しあわせになるために・・ ~特別養子縁組~

’10年6月に我が子となるマルチャンを迎え11年5月に戸籍上も我が家の『長男』となりました。そんなこんなの親バカ日記です

2011年の「一文字」

2011-12-31 05:20:24 | ヒトリゴト
早くも今年最終日、大晦日を迎えましたね~!!

年末はおせち料理を作るわけでもないのに本当に毎年バタバタします

年賀状ももっと早くから準備すればいいものを
いつも出すのが遅くなってしまったりしています。


一昨日は夫の友人関連の忘年会に家族で参加♪

その当日にちょうど(?)母から大量の野菜やら正月のおかずやらが送られてきて
中でも白ネギ(細)が大量にあり、ウチではとても消費しきれないので
(外などで保管していてもこちらの地方は乾燥してるので野菜がパサパサに乾燥してしまう)
忘年会会場に持っていくことに・・。

5家族くらい居るということなので
新聞紙にネギ適量を5つ包み、適当に帰りに持っていってもらえば・・
と持っていったら
そのネギがビンゴの商品になっていました(笑)

別にビンゴのネギとして持って行ったわけじゃないのにw
笑いのネタになってしまいましたが(笑)結構盛り上がりました

小っちゃい子達もたくさんいたので会場の一角も幼稚園状態で(笑)
マルチャンも目をキラキラさせてはしゃぎまくっていました
(そして昨日は掃除やら昼寝やらwで一日があっという間に終わってしまった・・)

そんなこんなで年の瀬の・・・忙しい時期なのに遊びほうけていて
この有り様です(^^;)

さて毎年、日記で年の最後に
「自分にとっての『今年の一文字』」を書いて参りましたが
昨年はマルチャンを迎え、バタバタしていたので書けずだったので
また今年も書いてみようと思います。

ちなみに
2009年は「転」

2008年は「岐」

2007年は「挑」

2006年は「幸」
でございました。
(それ以前は・・記録(記憶?)なしです^^;)


今年はどんな年だったかなぁ・・

何してただろう・・・

と思うくらいめちゃくちゃあっという間に過ぎて行った一年だったと感じています。

でもやっぱり通算10年住んだ大阪を離れることになったのが
我が家にとっても私にとっても一番の衝撃と言うか・・

ということで
『動』
だったかなぁ・・と。

引っ越すにことにあたり、
「今のうちに~」
って連日のようにマルチャンをあちこち連れまわしてましたね~

まさに
『動』

マルチャンもお出かけが大好きなので
私がまだパジャマで居てても先に靴を履いて
「かっかぁ~、(公園に)いってきま~す♪
って言って勝手に玄関でスタンバっていたっけなぁ・・・( ̄▽ ̄;)

そしてこちらに引っ越してからもいろいろと
心が動揺したりしていましたね。。。

夫の実家近くなので全く知らない土地ではないにしても
やっぱり環境が違うと気持ちが不安定になり、
最近の持病になっている喉頭アレルギーも酷くなって
引っ越してから3ヶ月くらい床に伏した状態の日が続きましたが
子どもが居ると出かけないわけにもいかないので
咳き込みながらも毎日外には出ていましたけど
子どもが居なかったら確実に引きこもりになっていただろうなぁ・・と思いましたね。

今は買い物でもネットスーパーとか宅配とかあって
外出しなくても不自由なくお買い物が出来ちゃうもんねぇ。


マルチャンは引っ越しの初日からお友達作りにも積極的で
人見知りが激しい母(ワタシ)はずいぶん助けられましたね。。。

まぁ、いろいろ言いたいこともたくさんありますけど
それなりに楽しく生活させてもらっています。


来年はこの近所(・・と思う)に家を建てる予定です。

夫実家もより近くなって便利になります。(その土地に決定すればの話w)

結局、同居・・と言ってたのも義両親が決断出来ない状態が続いていて
こちらも
それならこれで・・と言う感じなのですが
まだはっきり話がついておらずで。

確かに義両親にとっては30年以上慣れ親しんだ家(5年前にリフォーム)を
壊して新しい家に入るっていうことは
かなりのエネルギーを使うわけで、、
そりゃ躊躇しますよね。

私はどちらでもいいんだけど
それぞれ別所帯だけど近くに住むっていうのが一番いいのかなぁと思うんだけどねぇ。。

・・というより私たちもそう若くはないので
今からローンを組むにあたって新築にこだわらなくてもいいんだけどー
(貯金もそうして来なかったんだし身の丈に合った暮らしが自分たちには合ってるんじゃないかなぁ)
というのが私の言い分だったり。
私もバリバリ働くような人間じゃないからなぁ・・
いや、そうも言うてられん状況になるんかなぁ・・
・・ていうより、私の働き口あるんか???

