goo blog サービス終了のお知らせ 

メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

二度目の箱根翡翠

2020年03月19日 | 国内/伊豆・箱根
アウトレットでバッグを購入してから急いで仙石原へ。
途中路面が凍結しているところもあり、滑り止めが必要とナビが言ってきたが完全無視
⛄️ チェーンなんか持ってないし
⛄️スパイクタイヤも履いてない
いまは桜の季節だぜ 🌸

まぁ、なんとかなるだろうと走って峠を超えました。

ふぅ、やっと着いた! 🚙☺️

箱根翡翠
ホテルのエントランス

マンションみたいです
前回泊まったときも感じたのですが、ここは自分の家にいるような安らぎ感があります。
個人的には☆☆☆☆
思わず会員権買いたくなってしまいます


天井までガラス張りのロビー

中庭も素敵です

足湯もあります

部屋はこんな感じです



どの部屋からも中庭がよく見えます

大理石の部屋風呂も広くて快適

早速浴衣に着替えて大浴場へ
やっぱり温泉はいいですねぇ〜♨️

ではちょっと着替えて行ってきます。


彼岸の入りの墓参り

2020年03月19日 | 国内/伊豆・箱根
久しぶりに東名高速足柄SAへ


ここでトイレ休憩をしながら朝食を
今朝はラーメン 🍜
富士山の麓はまだまだ寒いので、熱々のラーメンが最高!



昔ながらの中華そばって感じがいいですねぇ〜 😍

と、30分ほど休憩したのち御殿場インターを出て箱根に。
と、いきたいところなんですが、この日は彼岸の入り
祖父(父方)の墓参りに富士霊園によってお参りし→
さらに→祖母(母方)のお墓と→父親の墓に花を添えてから→
伯父さん→伯母さん→従兄弟と、あっちの霊園こっちの霊園と霊園巡り。



もう、これだけで 🙇‍♂️ヘトヘト です

そして、それが終わってからアウトレットへ

ちょうど今使っているカバンが古くなってきたので取り替えようかと。
本当は暮れに海外行って買おうか思っていたのですが今年は無理。
しかもこのコロナショックでプロパー買いをする元気もないし 😂

もうほとんど体力残っておりません。
やっぱり歳か・・・・
歳といえば私のマイカー、今年で6年目を迎えてそろそろ乗り換え時期に。
あぁぁ・・・景気が後退するなか出費も多く・・・・・

今日は景気づけに日本酒の飲み比べでもしてやるかな 🍶♨️



いざ、出発!

2020年03月17日 | 国内/伊豆・箱根
さてと、これから高速飛ばして箱根に行ってきます 🚙
宿は仙石原の翡翠
いろいろ行ってみたけど、一番落ち着くかなぁ〜
静かで大人っぽくて、温泉も最高!


食事も美味しいしね
変な気取りもなくて・・・・



あ、もう5時半だ

荷物は詰め込んだし
戸締りしたし

では行ってきます 👋👋👋


オヤジの遠足:三嶋大社⛩→楽寿園で最後の飲み会 7

2020年02月09日 | 国内/伊豆・箱根
うなぎ好きのボケが一度行ってみたかった「うなぎ 桜家」の前を通り、
源兵衛川沿いの遊歩道を歩いて楽寿園方向に歩いて行った。


うなぎ 桜家

源兵衛川

🕰 11:00 三嶋大社→🚶‍♂️→うなぎ 桜家→🚶‍♂️→源兵衛川遊歩道→🚶‍♂️→楽寿園



🕰 11:20 楽寿園到着

残念ながら今回は楽寿園に入らず向かいの居酒屋へ
まぁ、我々はこっちがメインですからね🍺🍺🍺🍶🍶🍶





では何からいただきましょうか




ワタシビール🍺 オレハイボール🍹 ボクお酒🍶
と、みなバラバラ


まぁ〜そんな感じで遠足最後の飲み会スタートです! 🍺


いやいやこの時だけは元気になりますな



本日のメインはうなぎ
そして留めは日本酒

こんな感じで2020年最初の遠足は終わりとなりました。
が、実はこのあと飲みすぎてとんでもないアクシデントに。


こんな感じで車内でも飲みはじめて


そして新横浜に着いて一人降りると
📱ルルルルル・・・・  切符落としたぁ! と連絡が。
さらに東京駅に着いて在来線に乗り換えるとマッチャンが
スマホ落としたぁ!
と騒ぎ出すありさま。

