものトラブル(ウチは肌トラブルでしたけど、、あ、その前にも眼科かかりました)があるものなんですよね。

ウチは3000円程度で済みますが
ホント、こういう無保険期間の保障、
なんとかならないものなんでしょうか・・。

会社の保険の場合、
その組合保険によっても違うのかな??

なんだか頭が弱いのでよくわからなくなってきました。

「その期間、無保険だから病気や怪我をしないでくださいね」
って(言われてないけど)そう言われてるみたいで
なんだか不安な期間があることに腑に落ちない気分になりました




執念の一日 ~山あり谷あり~

2011-05-10 23:13:13 | 特別養子縁組の手続き
皆さま
お久しぶりでございます。。

そうでもない・・かな??

連休も終わり、普段の生活に戻りつつありますが
我が家は連休前後、慌ただしく動いておりました
(長文です。。 ご了承くださいませm(_ _)m)

まず、ひと月遅れで申し立てをしていた審判が先月の4月22日に下りて
23日(土)に審判書謄本が特別郵便で2通(夫の分と私の分)が送られてきました。

調査官の方が審判が通るのもすぐでしょう・・
・・とおっしゃっていたので4月のもうちょっと早い時期に今か、今かと
待ち続けて、電話の催促(?)なんかもしちゃったりしましたけど
なんやかんやと担当の書記官の長期の出張などがあり、ヤキモキしてましたが
無事に届いたので、土日を挟んで次の月曜の朝一に児相に連絡し
審判が下りた旨を伝え必要書類を送ってもらうようお願いしたのですが・・・

これまた・・何日も滞り、連休中もヤキモキ、イライラ・・・

里親登録の時も児相の引っ越しで登録が遅くなってしまったり、
正月や長期の休みにかかると手続きが遅れてしまうんですよねぇ・・。

なんて間の悪い・・

そんなこんなで連休後も役所の書類が溜まっていたせいで(?)
必要書類も送られてきておらず
連休後半に私の実家に帰っていたのですが
大阪の自宅に帰ってきて
「来てるかな~?
とポストを開けてみると
児相からの郵便は研修会の案内と
里親会のレクリエーションの案内しか来てないじゃないかーー (ノ`Д´)ノ-----┻┻オリャー!!

・・・なんだかガッカリしました

夫が昨日まで休みだったので児相に電話をして
役所からの来るはずの書類を児相に転送してもらうことにし、
来次第、取りに行くことにしました

児相から連絡が来たのが夕方の6時過ぎ・・

担当の職員さんが7時半頃ならOK!
とおっしゃったのでその頃取りに伺いました。

・・・直接取りに行くなんてがめついかな
とも思いましたけど(笑)

あと、審判書の連絡をした時に手続きの仕方を書いた用紙があれば欲しい・・
と希望していたのですが、それも送ってきて頂けなかったので
それももらってきたのですが・・・

何だか、、、
知りたい情報が書いていない・・・

内心、( ̄▽ ̄;)←こんな心境でしたが
簡単な質問を口答でして、不安な気持ちになりながら帰宅しました・・。

GWの遊び疲れと旅疲れで、帰宅道中はマルチャンもぐったりして即入眠・・

そして私もつられてそのまま帰って来て一緒に即入眠してしまいました・・・zzz

翌日(というか、本日ですね)は、家裁の確定日

朝、家裁に電話して確定書の発行の確認をしたら
省略謄本と一緒に直接取りに行こう!!

・・と思っていましたが
昨日、マルチャンが寝転がっていた時に
本人が本を読もうと本棚に横積みしている本を取ろうとしたら
顔面にバサバサ―っと本が落ちて来て
本の角が目に当たってしまったのです

幸い、眼球は避けていたようだったし
すぐに目を冷やして応急処置をしました。

痛がっていたのはその時だけだったので安心したのですが
今朝、目を見てみると目頭が若干赤かったので
念のため、眼科を受診。

結果的に大丈夫だと言われ、念のため抗菌点眼剤をもらってきました。

そんなこんなで午前中の時間は眼科受診で費やしてしまいましたが
家裁へは午後2:30頃に行く約束をし、出かける準備をしました。

その足でまた住居地の役所に行ってそのまま特別養子の届け出の手続きを・・・
と思ったのですが
うっかり届け出書の最後の欄の
夫の署名・捺印をしてもらっていなかったことに気づき
夫に連絡