つべこべつべこべ・・・・





・・・あ゜、「一文字」から脱線してますね

この話題はまた来年ということで。



ともかく今年はマルチャンとも縁組が成立して
家族として本格的にき出した年でしたね。
(5月でしたがそれもはるか昔のように感じます・・。時の流れは早いです)






2011年の世相を表す一文字は
「絆」でしたね。

今年は大震災があったり
水害があったり、目を覆うニュースが多く
私もいろいろ考えさせられました。

その中でもやはり東日本大震災では
事が大きすぎてこの日記にも何も書けませんでした。

何を思っても
どんな言葉を使っても
綺麗事なんじゃないか・・
被災していない人間が何かいうことで
誰かを傷つけてしまいやしないだろうかと
疑心暗鬼になっていました。

5月の帰省では福島に一泊旅行をしてきましたけれども

「福島県に行ってちょっとでも経済貢献して来よう!」
「福島の人たちを励まして来よう!」
と、何だか上から目線な感じだったのが
かえってこちらの方が福島の方々から逆に元気をもらって帰ってきました。

私には福島出身の親友もいるのですが
彼女も大変な状況下の中、非常に前向きに生きているので
今までも手紙やメールを交わしてきましたが
いつも最後には私が励まされているという・・(笑)

やっぱり東北人は芯がしっかりしているなぁと痛感します。
しかも明るい!!(^ー^)

生きているといろいろな試練がありますけれども
それらを乗り越える知恵を無い頭で考えながら(笑)
私も彼女に習って前向きに生きていこうと思います。



どうか来年も良い年でありますように・・・。





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ここで関西圏の方々にお知らせです。


年明けの1月2日AM5:00~MBS(4cn)にて

映像’11 「いつか親ばかになる日 ~養子縁組 新たな家族の1000日~」という
5月の深夜に放送された番組なのですが
その再放送があるそうです。
(関西2府4県+徳島(?))

ブログのリンクをさせていただいている先輩養親ママさんのかふぇさんご一家のお話と
養子として育った18歳の男性のその後のお話と
「親側」、「子側」からみた気持ちが伝わってくる
とても素晴らしい番組です。

映像’11の予告

養子とか実子とか関係なく
親子の関係を考えさせられる番組なのではないのかなぁ・・と
私自身思いました。

早朝ですが(^^;)関西圏の方は是非ご覧になってみてはいかがでしょうか?


関西圏以外の方で
「観てみたいわ」
と思った方はミカタ☆までご一報くださいませ。
(ちなみにミカタ☆もマルチャンも夫もちらっとTVに映っております

アナログ放送録画のため(笑)画面下に黒い帯が入っていますが
DVDダビング可能です(^^)v




・・・なんか超・長文になってしまいました。


それでは皆様、
来年もよろしくお願い致します。

里帰り

2011-12-21 05:34:57 | 告知的なこと
クリスマス会の後は、
マルチャンの入院前に行く予定だったマルチャンの居た乳児院へ遊びに行きました。

同じ乳児院出身の子も誘ったら
「いいの~?行く行く~
となったので一緒に車に乗って行ってきました。

最初は私たちだけということだったのですが
急きょ、お友達も行きます~♪
と連絡したらそのお友達の担当の先生がお休みだったようですが
喜んで駆けつけてきてくださいました。

二人してこうして乳児院で会うなんて
それこそ私が実習したとき以来!!

