goo blog サービス終了のお知らせ 

EP-mode

スペースファンタジー小説「EP列伝」の著者が、日常のとりとめもない話題を書くブログです。

東京都の尖閣諸島購入を支持します!

2012-04-17 23:00:01 | 政治関係
[号外]

東京都の石原知事が、尖閣諸島を購入するとワシントンで明言した。

国が何もしないから、知事が動くしかなかったが、
今回の行動を全面的に支持します!

後は、未来永劫中国に買われないように、
法整備等の手を打たなければならない。



さて、問題は国である。

本来は、これを契機に前面に出て交渉したり、
東京都をサポートしたりすべきだが、
民主党政権では全く期待できない。

外務省幹部も、「購入できるはずがない」など、
どこの国の者か分からないコメントをしている・・・。

更にマスコミ。
多分、これから批判的な記事やニュースが多くなると思うが、
それらの報道機関は、
中国に頭が上がらない何かがあると疑われても仕方がない。


都庁に掛かった電話の9割は賛成意見である。



これから中国は外から内から、
あからさまな妨害工作を仕掛けてくるだろう。

一刻も早く、それに耐えられる政権を誕生させなければならない・・・。



 政治:4月17日 ~ MSN産経ニュース



☆次回更新予定日、今度こそ5月5日(^^;)。



「一言」
尖閣諸島に、環境に配慮したリゾート施設を造りますか(^^)。

春の嵐

2012-04-04 23:58:51 | 政治関係
昨日から今日にかけての爆弾低気圧はすごかった。
台風並みの風で日本全国多くの被害が出た・・・。



満開の桜も強風で桜吹雪となったが、
今日見てみると思ったより多くの花が残っており、
桜の意外な強さを垣間見た。



さて、北朝鮮の「人工衛星」発射が間近に迫ってきた。
防衛省・自衛隊は、(トップはあれだが^^;)、
万全な態勢で粛々と任務を遂行して頂きたい。


それにしても、PAC3配備に反対している
「市民団体」などには呆れるばかりだ。

当然、迎撃ミサイルということを理解しているとは思うが、
「沖縄の防衛強化につながる」などと言っているようで、
もう笑うしかない。

あはははは。


ふぅ。
この人たちは、目の前に弾頭が落ちないと目が覚めないようだ。

というか、落ちたら落ちたで、
「北朝鮮を孤立させた日米が悪い」
などと言うんだろうな(^^;)。

もうどうでもいいや(^^;;)。



 【北ミサイル予告】:4月3日 ~ MSN産経ニュース

 【主張】:3月28日 ~ MSN産経ニュース



☆次回更新予定日、5月5日



「一言」
焼きそばを食べていたとき、モヤシの長いひげが口からはみ出した。
それを取ろうとしたら、間違えて唇のめくれた皮を思いっきり引っ張ってしまった(イテッ)。
そしたら血が出て、2,3日ヒリヒリした(^^;)。

春になった

2012-03-03 23:11:11 | 政治関係
いやー、今年の冬は寒かった。

1月に引いた風邪が中々治らず、
やっと治りかけたところだ。
(ここ数年、風邪は長引く傾向にあるけれど・・・)

最近は雨ばかりだが、暖かくなってきて、やっと春になったようだ。 

月イチ更新だと、このような時候の挨拶はよいが、
政治などのタイムリーな話題では過去の話になってしまう。

まあ、何があったか将来わかるように、
日記みたいな感じで一応書いておこうっと(^^)。



「前原氏、産経新聞との会見拒否!」

前原君がまたやってくれた(^^;)。

これって、民主党の体質そのものだ。
自分たちに都合のよい情報のみ流し、
批判的な報道は抹消する。
どこかの共産国家そのものでハッキリ言って怖い。

そういえば、NHKは相変わらず民主党寄りの報道だな。
こういう民主党にとってマイナスになる報道は一切せず、
自民党が与党時代の時は全野党の批判コメントを一々流したのに、
民主党政権になったら、野党のコメントは自民党のみ、もしくは公明党までしかしない。

今回の件、とても大きな問題なのに、イレースされていく・・・。

 【主張】:2月25日 ~ MSN産経ニュース



「石垣、与那国両市町を応援します!」

沖縄県八重山地区(石垣市、与那国町、竹富町)の教科書問題で、
国境最前線の八重山地区は強い危機感のもと、
領土問題について詳しく書いている育鵬社の教科書を採択した。

これに対し、竹富町はこれを拒否し、
もめにもめて別の社を法令違反という形で選んでしまった・・・。

さすが、左の巣窟沖縄だ。

亀裂はますます深まり、そして・・・。


そういえば新聞に、熊本のある学校も育鵬社の教科書を採択したら、
なんと韓国の姉妹都市から採択するなと抗議が来たらしい・・・(呆)。

内政干渉も甚だしい。
もし逆に言われたらどういう反応をするだろう?