「・・じゃあ、家裁から地下鉄で2駅のところに居るから
そこで署名・捺印できるよ。 でも3時までに来て・・」
と渋々承諾してもらい、出かけるも
ワタクシ、、家裁へ行く道を間違えてしまい
マルチャンを抱えて1駅近い距離を戻ることになりました・・

そうこうしているうちに雨がポツポツ降ってくるし、
マルチャンは全く歩いてくれず
「だっこぉ~だっこぉ~」と泣いてしがみつきっぱなし・・

蒸し暑いので二人とも汗だくです

私もずっと歩いてる途中、
「こんな思いするまで取りに行かんでも・・
と思いましたが(笑)約束もしているし
とりあえず行ってきました。

途中、マルチャンがとてつもなく重くなって
下ろして歩かせてましたがギャン泣きで
そんなことの繰り返しでした。

でも家裁の書記官のお部屋に着いたら俄然元気になって
走りまわってましたけど???

※その自治体や民間の会の考え方にもよりますが
大阪の会(児相も?)は、確定証明書と共に
「『審判書の省略謄本』も請求してください」
と指導されます。

それは、役所での縁組の手続きの際に
事件の内容が丸読みされるのを防ぐためだそうで、、

でも法令遵守をする立場の家裁側は
省略謄本の発行はいい顔をされません。

それでもこちらは一歩も譲らず
「(法律に反すること)わかってますけど、お願いします!」
と言い切ります。
ダメだ!ダメだ!と言っても
「省略謄本では受理されない可能性がありますけどご了承くださいますか?」
と脅され(?)ても押し通して頂くものはいただきます(笑)

これは後々の手続きをされる方達のためでもあるので
「児相からの指導です!」
と言えば結構
「・・そうですか。」
と言ってすんなり(?)もらえるようですね。(参考まで・・)


・・という感じで強引に家裁に押し掛けましたが
郵送する手間と切手と印紙が余ったのでそれも頂いて帰れました☆

・・で、次はまた再び電車に乗って夫が居る会社へ署名・捺印してもらいに押し掛けました(苦笑)

と言っても知ってる方の会社なので気は楽でしたが、
夫と頻繁にメールや電話をしまくっていたので
会社の人に

「お前らさっきから家族で何騒いでんねん!」
とからかわれちゃいました。
そこで散々いぢられ、
私も
「はいはい・・
と空返事をしながらちゃちゃっと夫に署名・捺印してもらい
行ったついでにお菓子とお茶を一服頂き(笑)そそくさと区役所へ向かうべく
また電車に揺られていきました・・。
25分の道中車内でマルチャンは寝てしまいましたが

電車を降り、駅に出て見るとポツポツと小雨が降っていたので
マルチャン寝ていましたが雨具を着せて自転車に乗せました。(←その時点で起こされました

さて、いよいよ手続き・・

つい最近、同じ区役所で特養の手続きをした養親の先輩がいて
「Tさんって人がよく対応してくれたからその人を訪ねていったらいいわよ」
とアドバイスされて

ラッキ~☆
と思っていましたが、
その方は残念ながら4月で別の課に異動されていました・・

根回しではないけど、手続きに来る前に
その「Tさん」を異動した課からとっ捕まえてきて、、
いえ、引っぱり出してきて(って一緒か(笑))
手続きの説明をして頂きました。
と~っても丁寧な対応をして頂きました
(児相さんからはそういう説明を全然してくれないんですよね


今回も「Tさん」でお願いしたくて
受付で「Tさん」の名前を出してみたけど
「ここで対応できる職員がいると思いますので少々お待ち下さい」
・・と、お待たされました

待っていると女性の職員の方が来て別室に案内され、
書類の確認を・・・

特別養子縁組届の記載の空欄にしておいたところを埋めて行き、
不備がないか、自分でも確認。

私たちの戸籍謄本、マルチャンの戸籍謄本、確定証明書、省略謄本、、

女性の職員さんが
「ではこれで受付してきますので少々お待ち下さい。」
・・と結構待たされました(^^;)

マルチャンは待ちくたびれて床を這いずりまくるし、
椅子の金のところやつい立の狭間のところで頭をゴンゴン打ちまくり
ギャン泣きしたり、私のおどけっぷりにゲラゲラ笑ったり・・

あぁ、、忙し。。
・・ていうよりやかましい親子ですこと














チクタクチクタク・・・(←時計の音ね)


マツコとデラックス、、

あ゛、いや、待つこと、何分経っただろう?