昔はこんなことなかったんですがね
健忘症のはじまりか。いえいえホシノはすでに痴呆症です。

次回春の遠足は4月にご期待!🌸

オヤジの遠足:伊豆長岡→三嶋大社⛩ 6

2020年02月08日 | 国内/伊豆・箱根

朝食を食べたあと本日の参拝、三嶋大社に向かって出発です。

🕰 10:00 ホテル→🚌→伊豆長岡

まずはホテルのバスで伊豆長岡まで移動
そこから伊豆箱根鉄道駿豆線で三島田町まで


伊豆つるし雛です

🕰 10:19 伊豆長岡→🚌→三島田町



駅からは徒歩で三嶋大社まで15分


しばらく歩いて着きました ⛩
これ我が家の家紋です↓

実はこの大社、先祖が伊予から呼ばれて神官を勤めていました。
元々は伊予(愛媛県)の海賊なんですが・・・・☠️





とりあえず記念撮影を 📸パチッ!



御朱印もらって2日目の宴会、うなぎを食べに楽寿園に向かいます。

ところでこの翌日、横浜港では3700人を乗せたダイヤモンド・プリンセスがコロナウイルスの影響で着岸できずのまま。かわいそうですねぇ〜
一年前我々も台湾からあの船で帰ってきただけに、中の様子が手に取るようにわかります。
今年も行こうか行くまいか、乗ろうか乗るまいか迷って、結局来月飛行機で行くバスツアーを申し込んだのですが、果たして大丈夫なのでしょうか。
なんかこのまま終息しないと中止になりそうで・・・・
キャンセルしてハワイでも行った方がいいのか・・・・う〜ん、しばらく悩みそうです。


オヤジの遠足:伊豆の国パノラマパーク→本日の宿♨️ 5

2020年02月07日 | 国内/伊豆・箱根
伊豆の国パノラマパークを後にしたバカ友一行は、本日の宿ホテルサンバレー伊豆長岡本館まで歩いて行った 🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️
途中セブンイレブンで部屋飲み用のビールや鬼レモンを大量に購入
 
🕰 15:00  パノラマパーク→ホテルサンバレー
 
ちなみに買い物かご2つがいっぱいになりました。
 
さて、大量に購入した鬼レモン抱えて、本日の宿、ホテルサンバレー伊豆長岡本館へ
 
 
いかにも昭和の温泉旅館って感じがそそられますなぁ〜
残念ながら写真を撮り忘れたので宿の写真を拝借
宿全体はこんな感じです。
 
 
まずは浴衣に着替えて大浴場へ
 
 
我々昭和生まれの東京都民はみな銭湯で育っているため大浴場大好き💕
よくボケとは風呂屋で泳いだり潜ったりして大人たちに怒られました。
う〜ん、泳ぎたい🏊‍♂️
と、そんな感じで温泉に浸かった後は、待ちに待った本日のお食事&宴会タイム
今回ははじめてのバイキングです。
 
実はホテルサンバレー
以前山養荘に泊まった時に、外の足湯場(公園)で近所に住んでいるというおばさんから
 オバサン    サンバレーのバイキングは美味しいよ💒
 と勧められ、ならばと満場一致でバイキングコースを選びました。
ちょっと不安でしたが。
で、案の定、会場に入ると親子連れの方々ばかり
 
 
なんかインターチェンジの食堂か、はたまたイオンのフードコート?
ホテルのホームページの写真とはえらい違いで並んで持ってきたおかずはこんな感じ
 
😵ありえへん!
 
こんなはずでは・・・・と全員無言に
インド人のスタッフが美味しいですか?と尋ねてくる
 
 
マッチャン  どうなんですかね?
 
私は無言でビールだけ飲み干しました
 
やっぱり伊藤園とかサンバレーとかってやばくないですか。
次回はもう少しランクを上げましょうよ、ってことでお部屋で反省会


ありゃねぇ〜な〜 と言いながらこの3人は遅くまで起きておりました。
私は7時消灯
おやすみなさい😴グ〜グ〜




オヤジの遠足:三津浜→伊豆の国パノラマパーク🗻 4

2020年02月06日 | 国内/伊豆・箱根
三津浜からタクシーで10分ほど行ったところの伊豆の国パノラマパーク。
やまやを出たあとタクシーで直行です 🚐

🕰 13:00  やまや→パノラマパーク


まずはロープーウェイで山頂まで。
天気は快晴、富士山見えるかな?