マルチャンは卒業してからこちらに来るのは3度目ですが
二人共懐かしかったのか、
在院の乳児たちに会う前からお部屋の前の廊下で
ハイハイしてましたよ

なにこれイヤンめっちゃカワイイ~
シャッターチャ~~~ンス☆

・・・と思いつつも
悲しいかな、JBのクリスマス会の時点でデジカメのバッテリーが切れかけてて
乳児院に着いてカメラを開けたら
「バッテリー切れです」という文字とともに
画面が真っ黒になってしまいました・・・・

仕方なく携帯カメラで撮ろうにもまともな写真は撮れず・・

でも先生たちが喜びむせながら激写&ムービー撮影されていたので
それを頼りにしたいと思います。

一枚こんな写真が撮れました


必死で柵越えしようとする好奇心旺盛な二人(^m^)

「あっちにいきた~い」
って。


ね~。
ここはちなみに3階なんですが
ひとりで(もちろん二人ででも)ここに来たことないもんねぇ。
そしてこの先にもあまり行ったことはなかったはず・・

こんな風に行動出来るようになったなんて
二人とも本当に大きくなったねぇ

先生たちにも二人の成長を見てもらえてよかったです。


こちらに来る前にも
乳児院の時のアルバムを見せる時も
この頃は
「赤ちゃんの時に居てた“保育園”なんよ」
「ふたりとも一緒の“保育園”に居ててな、赤ちゃんの時からなかよしだったんよ」
と説明しています。

ホント、いつも一緒だったもんね。

告知的(?)なこと(そんな大そうなことじゃないですが)も最近はぽつぽつと話していますが
(こっこは(夫側の)義妹ちゃんはじいじとばぁばのこどもなんよ~とか、
おかあさんと、こーちゃんのママの○○ちゃん(姉)と、みーちゃんのお父さんの○○くん(弟)は
“たーじいちゃん”のこどもなんよ~などの説明
そして、マルチャンはお父さんとお母さんのかわいい大切なたいせつなこどもなんよ~と言っています)


この先、彼らがどう感じていくかわかりませんが
乳児院というところに居て
多くの人たちの手によって愛されてきたことは
必ず伝わると信じています。

先生たちもまたいつでも来てくださいね♪
と歓迎してくださっています。

嬉しいですね

クリスマス会

2011-12-21 04:37:07 | 親子サロン
先週末は大阪の会のクリスマス会に親子3人で行って参りました。

マルチャンと2人で電車に乗って行く気満々で
近鉄の乗車券も買ってあったのですが
夫が急きょ
「オレも行きたい♪」と
休みを取ってくれたので車で出かけました。

こちらでも里親サロンに参加していますが
やっぱり大阪のサロンの方が何倍も楽しいし
落ち着く~

マルチャンのそれこそ「幼なじみ」にも会えるので
やっぱり慣れたお友達と一緒に時間を過ごすのはうれしいですね

マルチャンもそのお友達と終始はしゃぎながら追いかけっこしてました。


大阪の会のクリスマス会は今年で2度目の参加ですが
職員の皆さんの手作りの演出で楽しませてもらっています。

職員さんたちの心温まるハンドベルの演奏でみんなで歌をうたったり
(昨年は「アンパンマンのマーチ」でワタクシ、感動しておもわず泣いちゃいました

突然サンタさんが登場してきたり、
写真を撮ってもらったり・・
プレゼントをもらっておやつも食べて子どもたちも終始大喜びでした。

このクリスマス会でやるコーナーが
「クリスマスツリーのクラフトを作ろう♪
というのがあって、周りの皆さんがこれまた上手に作らはるんですよねぇ。。。

ウチは夫婦共々、不器用&センスがないので
こういうのは超・苦手で・・・(^^;)

第一関門(?)のツリーの三角を作るところから苦戦して(笑)
二人とも満足に出来ず仕舞いで
作ってる途中から
「あ゛ぁ゛~~!!も゜ーーーでーちーなーいー!!(できない)」
と癇癪おこしてました(笑)

↓何とか周りの見よう見まねで出来上がったのがコチラ・・・




こういうのって、性格出るね~。。

雑な性格丸出しになってます。

まぁ、一生懸命自分なりに工夫しようとしてるんですけど
そんなんもなんか空回りしてるっぽい作品ですねぇ。。。
すそ(?)のラインのリボンがダレダレ

でも言い訳をひとつ言わせてもらうと
可愛いパーツが向こうのテーブルに行ってしまってて
貼りたいシールが貼れなかったの~
・・って苦し紛れの言い訳やな(^^;)

その一生懸命作ったツリーをバッグにつけていましたが
外に出たら強風で飛んでいってしまったのか
気づいた時には無くなっていました・・( ̄口 ̄;)アイヤ~




もうひとつのクリスマス会

一昨日、こちらの管轄の児相のクリスマス会があり参加してきました♪

こちらの里親サロンは少人数でアットホームな感じ。
会場は広い児童養護施設の広場を借りての会で
持ち寄りのお料理やお菓子などでホームパーティーな感じでした。

マルチャンには普段から
「サンタさん」が出てくる絵本も見せているし
大阪のクリスマス会でも同じ衣装の「サンタさん」に会ってるにも関わらず
こちらの「サンタさん」には椅子の下にしがみつくくらいの怖がりようで・・
なんでやろう???(笑)