家裁は
「省略謄本では受理されないかもよ?」(←そこまで軽い言い方ではないデスケド)
・・と言っていましたが
無事受理しましたよ!!(先輩養親さんは「そんなの当然よ」って言ってはりましたけど

無事に受理されました~~~!!

バンザァ~~イヽ(´∀`*)ノ


・・・と思いましたが
もう疲れてあまり喜ぶ気力もなかったし、
「受理証明書」と呼べるものを発行してもらえなかったので
(私も言うのを忘れてしまったの
帰宅してからもモヤモヤが消えませんでした。

担当の児相の職員さんに
「受理証明書」のことを聞いても何だかウヤムヤな答えで
更にモヤモヤ感が・・

新しい戸籍が出来あがるのに10日くらいかかるんですよね・・。
ウチは本籍地が県外だし、その分ちょっと時間もかかる。

その間、「家族が増えたよ」と言える証明するものがない・・

医療保険関係ではウチは夫の会社の社会保険に入っているけど
会社の保険に入れさせてもらうにしてもそういう証明書が・・要るよねぇ??

また明日役所に言って聞いてみるけど
「一応(笑)、役所で受理しました!!(した・・(?)みたいですw)」
と児相に連絡した時点で里親委託が解除になるので
その日からマルチャンの受診券は使えなくなるので児相に返却しなければならない。

でも連絡をしたら
「受診券は使えなくなりますけどすぐ返却しなくていいですよ」
・・ですって。。

まぁ、使わなければ(ていうか使えないのよね)いいのでしょうけど
受診券自体はすぐに返却しなくてもいいものなんですね。

先輩養親さんのS市の児相は
「受理証明書」を2通もらってくださいと指導されたようですが、
入っている会社によっては扶養家族がもう一人増えると税金の関係があるから
結局もう1通要ったよ!と言っていました。
だから3通要ることになったんですね・・。



その人の事情や働く環境も個々で違うから
「手続きのマニュアル」
みたいなものを作るのは難しいのかもしれませんが、
手続きをして行く中で不備がないように、
スムーズに書類の準備が出来るようにうちの児相さんも
もうちょっと指導して頂けないものかなぁ・・と
モヤモヤが消えない一日でした。


こんな思いをしてまで“今日”にこだわり強行突破で手続きをしたのは





大安吉日だったから♪♪♪



あんまりそういうのは気にしない性質なのですが
その先輩養親さんの入籍日がちょうど大安の日になるようにした♪
とお聞きしてから

そいうのいいですね~!じゃあ♪私も~~♪♪♪

ってノリになってしまったのです。ヾ(-д-;)ノリかよ・・ぉぃぉぃ


マルチャンを迎えた日もちょうど大安だったので縁起を担いで(?)
宝くじを買いましたけど、今日も宝くじを買って帰りました(^m^*)

ここまで来るのに今日一日でさえいろいろな工程があったわけですけども
ずいぶん遠回りしたなぁ・・とも感じますが
これでようやく、改めて名実共に“家族”となったことに喜びを感じています。


これまでお世話になった方々、
マルチャンとの縁を結んでくれた方々全てに
ありがとうございます!と言いたいです。

そして我が家にやってきてくれたマルチャン

これからも大切に育てて行きますね。

大事にだいじ~~に、、、
優しい母たんで・・・








あ゛!?
無理だわ(笑)




こういう性格だ、マルチャン。諦めろ(^~^)

少々粗っぽい雑な“かっか”(母たん)だけど
優しい“こっこ”(父たん)と3人で
これからも変わらずに仲良く暮らしていこなっ♪←誰(笑)