山頂はこんな感じの公園になっております。
では早速園内散歩に


公園にはいろいろなコースがあります


天城を望むコース、駿河に行くコース、山頂展望コース、丸太アスレチック広場に行くコース
まずはかつらぎ山山頂展望台へ
神社にお参りしながら登ります。


ここからの眺めは最高!!


正面には富士山がくっきり 🗻
でもアタマは雲の中で残念😭

早速記念撮影📸



このあと足湯に入ってコーヒーとアイスクリームを ☕️🍨




最後は例のあれですね


お疲れ様でした。

オヤジの遠足:三津浜→おさかな食堂やまや 🐟🐠🐟🍺🍺🍺 3

2020年02月05日 | 国内/伊豆・箱根

🕰 11:20  ちょっと早めの宴会
 
本日は三津浜港前のおさかな食堂やまやさんへ
 
 
では適当に注文しますとボケ
この日はお刺身定食にサザエの壺焼きとかつおの酒盗と釜揚げしらすを注文!
すべてボケの個人的好みです。
 

 
まずは生ビール
 
 
キンキンに冷えて美味かった  🍺🍺🍺
これをキューっとやりながら付け出しの小鉢をちょいとつまみ
次に正雪の純米吟醸を注文
 
 
あぁぁ、ダメだ。そこに酒盗も・・・・
 
 
ホシノクン   いけないパターンだよね
 うんうん
 
そして壺焼き登場!
 
 
あぁぁ・・・もう一杯行っちゃいましょか
と、とめどもなく🍶酒が進む
 
そんな感じで昼の宴会を終えると本日の観光
伊豆の国パノラマパーク🗻に向かって、再びタクシーコール🚕
 
みなさんいい気持ちになりました 🍺🍺🍺
 
 
 
 
 
 
 

 


オヤジの遠足:伊豆長岡→三津浜🐟🐠🐟🍺🍺🍺 2

2020年02月04日 | 国内/伊豆・箱根
東京発9:00の特急踊り子号修善寺行きに乗って、10:55に伊豆長岡に。
そこからタクシーに分乗して最初の目的地、三津浜に向かいます。
 

🕰 10:55 伊豆長岡到着→🚕→三津浜

 
伊豆は晴天。でも風評被害?なのか、駅には観光客はほとんどおりません。
ま、静かでいいですけどね
 
では三津浜へ 🚕go!go!go!
 
 
🕰 11:20 三津浜到着


 
青い空と透き通った海
2月の三津浜は最高に綺麗です!
まずは記念撮影
 
 
こちらはホシノクンのアップ↓
 
宮崎駿です
 
 
マッチャン  ホシノ、もたもたしないでオレに着いてこい!
 
そんな感じでお昼の宴会(第二幕)となりました
 
このあとボケの仕切りで昼の宴会がスタートです🍺🍶🐟
 
 
 

オヤジの遠足:伊豆長岡→🐟🐠🐟🍺🍺🍺 1

2020年02月03日 | 国内/伊豆・箱根
今年最初の遠足です。
今回は東京駅発9:00の特急踊り子号に乗って
伊豆長岡まで行ってきます🚆
 
🕰 8:45 集合
 
待ち合わせのホームに着いた途端、ナント額に冷えピタを貼った中国人観光客に遭遇!
ウソだろ! 
思わずマスク着用
でも、ホシノクン、マルサン、ボケの3人だけはまったくの無防備状態
 

 
 
こいつらすでにアルコール消毒🍺🍺🍺しているのか、ウイルスなどどこ吹く風
 
ところで退職して年金暮らしのホシノクン、ほとんど家で寝ているらしく
いつの間にか髭面でびっくり! 
 
 
マッチャン   なんだよホシノ、お前いつの間に宮崎駿になったんだ!
 
 
と、茶化しておりましたが、そんな変化にもまったく気付かぬご一同様
アタマの中はすでに宴会モード一色です。
 

 
 
🕰 9:00 いよいよ集出発
 

 
さぁ、みなさん、本日の宴会スタートですよ!
 
 
マッチャン  う〜ん今日はいい天気だ。
と、ブツブツ言いながら列車は伊豆に向かって走り出しました 🚆