goo blog サービス終了のお知らせ 

EP-mode

スペースファンタジー小説「EP列伝」の著者が、日常のとりとめもない話題を書くブログです。

コカ・コーラ プラス カテキン

2009-06-06 00:41:30 | 食べ物・飲物
コカ・コーラから、緑茶エキスを加えたコーラ、
「コカ・コーラ プラス カテキン」
が出る。

発売日は6月8日(月)で、健康志向を反映したとはいえ、
コーラと緑茶の意外な組み合わせに驚く。

コーラなのに緑茶の味も感じることができるそうで、
お茶好きの私はぜひ飲んでみたい。

発売が楽しみだ。 

ニュースリリース~日本コカ・コーラ


「一言」
エヴァ携帯、予約受付終了・・・。
早過ぎ!(^^;)

溶けないソフト

2009-05-22 23:55:55 | 食べ物・飲物
1時間放置しても溶けないソフトクリームが金沢市で売られているそうで、
ネット紹介後申し込みが殺到しているらしい。

ソフトクリームといえば溶けるイメージがあり、
風がある屋外で食べるとすぐ溶け出し手に付いたりする。

溶けないソフトクリームは、おからペーストと米粉を配合しているそうで、
食感や味の違いにとても興味がある。

日本海藻食品研究所

ヘルシーラボ

ヘッドラインニュース(2009年05月21日)~金沢経済新聞



「一言」
ソフトクリーム好きだけど、胃腸が弱いのであまり食べない。

冷凍ボトル お~いお茶 緑茶

2009-05-04 23:08:01 | 食べ物・飲物
店頭で「お~いお茶」の変わった容器を見掛けた。
ラベルに冷凍ボトルと書いてある。

ボトルを手に取るとスパイラル状になっていて、
独特の手触りが新鮮だ。

冷凍用なので買わなかったが、
商品開発力に感心した次第である。

ニュースリリース(2009.4.13)~伊藤園


「一言」
試しに買えば良かった(^^;)。

マックスコーヒー

2009-03-02 22:38:32 | 食べ物・飲物
「ジョージア マックスコーヒー」が全国販売されたのを機に飲んでみた。

うーん、激アマ!(^^;)

さすが練乳が入っているだけのことはある。
一緒にお菓子を食べたが、菓子の甘さに負けてない。
むしろ勝っている?

子供の頃、スプーンで練乳を食べたのを思い出した。

とても続けては飲めないが、疲れているときはいいかも。
書いてあるとおりヤミツキになる甘さだ(^^;)。

マックスコーヒー公式サイト

マックスコーヒー~ウィキペディア


「一言」
テレビでノア中継を見た。
秋山選手と佐々木選手の手に汗握る激闘に拍手!

ちくわパン

2009-02-11 21:31:01 | 食べ物・飲物
お店で、ちくわが丸ごと入ったパンを見掛けた。
フジパンの「ちくわパン」である。

パンの中にちくわが1本入っており、
ちくわの穴の中にチーズ味のマヨソースが詰めてある。

パンとちくわ、マヨソースの作用もあるが相性が良く美味しかった。

(一つ残念だったのは、ちくわよりパンの方が長く、パンだけを食べたこと^^;)


フジパンからもう一つ、九州限定で「きなこもちのケーキ」
も発売された。

きなこクリームとおもちの食感が絶妙で、とても美味しかった。
また買いたいと思う。


2月の新商品(全地域)~フジパン

2月の新商品(九州地区)~フジパン



「一言」
祝!建国記念の日。
・・・それなのに、のどと頭が痛い(泣)。

梅番茶

2009-02-09 22:12:08 | 食べ物・飲物
伊藤園から、この季節にぴったりのお茶が出た。
国産梅を使用した「梅番茶」である。

一口含むと、梅の爽やかな風味が広がる。

(ん、この香りどこかで嗅いだ気がする・・・。
  あっ、そうだ。昔食べたロッテの梅ガムだ^^)

梅が入っているが全然酸っぱくなく、
「梅の香りがするお茶」そのものである。

その他日本茶飲料~伊藤園


「一言」
「本丸御殿茶 緑茶」が気になる(^^)。



「二言」
今年のサラ川(サラリーマン川柳)も秀作揃いだ(笑)。

サラリーマン川柳~第一生命

萌え にごり梅酒・・・

2009-02-05 00:07:10 | 食べ物・飲物
このところ、一般商品への萌えデザイン進出は目覚ましいものがある。

以前紹介したお米(あきたこまち)のHPを久しぶり見てみると、
「羽後牛カレー」も出ていた!


そして今度はお酒である。

島根県の一宮酒造が2月10日に、「萌え戦略」とコラボった
「萌え にごり梅酒」を発売する。

石見銀山産の梅を使用していて、2種類の絵柄がある。


私自身、萌えキャラは全然知らないが、
新しい試みとして成功すればと思う。



JAうご

萌え にごり梅酒 特設サイト



「一言」
いずれ、女性向けの商品も出るかも?

ネオロマンス~コーエー
(よくわからないけど、一応リンク^^;)

みかん

2008-12-23 00:21:23 | 食べ物・飲物
みかんが美味しい季節になった。
種類やサイズは色々あるが、
皮をむくとどれも甘酸っぱい香りが広がる。

ふと思った。
文字で書くと、一番美味しく感じられるのはどれだろう。

みかん
ミカン
蜜柑

・・・。
どれも美味しく感じられる(^^;)。

ところで、周りでは内皮を食べる人が多いが、
私は余程薄くない限り内皮は食べない。
体に良いという話も聞くがどうなんだろう?

ウンシュウミカン~ウィキペディア


「一言」
はっ、年賀状・・・。
 

ジョージア エンブレムカフェオレ

2008-12-03 23:31:03 | 食べ物・飲物
ジョージアの「エンブレムカフェオレ」
サンデー・マガジン50周年記念缶をやっとコンビニで買った。

種類は全部で3タイプあり、
どれも有名なキャラが二人ずつ描かれている。
(買ったのはその内の一つ)


早速飲んでみて甘さが全くないのに驚いた。

カフェオレ=甘い

と思い込んでいただけに慌ててラベルを見ると、
「砂糖不使用」
と書いてあるではないか。

甘すぎるのは良くないが、
少しは甘い方が好みなのでちょっぴり残念。

改めて缶を見ると、キャラの吹き出しに
「甘くない」と載っていた(^^;)。


「一言」
イチョウの黄色が鮮やか!

お~いお茶 熟成あま味

2008-12-01 23:01:02 | 食べ物・飲物
12月に入り温かいお茶が美味しい。
ということでお茶の話題。

店頭で紫のラベルが目に入り手に取ると、
伊藤園の「お~いお茶 熟成あま味」
であった。

“あま味”にも惹かれたが、
それ以上に紫が気に入り2本購入した。

残念ながら食事と一緒に飲んだため、
充分に“あま味”を味わうことはできなかった。

もう1本は単独で飲もうと思う。

お~いお茶 熟成あま味~伊藤園


「一言」