でもしっかりプレゼントはもらって
「ありがとう♪
って言ってました。
(ゲンキンなやつ)

・・と思ったら「サンタさん」と抱っこされての写真撮影は
断固拒否してましたが・・(^^;)
(急きょ、手の空いた施設の職員さんがサンタ役になって頂いたようです)
サンタ(役の方)さん、すみませんでした~。。






ピンゴゲームで大人もプレゼントをもらったり
みんなでケーキを食べたり
私のケーキもマルチャンに食べられてしまいましたが
楽しんで来れてよかったです。
(ホント、このケーキなかなか美味しかったですよ


今年我が家には「サンタさん」は来るのかな?

はてさて、、どうなんでしょう?(笑)






最近のマルチャン

2011-12-13 23:42:30 | マルチャン 2歳
久しぶりに「マルチャンカテゴリー」で。。




最近のマルチャンはお昼寝をするのが
めっきり遅くなりました。

この頃はお昼ご飯を食べた後
眠くなるくせに

「おかあた~ん だっこ~
とグダグダになって
私もしめしめ・・と思い、
寝かせようとするのですが
俄然元気になりだして

「電電(電車)みる~♪
と言って、
しばしずーっと抱っこのまま
「○○でんしゃた~ん♪」
と電車の名前を連呼し続け
結局寝ずに遊び、
夕方5時くらいに猛烈に眠くなるらしく

「だっこぉ~」
と言って、そのまま夕飯も食べず
お風呂にも入らず寝ちゃう・・・・
ってパターンが多くなってきました。

その間、私がPCでいろいろやってると
目をつむった状態で手を広げて起きてきて
私も抱っこするのですが

「ご飯食べようか」
と言っても

目をつむったまま
「ねるー」
と言ってまた再び布団に入れると
ずーっと寝ています

最近いつもこんな感じなので
まぁ、私も楽なのですが
お昼寝すべき時間に

「お昼寝しようか」
と言っても

「ねなーい」「あそんでるー

・・・とこうです。

私が眠い時に
「じゃあお母さんだけ寝るわね~♪おやすみ~」
って寝ちゃうと一緒に寝てくれるのですが
私も一度寝ちゃうと「お昼寝」じゃなくなっちゃうので
自分の生活のリズムも狂うし、あんまり自分はお昼寝はしなくなりました。
(いろいろやることもあるしね)

こんな感じで親の思うようにはなかなかなりませんが、
幼児特有(?)のかわいらしいことも

赤ちゃん返り・・というか、
私たちもふざけてマルチャンを横抱きにして
「べろべろばあ~
ってやったり、

引っ越して間もないころに
私の耳鼻科受診の待合で
1歳の子が哺乳瓶でミルクを飲んでいるのをみて

「懐かしいなぁ、、マルチャン、覚えてるか?」
と言ったのがきっかけで

マルチャンがたまに
「ほにゅうびんでミルクのむでちゅか~
というようになり(笑)
リクエストがあると、ホットミルクを哺乳瓶に入れて
横抱っこをして
私も「よちよちよちよち~♪おいちいでちゅか~」とか言って(←アホやなw)
夏場に↓こんな風呂上がりの一杯の写真を夫に撮ってもらいました(笑)


ゆらゆら揺らしてあげると
よっぽど心地いいのか恍惚な表情で幸せそうです

・・・しかし、足の長い赤ちゃんだこと(^m^)クスクス


夏場順調だったトイレトレーニングも
もう時期にオムツ外れるかな~というところまで行ってたのですが
入院をして今までの排泄の感覚が狂ってしまったのか
退院してからしばらくオムツでウンチ(前のように別室に隠れてする)をするようになってしまって
ありゃりゃ~・・・と思っていましたが、
こういうのは一時中断したり、ある日急にできるようになったり
上がったり下がったりしながら成長するもんやろなぁ・・と
「いいよ、いいよ、まだ2歳やねんからな!」と
放っておいたらまた最近になって前の感覚が戻ってきたのか
自分からトイレに行くようになりました。

