海と音楽+お酒 大好きオヤジ

海に魅了されてウン十年、音楽と付き合ってウン十年、そんなオヤジの気ままなページ

プチ 日本橋散策

2011年10月09日 | Weblog
昨日は、高校の同期6人と、生まれて初の日本橋散策。

三越本店のライオン像前で集合。

そして、三越内の天女(まごころ)像








おのぼりさん丸出しで、写真撮影。
三越の店員の白い目も気にしない、気にしない。


さあ、散策開始。

日本橋西河岸地蔵寺(日限延命地蔵尊)




一石橋迷子しらせ石標
所在地 中央区八重洲一町目十一番地先
指 定 昭和十七年九月   旧跡
    昭和五十八年五月六日種別変更
江戸時代も後半に入る頃、この辺から日本橋にかけては盛り場で迷子も多かったらしい。
迷子がでた場合、町内が責任をもって保護することになっていたので、付近の有力者が世話人となり、安政四年(一八五七)にこれを建立したものである。
柱の正面には「満(ま)よひ子の志(し)るべ」、右側には、「志(し)らする方」、左側には「たづぬる方」と彫り、上部に窪みがある。利用方法は左側の窪みに迷子や尋ね人の特徴を書いた紙をはり、それを見る通行人の中で知っている場合は、その人の特徴を書いた紙を窪みに貼って迷子や尋ね人を知らせたという。いわば庶民の告知板として珍しい。このほか浅草寺境内と、湯島天神境内にもあったが、浅草寺のものは戦災で破壊された。
平成八年三月八日 建設
東京都教育委員会






日本橋 だし場





鰹節のみ @100
ほかに、鰹節+こぶだし あり。


何故か、日本橋に せんとくん
奈良県のアンテナショップ前





日本橋魚市場発祥の地跡




日本橋の守護像






そして、本来の目的飲み会へ
日本橋 ほっこり。
ここからは、総勢10名に。


ほっこりの下足標(オヤジの学生時代の背番号)


以上、満足、満足。