これからも続くようなら、姉妹都市解消も視野に入れるべきだ。

 【主張】:2月27日 ~ MSN産経ニュース



「河村氏の南京発言」
河村名古屋市長の発言に関しては、断固支持します!

この発言に対し、官房長官は村山談話まで持ち出し否定した。

中国の批判に慌て、頭が上がらない民主党政権。

「一市町の発言に関し、政府としてはノータッチです。
日本は発言が自由な国ですから・・・」
くらい言ってみれば?

一緒に批判するより、政府としてやることがあるだろ。
尖閣諸島、ガス田、南京虐殺資料館の検証などなど。


河村市長の援軍がないと、内外から圧力がかけられ続け・・・。

 【主張】:2月24日 ~ MSN産経ニュース





その他、次々に降りかかる問題。
早く政権交代しないと大変だ!


女性宮家(結論ありき):【主張】:3月1日 ~ MSN産経ニュース


終わらせろ?
はぁ?既に終わってるっつーの!:【主張】:3月2日 ~ MSN産経ニュース



☆次回更新予定日、4月4日。





「ショック」
3月1日の朝、トイレに入ったときの話。
便座に座り、何気にメガネを外したら滑り落ちメガネが消えた・・・。

足下を見るとメガネはない。
もしやと思い便器を見ると、それらしきものが・・・。
(目が悪いのでハッキリとはわからない)

恐る恐る手を入れ取ると、案の定メガネだった。

ぎょえぇぇぇぇぇぇーーーーーっ!!!

幸い、用を足す前でよかったー(^^;)。

しかも、トイレットペーパーを浮かべていたので、
クッションになり途中で止まっていてよかった-。

もし沈んでいたなら、
それこそ便器に顔を突っ込み取らなくてはならなかった(ゾゾーッ)。

メガネは濡れていたので、取りあえずトイレットペーパーで拭き取り、
トイレから出た後、水洗いしたのは言うまでもない(爆)。



「一言」
今日は桃の節句、ひなまつり 

これが外交?

2011-12-19 22:55:55 | 政治関係
日韓首脳会談で、韓国の大統領から慰安婦問題を強く言われ驚いたらしいが、
こっちが驚いた。

外交というものは、事前に情報を集め、
そういった動きがあれば水面下で、
「そちらが慰安婦問題を出すのなら、
こちらは竹島を言わざるを得ない」
などと手を打つのが定石で、
「日本に来てくれたー。やったー」
というような考えでは足をすくわれるだけである。

結局、渡す必要のない図書を渡したりするから付け込まれる。
中韓の出先機関である民主党政権は早く消滅してくれ・・・。


それと韓国の大統領が、
「日本の誠意ある措置がなければ第2、第3の像が建つ」と言ったらしいが、
そういうのを抑えるのが政治の役割で、
もはや制御できないのか、裏で糸を引いているのか?

いずれにしても情けないことを言う大統領だ。

こういう国とは、表面的な関係にとどめ、深く付き合わないことだ。
そうしないと、もしかすると北の避難民が大勢韓国に押し寄せたとき、
日本も巻き添えを食うかもしれない!?