ただ、私がトイレに行くときにわざわざついてきて
私が用を足そうとしてるのに
「マルチャンが先におしっこするの~~~
とギャン泣きで割り込むのはかなり鬱陶しいです

いやいや、、アンタ、するんやったら先にパンツ脱いどけよっ(私が脱がすと猛烈に怒るのです
こっちは今にも漏れそうなんじゃ~(切実)


こんなことで朝からトイレでバトルを繰り広げてますけど
その後は
抱っこで仲直りしています。

私は言葉も行動も荒いのでこんな子育てでいいのか・・?
と思うこともありますが、
その代り程よく甘えさせるというのはこの時期、
まぁ、もうちょっと大きくなってもずっと
大事だと思うので
マルチャンが
「おかあさん、もうやめて」
と言うまで甘えさせてあげようと思います。

哺乳瓶でミルク・・も
虫歯が気になりますが
翌朝しっかり歯磨きをすればいいことなので
気にしません。


・・・でも最近、
口臭が犬臭くなってきたのはきになります(´Д`;)くっさ~(笑)










無保険期間

2011-12-13 21:41:34 | 特別養子縁組の手続き
今頃・・・なんですが、

最近、大阪に居た頃の皮膚科クリニックから自宅に電話がありました。

入籍の手続きの際に、マルチャンが夫の会社の組合保険に加入する前に
受診したものがあるのでそのことについて電話がかかってきました。

役所で書類を出して受理してもらったのが5月10日。
その時点で児相に連絡をして「里親解除」となり、児相が所轄する受診券が使えなくなるという・・

その後、何か怪我や病気などで医者にかかったら自費になり
新しい保険証(マルチャンも加入した)が出来たらそのかかった病院で精算してもらうということだったんですが
役所で受理した後もいろいろと新しい戸籍謄本が郵送トラブル(?)か何かでなかなか届かなくて
1週間後に夫に愛知県まで取りに行ってもらったりしてその頃はヤキモキしていたんですが
夫の会社の保険に入るのは新しい戸籍謄本が必要だったので(住民票ではNGだったのです)
結局新しい保険証が出来てきたのはいつだったかな・・という感じだったのですが
またそんなややこしい期間に限ってマルチャンが肌トラブルで皮膚科にかかっていて
無保険期間の受診費用は全て精算してきた・・と思っていたのですが
5月の20日前後に受診歴が2度あったらしく?(←忘れてる)
ちょうど保険証がなかった期間だったみたいで
保険請求のレセプト(診療報酬明細書)に不備があって
今頃になってその医療機関にレセが返却されてきたようですね・・。

受診券は役所で受理した時点で児相に返却していたので
受診券の番号を遡って・・ということも出来ず
夫の会社の総務に言っても
「養子縁組」ということなので保険証の手続きが完了出来てないと
何も保障して頂けないということだそうで・・・( ̄・ ̄;)

こういうことがあるとやっぱり養子縁組っていうのはややこしさがあるなぁと実感しますね。

私は働いていませんが
こどもを迎える前まで働いてた里母さんなんかは
育休が認められなかったりね・・。

・・・ということで(↑の説明下手でわかりにくくてスミマセン)
ちょうど今週末にJBのクリスマス会があって大阪に行くので
実費で医療費を支払いに行くことになりました。
(ちょうどいいタイミングで「ついでに」行けるのでよかったです)

今回の支払いは3000円程度ということですが、
その期間に入院とかにならなくてよかったなぁ
と思いました。

こちらでは乳幼児医療費(15歳まで)タダですからね!!

この前のマルチャンの川崎病で2週間も入院してたのに退院の精算の時、ホントに食事代だけだったのでビックリしました
(1万円かかりませんでしたもんΣ(・ω・ノ)ノ!)


受診券があったときなんてほとんど医者にかからず・・・
結局受診券も検診以外で1、2回使ったくらいだったていうのに
こういうとっても特殊なややこしい時に限って
こどものトラブル(ウチは肌トラブルでしたけど、、あ、その前にも眼科かかりました)があるものなんですよね。

ウチは3000円程度で済みますが
ホント、こういう無保険期間の保障、
なんとかならないものなんでしょうか・・。

会社の保険の場合、
その組合保険によっても違うのかな??

なんだか頭が弱いのでよくわからなくなってきました。

「その期間、無保険だから病気や怪我をしないでくださいね」
って(言われてないけど)そう言われてるみたいで
なんだか不安な期間があることに腑に落ちない気分になりました