本日2回目の英会話教室。
相変わらず薄ぼんやりとしか内容を把握できないんだけど(会話が全て英語なので)
えーとたぶん、「車の事故の度合い」みたいな話だったと思います。
crashed < scratched < totaled
crashed→ちょっと傷ついちゃった
scratched→けっこーぶつけちゃった
totaled→廃車
そんな感じ?たぶん。
で、先生が「この中で『totaled』になったことがある人はいますか?」
というようなことを言われたんだけど(たぶん)、誰も手を挙げなかったので
みなさんgood driver
と先生が言ったんだけど
英語で説明ができなくて手を挙げなかったのはあたしです。
いつかちゃんと説明できるようになったら、「実はですね」と語りたいと思います。
なので今日のところは日本語で。
数年前、テニスに行こうと車を走らせていたところ、
前の車が急ブレーキを踏んだので衝突するのを避けようとハンドルをきったところ、
あ!ちなみに急ハンドルをきることを

↑swerve、というらしい。これも今日勉強。
閑話休題。
ハンドルをきったところ、
左側面のコンクリート壁にぶつかったその勢いで横転した次第でございます。














といった具合に、助手席の窓から脱出した次第です。
ドアって上に持ち上げると思いのほか重いものです。
あの時だけはパワーウインドウじゃなくてよかった。
テニスの練習には行けませんでした。
でもこれ描いてて思い出したんだけど、
このあとこの車は直して乗った気がする。
この何年か後に、今度こそ前の車に思いっきり追突してなんかエンジンから緑の液が出て
完全に動かなくなってtotaledになったんだ。たぶん。
後日、この話をした友人に

(窓から出てきたあたりが)プレーリードッグみたいじゃん、と言われて
そう言われるとなんかかわいいな、と思った次第です。
相変わらず薄ぼんやりとしか内容を把握できないんだけど(会話が全て英語なので)
えーとたぶん、「車の事故の度合い」みたいな話だったと思います。
crashed < scratched < totaled
crashed→ちょっと傷ついちゃった
scratched→けっこーぶつけちゃった
totaled→廃車
そんな感じ?たぶん。
で、先生が「この中で『totaled』になったことがある人はいますか?」
というようなことを言われたんだけど(たぶん)、誰も手を挙げなかったので
みなさんgood driver


英語で説明ができなくて手を挙げなかったのはあたしです。
いつかちゃんと説明できるようになったら、「実はですね」と語りたいと思います。
なので今日のところは日本語で。
数年前、テニスに行こうと車を走らせていたところ、
前の車が急ブレーキを踏んだので衝突するのを避けようとハンドルをきったところ、
あ!ちなみに急ハンドルをきることを

↑swerve、というらしい。これも今日勉強。
閑話休題。
ハンドルをきったところ、
左側面のコンクリート壁にぶつかったその勢いで横転した次第でございます。















といった具合に、助手席の窓から脱出した次第です。
ドアって上に持ち上げると思いのほか重いものです。
あの時だけはパワーウインドウじゃなくてよかった。
テニスの練習には行けませんでした。
でもこれ描いてて思い出したんだけど、
このあとこの車は直して乗った気がする。
この何年か後に、今度こそ前の車に思いっきり追突してなんかエンジンから緑の液が出て
完全に動かなくなってtotaledになったんだ。たぶん。
後日、この話をした友人に

(窓から出てきたあたりが)プレーリードッグみたいじゃん、と言われて
そう言われるとなんかかわいいな、と思った次第です。