 【主張】:12月19日 ~ MSN産経ニュース


ついでにこれも。
 【主張】:12月19日 ~ MSN産経ニュース



「一言」
現在のパソコン設定/移設完了率77%。

仕分けって・・・

2011-12-14 23:31:11 | 政治関係
この前の政策仕分けは、
「官僚が書いた資料をもとに行われていた」
と地域新聞に載っていた。

なにそれ?
政治主導が聞いて呆れる。


韓国の日本大使館前に建てられた記念碑を阻止できなかったのを含め、
民主党、マジ日本にイラネ。


国際:12月14日 ~ MSN産経ニュース



「一言」
現在のパソコン設定/移設完了率70%。

防衛相・・・

2011-11-26 00:30:51 | 政治関係
産経ニュースを読んで、
一川防衛相のダメぶりには呆れるばかりだ。

これでは自衛隊が気の毒でならない。

任命した首相共々、
というか民主党政権自体一刻も早く消えて欲しい・・・。


政治:11月24日 ~ MSN産経ニュース



「一言」
11月25日はハイビジョンの日!と書こうとしたら、
もう26日になった(^^;)。

民主党、早く日本から消えれ

2011-11-19 01:01:11 | 政治関係
ブータン国王夫妻が来日し、被災地に激励と鎮魂の祈りをささげられた。

慈悲あふれるお姿に、感謝の気持ちで一杯になる。


だからこそ、晩餐会をめぐる閣僚の非礼な態度には強い憤りを覚える。
日本の恥さらしだ。

こいつらが日本を動かしていると思うと情けなくなる。

(やっぱり中韓の出先機関?)
(自民党の時に対して、マスコミはあまり取り上げないのは二枚舌?)

などと思っていると、
今度はまたハトヤマがやってくれた・・・。

「民団記念式典で外国人参政権早期成立を「約束」・・・」


民主党、マジで日本から消えてくれ・・・。


問題閣僚:政治:11月18日 ~ MSN産経ニュース

レンホー:政治:11月18日 ~ MSN産経ニュース

ハトヤマ:政治:11月18日 ~ MSN産経ニュース



「一言」
それでも支持率50%近く・・・。

政治に無関心。
自分さえよければ関係ない。

でも日本が沈めば、そういう生活も維持できないよ。

また仕分け・・・

2011-11-16 23:22:01 | 政治関係
性能ランキングで世界1位を維持したばかりの、
スーパーコンピューター「京」。

今度は国会版事業仕分けで「縮減」されてしまった・・・。

本来ならこういう技術は逆に予算を多くつけ、
将来に向けて投資すべきだ。

無駄遣いに関しては別問題である。


余程中国を押さえて1位を取ったのが、
彼らには気に入らなかったらしい?

その前に歳費や議員を削減してくれ・・・。


 政治:11月16日 ~ MSN産経ニュース


 理化学研究所



「一言」
朝は冷えたが、昼は小春日和そのもの(^^)。

90式戦車、九州初上陸!

2011-11-11 23:51:11 | 政治関係
90式戦車が九州に初上陸した。
南西地域の防衛力強化を睨んだ演習に参加するためだ。

ところで、北海道を夜間走行中に反対運動をしている連中がいた。

時間を調べてわざわざ夜に来てご苦労なことだ。
なぜ反対するのか、まるで理解できない。

いっそのこと昼間に交通規制して、
堂々と移動すればよかった(^^)。

この連中は、中国を刺激するどうたらこうたら言うかもしれないが、
これは日本国内の問題で中国は全く関係ない。

脅威がある以上、それに備えることは当然であり、
義務でもある。

師団間の連携や民間の活用など、
多くのことが検証できる非常に有意義な演習だ。

マスコミは、演習の成果をプラスの面から報道して欲しい。
それが結果的に抑止力につながるのだから・・・。


政治:11月9日 ~ MSN産経ニュース


報道発表:2011年10月20日 ~ 陸上自衛隊公式ホームページ



「一言」
JR九州の「'11.11.11記念乗車券セット~九州新幹線・観光列車勢ぞろい~」
を買おうと思ったら、完売したとニュースで言っていた・・・。 

生活保護過去最多・・・

2011-11-09 23:37:11 | 政治関係
ニュースで、生活保護を受給した人が205万人を越え、
過去最多と言っていた。

なかでも、働く世代が急増しているらしい。

ふと思った。
どうせ働ける人に金を出すなら、
自衛隊の定員を増やし、
国のために働かせた方がいいのでは?

確かに、金額は比べものにならない位かかるとは思うが、
期間限定で繋ぎとして入隊するだけでも、
国防意識や国家を考える機会となり、
将来日本のために役立つのでは・・・?



「生活保護費の総額は3兆4000億円を超え国と自治体の財政を圧迫」

何か最近、安易に生活保護に頼りすぎている気がする。


「最も多いのが高齢者世帯」

私の両親は国民年金でそれぞれ月5万円もない。

それなのに、生活保護はそれ以上・・・。

大いなる矛盾を感じる。


何かおかしい、絶対おかしい生活保護制度。
このままでは国家破綻する?



「一言」
TPP、外交下手の民主党政権では、参加すべきではない。